Nicotto Town


‘いつもありがとう’


ホワイトデーby家族


一昨日の夜、新作見ようかナーと開いたタイミングで、画面がフリーズし、再試行するも今度は画面が出ず、
何度ヤッても(Gateway Timout)になる。。自分のPCが重い事多いので、一瞬焦ったが、ツィッターに
同様の状態になったユーザーさんの呟きを多々見つけて、チョッと安堵。^^; 最近、ツィッター閲覧頻度が
高いが、こういう時も便利だナ~~勢いで、事務ニャンさんのツィッターをフォローしちゃった。( ̄∇ ̄*)ゞ

で、14日~ホワイトディ。 先月、家族3人(♂)に毎年恒例@チョコは渡したが、今週頭に、ダンナが
「忘れそうだから。」と先渡し、、2日前に、次男も「忘れそう。」と買ってきたのを即、
渡された。で上の子~は昨日、宅急便でハート型の苺風味バウムクーヘンが届いた。で。一昨日夜かナ??

帰宅したダンナがまた(!?)お菓子っぽい箱を~2コ目。。1コ目忘れたか?ww 「毎日朝、
車で送って貰っているから。」w(*゚o゚*)wおぉぉぉぉ!!!凄い。(笑)家族の朝送迎始めて、
早4年、、ちゃんと、お礼を形にして貰ったのは初めてだ。週末以外、今も毎日朝車を出し、
ほぼ定時のダンナと、その日によって出発時間のグルグル変わる長男=計2回は往復している。

↑知っている人からは、(妻&母の鑑)のように言われているがww、確かに中々面倒臭いが、
マー今の所は、自分の仕事等に影響ナイので、可能な限りはフォローするかと割り切りルーティン化している。

納得はしているが、ソレでもやっぱりこうして、気持ちを伝えて貰うと、内心嬉しいモノだ。(b´ω`d)

お陰様で、↑可愛い箱が積みあがっている~一気に食べるとヤバいので、1コずつ大事に開けよう。^^v

アバター
2019/03/26 00:27
★ゆりさん

こんばんは~ごめんなさい><見逃していました!

そうなんです~男系家族は、所詮女側の気持ちが
理解しづらいのは承知していたんですが、3者3様というか、、
以前は、察してくれるかなぁ~的な美徳感覚で、何も言わずに
いましたが、そんな事していたら、完全放置になるのでやめました。w

お父様、きっと本当に忘れていて焦った事と思います。
悪気があったとか、故意とかではないので、ソレは十分分かるんですよねェ。
その分?コッチばかりが先に気づいてしまって、、でも、毎年の
ルーティン化に成功すれば、後は流れで気づく確率が高くなるというコツを掴みました。^^;

イエイエ、、家族間だけで通用する事でして、、遠慮していたら、
突かれちゃいますからねぇ、、年を重ねるに連れ、夫婦間の合わない
部分のギクシャクも、割と丸く収まる事が多く、年取るのも悪くないなと
最近はちょっと思ったりします。あまり細かい所に拘らなくなるのかもです。(笑

ルノワール、秋葉原駅の近くにあるんですか~へェ、、私は全然行く機会が
なくて、地元もドトールみたいなカフェばかりで、、ドトールは割と好きです。( ̄∇ ̄*)ゞ
やっぱり安さと手ごろさは良い所もありますね。スタバは滅多に行きません。w

妹さん、本当にヨカッタですね~ウチはできが悪くて、去年悲惨な結果になり、
本人の意思で浪人に踏み出した時は、ソレしか選択肢がなかったとは言え、
1年やり通せるのか~?コイツって、内心思いました。でも、ナンダカンダ、
とりあえず逃げずに予備校に通い続け、受験までこぎつけた事は、恐らく
次男にとって、貴重な経験と、やり通せた自信につながったかなと思っています。

でも、本当に大変なのはコレからで、、もう数年後には社会人になりますもんね。
どうなるやらですが、見守っていこうと思っています。お互い、今しかない
充実した時間を過ごせると良いですね。優しいコメント有難うございました。*o_ _)o
アバター
2019/03/17 14:39
有羽さん、こんにちは~( 'ч'♡ )!
ああ~; うちの父もそういうのあります!笑
折角買って来てくれたのに、何故食べる!?っていう
微妙な配慮の無さ、男性特有なんですかね・・・笑

