Nicotto Town



アップルパイ

午後2時からつくりはじめたアップルパイがようやく焼けた。冷蔵庫に入れたり、のばしたり。なんと、手間と時間がかかるんだ。アップルパイは、マックで買うのが正解だ。

大事な仕事があり集中していたら、林檎を煮詰めすぎた。パイが焦げそうだったら、アルミ箔をかけてと本に書いてあったが、レ・ミゼラブルを見ていて、焼け具合をチェックするのを忘れていた。

オーブンから降ろす途中に、パイ皿が手首にあたって火傷した。アップルパイは、マックで買うのが正解だ。

一口、味見をしてみると、サクサクのパイ生地に、ほんのりシナモン味の林檎のフィリング。とろける~。だから、手作りはやめられない。

アバター
2019/01/14 22:01
了解です。
秋までに、アップルパイの腕をあげておきます。
アバター
2019/01/14 21:36
紅玉、ネットで調べてみました。
お店に出るのは9月下旬~11月上旬ぐらいとありました。
もう時期おわっちゃったようですね。
来年覚えていたらぜひチャレンジしてください。
アバター
2019/01/13 23:28
ラジャー
次回のアップルパイは、紅玉に決定です。
アバター
2019/01/13 22:37
りんご、もし手に入るならアップルパイには
「紅玉」がおすすめです♪
ぜひ次は紅玉をお試しください、絶対おいしいです。
アバター
2019/01/08 23:20
Cherryさん
林檎はね...記憶がおぼつかないけど、フジだったと思う。
パイ生地を作ったのは、今回が初めてです。でも、上手にできたと思います。
出来立ての時のサクサク感が最高ですね。
ちょっと、バターの量が気になりますが、クロワッサンにも挑戦します。
アバター
2019/01/08 23:11
アップルパイ、あつあつおいしいですよね。
私は冷凍のパイ生地だけ買ってきて、煮込んだリンゴとシナモンで作ったことあります。
パイにぴったりのリンゴが手に入るので。
リンゴは何をつかったのかしら?
私は紅玉が大好きです。

アップルパイ焼くならクロワッサンもてづくりしますか?!
クロワッサンも手作りの焼き立ておいしいですよね♪
アバター
2019/01/08 00:33
環謝さん
マックのアップルパイも熱々で出てくるので、その場で食べれた美味しいです。沖人君がうどん屋を開いたら、スイーツも出すのでぜひ、来店してください。

ひまわりさん
次からは、パイシートを使うことにします。4時間は短縮できそうです。今度は、スフレのチーズケーキに挑戦します。レアは、オーブンを買う前によく、作っていました。

さなちゃん
いつまで、おこちゃまの舌なんですか。シナモンロールもチャイも食べたり、飲んだりできないじゃないですか。好き嫌いは卒業しましょう。

寧々子さん
日々、定時退社を目指すならば、スイーツづくりもできるはず。通販サイトを見る時間も少なくなり、断捨離も成功するはずです。

オレンジ先生
出来立てのアップルパイがこんなに美味しいと思いませんでした。これまで、冷えたのばかりだったので、惹かれていませんでしたが別物でした。

ゆりかさん
僕は「バター、オイルなしでもこんなに美味しい太らないお菓子」というレシピ本を持っています。どうしてこちらのレシピを使わなかったのかと反省しています。カロリーを1/3にできました。火傷の心配をしていただいてありがとう。

Cherryさん
焼きたては美味しかったです。パン屋さんやケーキ屋さんで買った時には、温めなおすのをお勧めします。あれっと思うほど、美味しくなります。

たまちゃん
今日、会社で石原さとみの一件を報告し、新年最初の討論を行いましたが、金で買えないものはない。愛ですら金で買えるとの結論に至りました。IT社長か一杯1000円のうどん屋を目指します。

mさん
そう、美味しい。毎日通われている温泉に入った後だと、熱さが被ってしまうので、この時期なら、雪かきをした後をお勧めします。冷えた身体が、お腹の中から温まります。

アバター
2019/01/07 23:32
暑いアップルパイ~美味しいですよねぇ~
アバター
2019/01/07 21:36
うわ・・・おいしそーーーーーーー
やっぱりアップルパイは手作りですよぉ!最高じゃないですか!
IT企業より、スイーツショップを開いたらどうでしょう?
アバター
2019/01/07 21:17
こんばんは、アップルパイ焼いたんですね。
手作りいいですね。
美味しくできましたか?


火傷たいへんでしたね、
どうぞお大事に!
アバター
2019/01/07 04:39
おはようございます、沖人さん。
林檎の存在を忘れるくらい集中していたとは、大事なお仕事お疲れさまでした。
アップルパイ美味しそうですね(*^^*)
文章を読んでいるだけで、シナモンの香りがしてくるようです。
焼きたてが食べれる所が手作りの醍醐味♪

パイ生地から手作りとは凄いですね。
以前、豆腐スイーツ作りにはまっていた時に、油揚げをパイ生地代わりにしたアップルパイのレシピが載っていました。
おそらく、カロリーも手間も大幅減。
手抜き料理大好きな私は、今度こちらをチャレンジしてみようかな。
アップルパイが食べたくなりました(*^-^)

手首の火傷は大丈夫でしたか?
今さら遅いですが、すぐに冷たい水で冷やしてくださいね。水ぶくれになるほどではないと良いのですが。
お大事に。
アバター
2019/01/07 00:59
私アップルパイ大好きなんですぅ。
手づくりなんて
すごいですね^^
そして手首の火傷・・・
大丈夫ですか?
火傷ってほんのちょっとでも
ヒリヒリと痛いですよね。
お大事になさってください・・。
アバター
2019/01/07 00:10
私より、はるかに、素晴らしい料理力ですね
私やる気ナッスィングだもん
アバター
2019/01/06 23:48
シナモンが苦手でね・・・アップルパイは食べられません(ノ∀`)アチャー

マックは三角チョコパイが正解ですw
アバター
2019/01/06 23:45
今晩は^^
手作りのアップルパイ!美味しそう!
私もアップルパイ好きです。
アップルパイを手作りなんて 素敵です。
パイ生地からなんですね。
私はよく手抜きで 冷凍パイシートを使ってしまいます。
中身のりんごは もちろん手作りしますが …。
ピザ生地は 手作りしますよ。

マックのアップルパイ 家族のハンバーガーを買うときに いつも一緒に買います。
熱々をすぐに ほおばる … たまりません。

でも、一番好きなのは チーズケーキです …。
アバター
2019/01/06 23:44
マクドナルドのアップルパイは食べたことないのですが、美味しいのでしょうか?
冷凍シートではなく、パイ生地から作られるのですね!スゴい!
沖人さんの手作りアップルパイ食べてみたくなりますね〜(*´∇`*)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.