Nicotto Town


おもちもちもち


炊飯器不調(伝言板)

炊飯器、突然うまくごはんが炊けなくなりました

釜の下は団子のようにベチャベチャなのに
上はパサパサでめっこ飯寸前。

購入した店に状態を話して修理依頼出しました。
保障期間内だから無料だと思われます~
毎日ちゃんと書いてあるとおりお手入れしてたし。

明日からお米どうしよう?と思ったら
戻ってくるまで代替品を用意してくれたのに驚き。
こういうものってレンタルあるんですね

でも新しい炊飯器で水加減間違ったのかな?
私は仕事だったので旦那がやってくれたんですが
めっこではないけど硬い硬い。そしてパラパラ。
今日は自分でご飯炊きますw
うーーん粘りのあるおいしいご飯が食べたいよ~(TwT

スルーOK

伝言バ━━━ヽ(゚Д゚*)ノ━━━ ン !!

アバター
2017/12/13 22:57
みったん

そうみたいですww
方言とは知らずいい反応いただきました(ノ∀`)゜。
私が買ったところはケーズデンキですよ。
少なくともそこは貸してくれるようです^^
アバター
2017/12/13 20:59
めっこ飯ってこっちの方言じゃなかった??
でも代替え品レンタルしてくれるなんて知らなかった・・
大型家電店でも可能なのかなぁ・・
アバター
2017/12/13 06:58
すみれさん

もう長いこと働いてくれた炊飯器なんでしょうか。
古くなるとパッキンとかダメになってきますし
機械系統が壊れてなくても買い替え時期はやってきますよね(´・ω・`)

そうですね、できた旦那だと思います
出来合いのソース等で作る超お手軽料理でもご飯も作ってくれますし。
私が遅番でも働けるのは家族が色々代わってくれるからです(゚ー゚)(。_。)
日々もっと感謝しなきゃですね。
あまり言葉で伝えてないのでちゃんと言わないと・・・orz

はい、炊飯器が入院から帰ってくるのを楽しみにしています(´▽`)
アバター
2017/12/13 06:48
りりむさん

あーそういえばストーブ入院したときも代わりのもの設置してってくれました!
北海道の冬でストーブがないなんて一晩で凍死レベルです。
炊飯器より深刻w
りりむさんの職歴すごい。いろんなことされてるんですね

ミルキークイーンて初めて聞いたので検索してきましたw
お米なんですね。お米で横文字の商品て珍しい。
超んまほー・・・私も粘りの強いお米好きなので惹かれてしまったww
でもうちの近所のスーパーにあったかなぁ?
今度お米コーナーよく見てみます!
アバター
2017/12/13 06:43
あずさん

代替品、確かにありがたかったんですが
前の使用者がキチンと管理してなかったみたいで少し汚れが・・・
まぁキレイでもどの道洗ってから使いますけど
次の人のこと何も考えずテキトーなことする人は残念ですよね。
こういうところでキチンとしている人って素敵だなって思うので
私は借りたとき以上にキレイに返そうと思います。

もう無洗米にして相当年数経つのに、
まさか水多めを知らないとは思いませんでした・・・
無洗米にしたての頃言ったはずですが
やはり自分でやらないから他人事なんですね。
全く頭に入っていなかったようです(´-ω-`)
キッチリ教えておきました。
自分で失敗すると次から気をつけてくれるでしょう~

めっこ飯が方言て知らなかったんですww
確かに方言ぽいなとは思ってたけど調べたことなくてorz
標準語でなんて言うのかな?って検索したら
普通に「芯の残ったご飯」「硬いご飯」とか言うんですね
特に○○ご飯とかって名前がないことがちょっと寂しいw
アバター
2017/12/13 06:35
ヤノスさん

