Nicotto Town


‘いつもありがとう’


受診して正解♪


元々、よくまつ毛が抜けて、目の中に入るタイプで、、チクチクし出すと、綿棒片手に、鏡と睨めっこする。^^;

白目に張り付いた形で見つかれば、取ってラクになるの~だが、、昨夜から今朝にかけて、どう
ジロジロチェックしても何もナイ~どうしたコレ。(´=ω=`) 点眼して大分治まったが、こういう時に、
(病院へ行こう!)と、直感で思った場合、迷わず行っちゃった方が、スッキリ解決する。ww

WEB予約にて、午前の予約ギリで入れたので、支度して~暑さに負けて、車を使って出かけた。^^;
ドクター当番制なので、誰に当たるかはその時の運なのだが、待合でカレンダー見たら、院長だ~ヤッタ♪
女医サンなのだが、可愛くて優しいので、安心して受診できる。(〃∇〃) 「お待たせしてごめんなさいネ~。」

イエイエイエ!(笑)(*´σー`)エヘヘ 今までの受信歴から、大体の予想はついていたが、真っ先に言われたのが、
逆さまつ毛。。またか。( 一一) 前にも抜いて貰ったが、5~6本あるらしい。。とりあえず抜かれる。

逆さまつ毛は、抜いてもまた同じ方向に生えるので、症状繰り返しやすい。「ご年齢が上がると、
毛に張りがなくなるので、少し和らぐんですけどねェ。」、、結構トシだが^^;、まつ毛的には若者の様だ。w

で、(今回特に下まつ毛)が眼球に当たり、おまけにドライアイだから、保護膜もなく直撃、、案の定
傷がついたのが、ゴロゴロ違和感の要因。。炎症止めと潤い補給の2種点眼を処方してもらえた。(*´人`*)

ついでに、数年前上瞼に出来た霰粒腫も、予後を見て貰い、縮小されてプチッと残ったヤツ、、
「コレは、もうこのままって事で、、時間かかるけど、自然になくなると思うので。」そっか!?^^

でも、コレ↑も体質なので、疲れたりすると、再び大きくなるらしい、、でもでもヨカッタ~。(#^^#)

気になっていた(目)関連の所見が、allクリアされて安堵、、世間はお盆休みだ~8月も早い。(-ω-)/

アバター
2018/08/13 00:17
★紫花菜さん

こんばんは^^

逆さまつ毛なんですよ~抜いてもまた同じ方向に
生えてくるので、せめてドライアイから脱却し、潤い膜を
作れるようにしたいものです。( ̄∇ ̄*)ゞ

お陰様で昨日、帰宅しました。楽しかったです~有難うございます♪
アバター
2018/08/13 00:16
★りゅーさん

こんばんは^^

猫ですか~~そうなんだ、ネコちゃんもなんですね。^^;
アレは、眼球グルグル動くし、中々取りづらいと思いますよ。
私は自分の目玉なのでw、ジッとガマンできますが、、そっか~猫か。

コンタクトは、私は未経験なので、よくわからないんですが、
目に対する刺激、、やはり眼球に直接入れるモノなので、
マメに様子をチェックするなり、メンテは丁寧に、楽しく使えると良いですね。^^
アバター
2018/08/12 20:55
有羽さんこんばんは^^
逆さまつげは・・・正直痛そうです>< わたしはまつ毛がほぼ無い(短い)ので
そんな問題には一度も直面したこと無いのです・・・どうぞお大事になさってくださいね。
目のトラブルで経験あるのはものもらいくらいです。それも何年前だったか・・・(^^ゞ

帰省先でゆっくりできると良いですね^^
アバター
2018/08/11 17:02
たまに猫の目見ると毛が張り付いててパチクリしてるんだけど
全然取れないんよね~^^; ドクターいわく「自然に取れるんで^^」
そ、そうなのか!?www おれはコンタクトしてるんだけど
昔より目に対する刺激は鈍感になった気がします(´;ω;`)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.