Nicotto Town


‘いつもありがとう’


感謝して働いた日


固定シフトなので、本日仕事、、(出)が遅めなので、休みの寝坊家族を横目に、ゆっくりと朝の時間を過ごした。^^

街中に、男性(=お父さん's)の姿多々~いつもの平日とは、違う風景の中で、ルーティンをこなすのが、結構好きだ。
大した労働でもナイがw、一応?社会的@世間的に何か貢献しているなァ~って、自己満足な軽めの達成感である。(''◇'')ゞ

帰りに買い物して、晴れ間が出てきた午後、帰宅したら、次男は消えて、残り2人~1名は、昨夜から、
延々(3DS最新ポケモン)をヤリまくっていて( ̄□ ̄;)、夜予定があると、「ゲームやりてェ~」←名残惜しそうに外出。

。。。小学生か。o(-_-#"))(("#-_-)o もう1名は、静かにw自宅で過ごしていたので、‘勤労感謝の日’って事で、
常飲している炭酸水数本と、パン屋さんのパンを渡して慰労。。夫婦仲@しょっちゅう小モメしているが、ソウダソウダ、
こんな↑風に、一息ついて、チョコッと優しさ(!?)見せれば、人間関係穏やかにイケるんだよなァ、、と、今更悟る。w

*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*

今年は、個人交流している友人数人と、何回かランチ等で会ったが、その時の2人の状況で、空気感が
微妙に変わり、「次また早く会いたい!」と、私自身が中々ならない。唯一、ご無沙汰な旧友ママさんは、
夏頃、ご家族の不幸があり、その後も身内関連で忙しいと、先日連絡したら、LINEが返って来た。><大変

。。。そんな年もあるサ。(´=ω=`) ココまで来ると、無理してまで誰か~って、あまり思わなくなってくる。
お1人様全然大丈夫な中、こういう時こそ(!?)家族間交流は、大切にしなきゃと、シミジミ思った。( 一一)ンダンダ

先日の、突発的アクシデントでの、急遽日帰り帰省が、予想外に楽しかった(←ゲンキン^^;)~行けてヨカッタ♪


*↑立ち寄ったスーパーで、アチコチ宣伝していた【ブラックフライデー】、、米国の、感謝祭(11月第4木曜)の、
翌日の金曜の事で、休日になる事が多く、大規模なセールが行われるとか。。安売りなのに、(ブラック)
なんて付けるから、何事かと思ったヨ!w 弁当コーナーに、イカスミのパエリア&パスタのセットが売っていた。ww

日本って本当に、あまり深く考えずww、他国のイベ的なモノに、便乗するのが得意っていうか、好きだよねェ。丨ω・`)

アバター
2017/11/25 00:58
★千尋さん

こんばんは^^

有難うございます~~根っこが天邪鬼なせいか、
皆が休みの時働き、皆が働く時ダラダラしたいタイプです。ww

そうそう、ブラックにちなんでですねぇ。。私、スーパーで、
イカスミパスタ&パエリアのコンボセット売っているの、初めて見ました。(´=ω=`)
アバター
2017/11/25 00:57
★縁さん

こんばんは^^

昨日は、独身の日、、、だったんですか~~初耳でした。
日本は本当に、、何というか、お気楽というか、素直というかw
特に欧米関連のイベントは、マネして美味しいとこ取りするの好きですよねぇ。ww

何でも、ユニクロのサイトは、買い物殺到し、サバオチしたんでしたっけ?凄いなぁ、、
私も、家に居続けたので、ほぼ関係のない金曜日を過ごしちゃいました。( ̄∇ ̄*)ゞ

そうですよねぇ、、ココまで来ると、クリスマスの飾りやイルミも、似合ってきますね。
数年位前から、もうハロウィン終わった途端、ツリー飾ったりして、季節感なさすぎって、
ゲンナリしていました。*o_ _)o キレイなイルミネーション、見に行きたいなぁ、、★

あっ、縁さんも、お友達との距離感、同じような感じでしょうか、、不思議なんですが、
ランチした時の会話のしっくり感?が、今年はどの人も、少し違和感なんですよ。><
あまりに楽しくて~~って言う感じじゃないと、「次」って中々ならないですねェ。

でも、時間と共に気持ちも変化するでしょうし、、お互い、流れに任せてみましょうかネ。^^
アバター
2017/11/24 18:22
勤労感謝の日なのに
お仕事お疲れ様ですね!

ブラックにちなんで
イカ墨商品なんですね!
アバター
2017/11/24 18:21
有羽さんこんばんは^^
今月は【独身の日】に【ブラックフライデー】と、他国のイベントに便乗したセールが
続きましたねー。どちらもわたしには関係無かったのですが(^^ゞ
やっと仕事が休みで、近所のお店に買い出しに出かけましたが、もうすっかり
クリスマスモード全開で、ちょっとだけウキウキしながら買い物しました。
そういえばイルミネーションが点灯されて賑やかになったなぁとか・・。
そんなことも感じる暇も余裕も無いのがちょっとしんみりしちゃいました^^;
あ、ついつい脱線しました。

空気感が微妙に変わる‥とってもよくわかります。
今年のわたしはそんな感じで。時間に余裕が無いのも便乗して、数少ない知人との
交流を避けています。今はそれでいいのかな、と有羽さんの一文を読んで、そう思えました。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.