Nicotto Town



お休み

今日はバイト休みだ~!

昨日これ書くの忘れてた、、
後で振り返って読むの好きやから、頑張ってできる限り続けたい!

昨日は午前中バイト行って通帳作ってTSUTAYAでDVD借りて家に帰ったな
あと、数日遅れやけど妹へのお祝いでお母さんがケーキ買ってきてくれて、
自分は抹茶が大好きで、それのケーキ買ってきてくれた!
最近甘いもの買いすぎだ。。コンビニでバイトしてるから、その帰りに
しょっちゅう買って帰ってるし。。

ってことで、昨日の夜一人でWALKMAN 片手に40分ほど散歩に行ってきました!
そんなちょっとじゃダイエットには程遠いけどw

いきなり走るのは久々すぎて、しんどくなるから
歩く、って選択したけど、真っ暗な中歩くの好きだな。
イヤホンしてるから周りの音聞こえなくて、歌の歌詞にのめりこんで
いろいろ思ったり、考え事したり。一人の時間大事。

お母さん今日病院に検査行くらしい
自分は家で一人DVD見たりする予定。あいまにゲーム
こんなにゆっくりして過ごせるの今ぐらいなんだろうな、
あとは退職後とか

他の人と比べて自分何してるんやろうって思うこともあるけど、
その罪悪感を感じながら今過ごしてたらもったいない気がする。
今は今。だから、このニート状態もいいと思う

よし、これでコインげっとできるってなんかいいな(・∀・)ニヤニヤ

アバター
2018/02/18 11:01
南京町はっていうか、神戸はほとんど行ったことがなかった。
しいて言うなら、何回か新幹線で通過したことがある。笑

そっかそっか、でも休憩中に楽しく話せるバイトならいいな^^

まゆはどういう人がタイプ?
アバター
2018/02/18 00:18
はらぺこあおむしは単純に絵が好きだし、ストーリーがシンプルなところが好きかなぁ。
大人になってからも読むたびに発見がある^^)b

南京町は行ったことなかったけど、機会があったらぜひ行ってみたい!

え、彼氏いなかったのかw
まゆは性格いいから、すぐにできそうだけどなぁ。
今バイト先とか学校で好きな人とか逆に好きになってくれる人とかいないのか?

ニュー・シネマ・パラダイスはマジでいい映画だから、まだ観てないんならおすすめ!

昨日は酒入ってて、意味不明なことを言ってたらごめんなw

写真は、特別な場所や被写体と撮るってよりも、「当たり前の日常の中にある魅力的な瞬間」を切り取るのが好きだよ。
アバター
2018/02/16 22:38
そう言えばPCなおった!

ってことでチャット機能が使えるようになったから、まゆの部屋に遊びに行ったんだけど留守だった…笑
アバター
2018/02/16 22:31
まゆが深追い&便乗してきたw

オレが見たのは本じゃなくてアニメ映画のほうだけど、「時をかける少女」面白かったな^^

本は好きで毎日ってくらい読んでるよ。
ただ、ここ数年オレが読んでるのは物語よりも実生活に役立つものとか仕事関係のものがほとんどだけど。笑

実用的じゃない本で一番好きなのの一つは絵本だけど「はらぺこあおむし」って本だよ。

オレも、カメラとかのためなら、食費を削ったりその他の贅沢を減らすのも苦じゃないし、そういうのも楽しいって感じるから、その人の気持ち分かるなぁ。
もともと物欲は無いほうなんだけど、カメラ関係だけはつい買いたくなってしまう…笑

プロのカメラマンとかじゃなくて写真を趣味として楽しむんだったら、本人が好きなように撮るのが一番だと思うけど、オレの場合は自分の中で表現したいテーマを意識するようになってから、ちょっと作品っぽくなってきたかもしれない。
あくまでも、息抜きとか遊びが目的の趣味だから、そこらへんもけっこうゆるいんだけど…笑

親に迷惑かけてしまったって、なんか実家でやらかしちゃったか?

女子の一人旅となると、明るい時間帯に行けて治安が良さそうなところがメインになってくるけど
うーん…ベスト3か~
オレの今の気分とかこれまでのまゆの話を聞いた感じだと、横浜周辺の一人旅でオススメは、

1:横浜みなとみらい周辺(海沿いの山下公園とか大桟橋あたり、昔の豪華客船の中にも入れる)
2:中華街方面(とくに春は港の見える丘公園などが花や噴水がきれい)
3:鎌倉(正確には横浜じゃないけど、四季折々の日本の風情が楽しめる)

って感じかな~

ただ、女性の一人旅ってなると日が暮れてからの一人歩きは治安上の理由でオススメできないから、あくまでも昼間の時間帯ってことだけどな^^
(横浜は夜景もきれいだけど、そこらへんは彼氏さんと一緒に楽しむのがオススメ笑)
アバター
2018/02/16 17:57
オレは普段は広告関係の仕事をしてるんだけど、実はここだけの話…
本当は地球を救うために未来の世界から2018年にやってきたんだよ…
あ、本当は言ってはいけないことだから、ほかの人には内緒にしておいてな^^

うんうん、海は遠くの船とか光がきらきらしてるのもいいし、
波の音とかも癒されるから、撮ってるときも
後から写真を見てるときでも穏やかな気持ちになれるなぁ♪
まゆが撮った写真も面白そう!

