Nicotto Town


ゆうちゃんのティータイム


明治 〆のヨーグルト


明治 〆のヨーグルトを食べたよ。
ヨーグルトは〆じゃなくても美味しいね。
大きいカップのヨーグルトだからパンケーキにラズベリーとブルーベリーとバナナを乗せて子どもたちと食べたよ。
〆よりデザートヨーグルトだね。
お姉ちゃんがカロリーカットを無視しているねとクスクス笑っていたよ。
カロリーよりも美味しいさだよね。
子どもたちがヨーグルトは元気の味方と言ってたよ。
ヨーグルトは体を守る正義のヒーローだね。
腸も元気になるね。
コクもあって少し食感が柔らかくて酸味のある食べやすいヨーグルトはブルガリアヨーグルトみたいだね。
ギリシャヨーグルトも好きだよ。
ヨーグルトはサラダやパンケーキなんでも合う万能な乳製品だね。
無糖のヨーグルトにフルーツを加えるのが人気だね。
ブルガリアヨーグルトはザラメがなくなったのは健康のためかな?

アバター
2019/02/20 00:32
ヨーグルト・・・朝のイメージですが、夜用もあったのですね。!(^^)!
ブルガリアヨーグルトとギリシャヨーグルトの違いは、気にしたこと無いのでわかりません。((+_+))
アバター
2019/02/19 22:56
ヨーグルト好きだけど間違いなくお腹をこわす…><
アバター
2019/02/19 17:26
 ヨーグルト美味しいですよね^^。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.