有羽さんのおうちは有羽さん以外男性ですもんね。
そうやってアピ-ルするのは凄く大事だと思います!笑
我が家はほぼ女性なんですが、何も言わないでいると
父もよく「買い忘れた~~~;」って言ってますね(笑)
せめて母にはやってあげてほしい・・・って思っちゃいます。
本当に口うるさい母で、私もそれが原因で
家を出た身ではあるんですが・・・(笑)
いつも気にかけてくれているのは間違いないので^^;
こういう時を活用して、あっ!と言わせてほしいですw

表向きに分からなくても、どんな家庭でも
色々あるんでしょうが、有羽さんのそういう配慮があって
バランスを取ってうまーく回って行くんだろうなと思います。

ルノワール!友達と秋葉原で遊ぶ?ことがあるんですが、
秋葉原駅の真横にあるので、今でも時々行きます(笑)
カフェとはちょっと違う、落ち着く雰囲気がありますね。

次男くんも有羽さんもご家族もお疲れさまです(T-T)!
妹のことがあったので、次男くんのことも他人事と
思えず・・・日記を読ませていただいてほっとしました。
苦労も多かったと思うんですが、この1年間の過程で
結果だけでなく色々なものを得たんだなぁというのが
次男くんの発言、有羽さんの描写から伝わってきたので
なーんか泣けました(笑) 本当におめでとうございます!
これからも色々とお話できたら嬉しいです~( 'ч'♡ )!
いつも有難うございます。今後ともよろしくお願い致します。

アバター
2019/03/17 00:44
★ゆりさん

こんばんは^^

有難うございます。今、3個目を開けましたが、
置いておくと、くれた本人がバクバク間食しちゃって、
もうホワイトデーだか置き菓子だかわからなくなっています。w

あはは^^;本当、その通りですよね~数年前は、
バレンタイン位だったのが、今やハロウィンが追い抜くブームで、
おまけ的なホワイトデーも、それなりに健在で、、ヤラれていますねェ。ww

ウチはナゼか、誕生日やこういう↑イベント、父&母の日等は、子供達が
大きくなっても続いていますね。一部、私が絡む時は、少し前から
忘れてナイカイ?的なアピールをしておくっていうのも、要因にありますが。(*'ω'*)

送迎、、有難うございます~そう言っていただくと、凄く嬉しいです。
ブッチャケ朝が忙しいんですよ~運転も大して上手じゃないので、朝の
無謀な送迎車が多い中もイヤだし、、家族がすっかり私の送りをアテにする
ルーティンになってしまって、今私が理由もなく止めるというと、何だか
自分が悪者になる感覚で、、つくづく最初が肝心だと思います。(-ω-;)

まー騙し騙しですが、家族が1つ屋根の下に住んでいる間は、
可能な限りは続ける、、イヤ、続くんでしょうねぇ、、良い事も期待しましょ♪^^

九州旅行の様子を楽しく拝見しました。喫茶店って響き、良いですね。
今では、サラッと言えるようになったカフェも、スタバが上陸した当時は、違和感
ありましたもん。(笑)純喫茶、、なんてのもあったなぁ~ルノワールも懐かしい。w

妹さん、新しい門出に胸を膨らませている事でしょうね。
1年遅れていますが、ウチの次男も何とか次のスタートを踏み出せそうです。( ̄∇ ̄*)ゞ
アバター
2019/03/15 11:02
有羽さん、おはようございます!
素敵なホワイトデーになりましたね Ψ( 'ч'♡ )

ハロウィンあたりからイベントが続くので、
「また商戦に踊らされて(´>ω<`)!」と
思うこともありますが・・・(笑)
こうして立ち止まって
日頃なかなか伝えることのない
感謝を伝えたり考えたりする機会に
なるのであれば、引っ掛かるのも
有りだなぁなんて思いました(笑)

何度も書いていますが、
毎朝御家族を車で送るなんて
なかなか出来ることじゃないですよね。
いつも本当にお疲れさまです ( 'ч'♡ )
御家族の皆さんにもお気持ちが
伝わっているのが分かったエピソードで
私までほっこりしました~(*゚-゚)
気持ちが篭ったお菓子を
食べるのも楽しみですね~!

***
日記へのコメントを有難うございます!
九州は遠いのでなかなかハードルが高いんですが、
今回思い切って行ってみて良かったです。

実は私もカフェって落ち着かなくて・・・
長崎には古い良き時代の喫茶店が多くて
人も少ないので安らぎがありました(笑)

***
それから、妹へのお祝いのメッセージも
どうも有難うございます~(´>ω<`)!
寂しいやら嬉しいやら忙しかったです(笑)




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.