街を撮るのは、うーん…なんて言ったらいいんだろう…
百聞は一見にしかずってやつだから、
見れば「ああこういう感じか」って分かるはず。笑

あ、今は休みで実家方面へ帰省してるってこと?
横浜は場所にもよるけど、商店街もあるし広くてきれいな公園とか
自然もあったりで、おすすめスポットたくさんあるぞ~^^

静岡の人も山梨の人も、そんなに富士山のことで怒らないから
大丈夫だとおもう。笑
アバター
2018/02/16 00:41
実際に足でバレーボールを蹴ってみたら、
反則で審判に怒られた記憶があるw

写真は人も街も海でも何でも撮るんだけど、
このごろ一番好きなのは花かな?

Twitterで写真垢やってたの消しちゃったけど、
そのうち再開したら写真アップすると思うから、
(今はまだ忙しくて再開未定だけど)
その時もしよかったら見てな^^

おお、神戸って横浜と似てるってよく聞くから
もしかしたら似たような雰囲気?なのかもな~
オレは今、横浜の近くなんだけど
中学時代は静岡のド田舎だったよ。笑
アバター
2018/02/15 22:43
オレも話したくて話してるだけだから、そこらへんの気づかいは不要だぞー(^^)b

中学時代は、サッカーがやりたかったんだけど、学校が田舎すぎてサッカー部がなかったという…笑

それでしかたなく「同じ球技」だと自分に言い聞かせてバレーボール部に入ったんだけど、大して興味も持てずに適当だったなぁ…

なぜかサーブだけは得意だったから、試合にはときどき出てたんだけど、「オレは足でボールが蹴りたいんだ!」っていつもイライラしてた笑

高校時代は、当時スラムダンクっていうバスケのアニメ(今見てもおもしろいからオススメ!)が流行ってた影響もあってバスケ部に仮入部したものの、特に背が高かったわけでもなく、おじいちゃんから「背とか関係なく、もっとお前が活躍できることをやれ!」って言われて帰宅部になった(^^)←

それからエレキギターにハマったり、バイクにハマって、だんだん浮き世離れしていったんだけど…
今は仕事とか趣味の写真にハマってて、穏やかな大人?になってきた笑

まゆはジョギングコースが都会みたいだけど、大阪とか?
オレは神奈川の田舎に住んでるよ(^^)
アバター
2018/02/15 21:35
まゆのコメント長っ!笑

でも、このごろこうやってガッツリ話してくれる人いなかったから、けっこう嬉しい←

球技が苦手で走るの得意って、ある意味オレと似てるかもなぁ。

オレは長距離だけは何も練習しなくても得意だったけど、そのほかの運動はあまりさえなかったよ笑

まだコメント途中だけど、今移動中だからまた返事する(^^)v
アバター
2018/02/15 20:29
へ~中距離か~
なぜだか中距離が速い人は運動神経良さそうなイメージがあるなぁ。
自分で頑張ってたって言えるくらいなら、本当に頑張ったんだろうな(^^)

うんうん、サークルでもいいし、この際、気のすむまで思いっきりダラダラするのも良さそうだね。笑

わかった、これからよろしく(^^)v

オレはときどき、家の近くの小さい山みたいなところを上り下りしてウォーキングするのが空気おいしくてお気に入りなんだけど、まゆは近所にお気に入りのコースとかある?
アバター
2018/02/15 15:13
そっかそっか、走ると気持ちがスッキリするもんな~^^
メインは短距離とかだった?

オレの気持ちがスカスカの状態になったのは、
それまで大好きで付き合っていた人と別れた時かなぁ…
(↑ありがちな話)

それで、なんのために仕事とかも頑張ればいいのか分からなくなっちゃって、
自暴自棄な生活を送ってた時期があったんだけど…笑
今は新しい目標が見つかって忙しいけど毎日を楽しんでるよ(^^)v

これまでずっと部活を頑張って来たなら、今はゆっくりする時間も大切だと思うし、
思いっきりダラダラしてみたら、案外、自分にとって本当に大切なこととか、
これからやりたいことが見つかるかもしれないね。

名前は、まゆって呼べばいい?
アバター
2018/02/15 12:41
ぇ 夜の1人歩きは危険じゃ.. しかも周囲の音遮断..



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.