Nicotto Town



ようやく日常


つ、疲れた…。
まさかの延長で、完全に風呂入るタイミングを失って真夜中に入りましたよ。
こんなことなら始まる前に入っておくのだった。

九月後半からの三位争いからこっち、ずっと落ち着かない感じでした。
三位争い、CS阪神戦、CS広島戦、日本シリーズソフトバンク戦。
ノンストップの常時崖っぷちとかファン心理は躁鬱激しそう。
何故いつも最初に負けるのか。カタルシス半端なかったけど!

初戦と四戦目以外は1点差のゲームばかりだったのか。
道理で白熱した試合展開で、観戦していて非常に疲れるはずだわぁ。
三位にしてやられた広島からすれば面白くない結果だったのでしょうが、きっとこれはいずれ横浜が一位になった時に訪れる可能性でもあるので他人事じゃないない。
未来の横浜が三位の広島にしてやられるという図も十二分にあるのだよなぁ。
でも広島が三位というのはちょっと想像つかない。

広島は一にも二にも鈴木選手とエルドレッド選手の怪我が響いたよなぁ。
あの二人がいなかったからこそ横浜は勝ち抜けたのだろうし。
しかしソフトバンクと日本シリーズで戦ったチームは、翌年気が抜けて酷いことになると言われて不安です。三位争いからずっと緊迫した試合が続いていたので実際に気が抜けてしまいそう…。
来年も三位以上を狙えるといいなぁ。
勝率が安定して五割越えて欲しい。
怪我人も出ませんように。

野球が終わると同時にマラソンの季節に突っ込んだ気がする日曜でした。
フィギュアスケートもあるし、スポーツ観戦に休息がないよないよ!?

アバター
2017/11/06 14:26
お風呂に入るタイミングって難しいですね
入っているうちに劇的なことがあったら・・
お疲れ様です
アバター
2017/11/05 21:51
綺麗なアバですね…キラキラです。
スポーツ観戦は忙しそうですね。
休息がないスポーツ観戦。運動になりそうです(ぇ
アバター
2017/11/05 18:09
ソフトバンクと首位争いしたチームは翌年ガタガタになる@パ・リーグ
あるあるすぎて夏からこわい楽天です。。。
楽天の場合は競う相手がどこであろうと、上位争いした翌年は決まってガタガタの法則があるので
まあ、今年のようにうまくはいかないだろうと心して来年に望みます。
・・・そのまえにアジアなんちゃら野球があるぞ!
その前にNHK杯フィギュアか。
やべーHDD残り9時間しかないのだががが
アバター
2017/11/05 17:13
ファイターズで余されたエスコバががが。。。
夫が、「駄目だよ、1イニングだけにしなきゃ、2イニングはやばい!」と言ってた通りに。。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.