Nicotto Town


水深3メートルでドルフィンキック


こんな流行には乗りたくない

私、流行に敏感なので。

罹りましたインフルエンザ。B型。
娘からもらいました。

やたら寒いなー、おかしいなーと思ってたらじわじわ熱が出てきて。
38度超えて、体が痛くて、倦怠感もある。

あ、これは、と。きたな、と。

でもこの日は休日。病院やってねぇ…。
かといって月曜まで待ってられねぇ…。
ということで、休日診療に行ってきました。
先日の雪がまだ残って凍ってたのでタクシーで。

発熱から12時間経過しないと検査しても意味ないという話がありますが、
私は37度超えてから6時間、38度超えてから3時間半くらいでも陽性反応出ました。

イナビル処方してもらってその場で吸わせてもらいましたが、
この薬、素晴らしいですね。
だってこれでおしまい。
家帰って服用する必要ないの。

休日診療だと月曜までの分しか処方してくれないんですが、
1回でおしまいなので、このクソ寒い中、しんどい体で病院行かなくて済んだの。
本当助かった。
医療の進歩に感動した。

早めに対処したおかげか、熱はすぐに下がったので、
あとはずっとベッドの中で漫画読んでました。
(この前幽遊白書を大人買いしました)

娘たちは実家に避難してもらったので、久々に一人でゆっくり出来ました。
とはいえ、周りにうつす可能性もあるので罹るもんじゃないですね。

周りではピークは過ぎたみたいですが、A型に罹る可能性もあるので気を付けなきゃですわ。

アバター
2018/03/08 10:40
ブックオフたまにいくと、ワイド版全巻が一冊100円で並んでたりするんよね
大人買いするか迷う(いやこれを買ってった時の妻の鬼の形相が、、、みたいな)

乙嫁語りとか、大人になると内面的な人間描写が好きになりますな
アバター
2018/02/11 14:18
ドラゴンボールは全巻持ってるよ!
連載当時から好き!!!
そうだ、あとはスラダンも読まなきゃ……!
完全版を揃えようとして途中で断念しちゃったのよね。
アバター
2018/02/08 12:24
るろ剣もええよ~
ドラゴンボールも漫画はテンポ早いし、スラムダンクも良!
JUMP黄金期はホント良作揃いだね

東京ではマスク必須ですな
アバター
2018/02/08 02:05
お大事に!
アバター
2018/02/07 21:19
もう治ったよ〜!というか、決められた日数はもう過ぎた。
幽白、世代なのに読んだことなかったから今更買っちゃったよ。
まだ全巻は読破してないんだけどテンポよくていいわ〜。
ハンターとは大違いww
あとはるろ剣全巻も控えてます!
アバター
2018/02/07 20:39
インフルより幽遊白書に食いついちゃった。
富樫神がかってるよね、19巻という短さが惜しまれる。

うちの会社も流行ってるよ。
まだ療養中だよね?完治するまで、油断すまいぞ。
アバター
2018/02/07 15:23
友達は続けて両方罹ってました…(:_;)
広いクローゼットで大変羨ましいです笑

温熱療法ですよね。ガン細胞は熱に弱いんです。
昔、秋田の玉川温泉に行ったことがあります。
今でいう岩盤浴で天然の温熱療法が出来るらしく、病気療養で沢山の人が来ていました。
アバター
2018/02/07 14:28
A.B続けて罹る人もいるので要注意ですよね
我が家ではウォークイン・クローゼットが隔離部屋を設定して有ります(笑)

39℃台を数日続けるとガンが消滅する話題もありました、高熱が良いのか悪いのか・・
年に一度は高熱でデトックス・・なんて時代が来るかもです。

お大事に〜!



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.