Nicotto Town


人生どんぶり勘定


改装・まちがいさがし 12

画像

こんばんは 深夜3時です

ロボ先生の授業風景のまちがいさがしです
いつも通り まちがいは5つです

微妙な家具のズレとかではないので簡単ですよ~(●^o^●)

↓ 下のほうに答え書いておきますね


M-1グランプリも終わって早くも年末ですなぁ
今年はとろサーモンでしたね♪
敗退した時のジャルジャルの福徳さんがすんごい落ち込んでて
かわいそうになっちゃいました(;∀;)厳しい世界なのね・・・

あとなんかなかったかな・・・
・・・・ないなw

ではまたサラバ~
ε=ε=ε=ε=ε=ε=ヾ(*´∀`*)ノ

答え↓
































。。。。。。。。。答え。。。。。。。。

・黒板
・ロッカーの上の福袋
・イスが一個多い
・壁にかかった写真
・ロボ先生の耳

。。。。。。。。以上です。。。。。。。。

アバター
2017/12/15 01:51
魔法猫さん: 正解おめでとうです~(*^ω^*)
         ロボ先生の耳、って書いちゃいましたが 耳かなアレ・・・w
         改装がものすごいのんびりペースなので
         コメントが遅くても全然かまわないっす♪

        
          和牛 本物みたことあるのですねいいな~❤
         バラエティーとかでは見ませんよね 私もあまり見ないので詳しくはないですがw
         実力はバッチリなので 近いうちに受賞しそうですよね がんばれ~(⌒∀⌒)
アバター
2017/12/14 02:38
おぉー、ロボの耳が難しかったです。
スマホから見たら、イスしか判別できなくて、コメント遅くなりまして  (´・ω・`)

私も完全に和牛の流れだったと思ってたから、ちょっとビックリでしたね。

ルミネで和牛の漫才を生で観たこともあるので、個人的にも一番応援してました。

ルーティン作業でやってる感じのお笑い番組の漫才と違って、真剣勝負の熱さが伝わってきましたよね。
アバター
2017/12/11 02:16
Rieeeさん: んまっ❤高度かしら(*´∀`*)
         正解おめでとうです♪
         時計の針とか変えられたらもっと楽しいんですが無理でした~w

         いつもおしいとこまでいくんですよねジャルジャル
         今回は私はすごいな~と思ったネタだったんですが まっちゃんの言う通り
         人によって好みがありますもんね~
         しかし特にジャルジャルのネタなんかそうですが
         一回セリフ(?)間違えたら全部だいなしになってしまうのにスゴイな~
         
アバター
2017/12/10 17:35
うぉ〜高度な間違い探し♫
5つ見つけました〜。
時計の針が違うんじゃないか、とかドキドキしながら探しました。
楽しかったですd(*^v^*)b

ジャルジャル、応援してました。
彼ら独特の世界に、まっちゃんは絶賛してたけど、
そうでない人と分かれましたね。
とろサーモンおめでとう。
アバター
2017/12/10 02:12
美鞠さん: あっここにも和牛推しの人が!(⌒∀⌒)
       確か とろサーモンと4;3だったんですよね 惜しい~来年がんばって~

       学校っぽくしようとしたんですが 机なんかはあるけど
       パーテーションってないんですね なんだか和室みたいになっちゃったw
       イスは自分でも「おお 保護色っぽくていいぞ❤」と思ったんですが
       みつかっちゃったか~(●´ω`●)ゞ
アバター
2017/12/10 02:06
ゆきやさん: おお正解おめでとうです(@^∇^@)ノ
        ロボ先生がお茶の水博士みたいなことになってますがw

        実は私も和牛推しだったんですよ~
        おもしろかったし 残念です(;´∀`)でもまた来年いけるはず!
        あっでも とろサーモンの「続行!」は大好きですw
アバター
2017/12/09 20:37
待ってました!
真剣に見比べましたヨ(*^^*)
今回は全問正解でした(*^^)v
イスをうっかり見落としそうだったけどw

M-1は和牛のネタが面白かったです♪
アバター
2017/12/09 10:16
分かったw
いつも可愛い改装ですね^^

M-1、私も見ました^^
ジャルジャル。分かりやすくて新鮮だったので面白かったと思う。
好みから言うと、和牛の方押しでしたw



月別アーカイブ

2021

2018

2017

2016

2015

2014

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.