いえ、失敗は次に活かしていただきますw
無洗米は水少し多めなんだーって教えておいたので
次回以降はキチンと炊いていただけるかと^^

酢飯いいですね。
お刺身でもあれば海鮮丼にできたかも(゚▽゚)
アバター
2017/12/13 06:32
ウサさん

言われるまで知りませんでした、これ方言なんですねww
北海道の方言とあったので
東北のウサさんには通じたようで良かったです(・∀・A

そうですね、できれば新品がいいけどw
無料修理で何とかなるなら とりあえずそれでよしですかねぇ

昨日はあれから5時間くらい気を失ってて
気づけば夜の6時でしたww
ウサさんも大変な中毎日ご訪問ありがとうございます!><
アバター
2017/12/13 06:28
momoさん

オーソージ?ソーセージの親戚ですか?(´・ω・`)
そんな言葉私の辞書にはありません(白目

ホントですよね。洗濯機、冷蔵庫・・・
家電は突然壊れるとその瞬間から困るものばかりです
かといって予備を買っておくのも困難ですしw

旦那は収入面以外はできた人です(´▽`)
私が遅番の仕事になってからは頻繁に晩ご飯も作ってくれるので
(洗い物は子供らがやってくれます)
家族の支えがあってこそ働ける時間帯ですー

ウーロン茶でご飯を!?
せっかくの白米が黄ばみそうですが・・・
ウーロン茶100%で炊飯したらにおいもお茶になりそうですが
一体どうだったんでしょうか。状態がすごく気になりますw
アバター
2017/12/13 02:33
うちもついこの間まで 上手くご飯が炊けなくなって
たぶん 蓋の部分に隙間ができて蒸気が漏れるような感じで
上手くふんわりとたけなくなっていたのだと思われました
いろいろ考えて考えて  やっと新しいのを買いました
簡単操作で 予約するのも簡単だし 上手く炊けて結構気に入ってます^^
旦那さん 炊いてくださったのね 結果はどうあれ・・とても有難くて嬉しい事ですね^^
炊飯器早く修理できて 美味しいご飯が食べられますように(^^)/
アバター
2017/12/12 23:17
今晩和☽今週もよろしくお願いします○┓駆け足で失礼しまーすε=o(*’◡’)o
アバター
2017/12/12 22:52
(´-`).。oOこんばんは、本日から水やり失礼します!
アバター
2017/12/12 22:19
こんばんわ。
生活用品だと代替えあったりするのかもですね。
ガス会社にいたけど、炊飯器とファンヒーターは貸出ありました。
給湯器も、ものによっては古いの貸し出しもありました。

炊飯器は高いのはおいしいというものの。好みあるですしねー。
お米はうちはミルキークイーンなんです。
さめてももちもちで美味しいのです(^▽^)/

アバター
2017/12/12 16:52
こんにちは。
今は代替品まで用意してくれるんですか。
便利だわw
あまり家事をしない男性がたまにすると、とんでもないことになったり
しますよね。
でも、覚えてくれるまでの我慢ですw
大変なら手順をしっかり教えてあげて、助けになってもらいまひょ。
ところで、めっこ飯って初めて聞きました。
住む地域が違うと、こういう知らない言葉でほんわかします(´∀`*)
アバター
2017/12/12 15:23
せっかく 作ってくれたのに^^;
タイマー押してでも御飯だけは 炊いていかないとだね^^

お寿司の御飯にしよー^^
アバター
2017/12/12 14:37
こんにちは(●^o^●)

めっこめし・・ですか^^;
久々のその言葉を耳にいや目にしました^^;
新しいのにそんな器いやですね~><;
新しいものと交換してくれたらいいですけどね~^^;

夜勤お疲れさまでした!
居眠りしながら訪問ありがとう^^♪
ぐっすりお休みなさい(*^-^*)
アバター
2017/12/12 12:52
こんにちは♪
年賀状、大掃除…やることはたくさんあるのに、頭も体も、ついていってませんw

家電の、いきなり不調は、本当にまいっちゃいますよね。
レンタルがあるとはびっくりでした。
旦那様、やさしいですね♪

うちでは、以前、炊飯を頼んだら、水ではなくウーロン茶でごはんを炊かれたことが。。。
こういう発想は勘弁して…と思ったものでしたw



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.