Nicotto Town


なんとなく日々の事


さ…寒い

こんにちは。


ちゃんと昼間起きていないと、夜寝れないからって起きていても寝れませんけどw
日中はヘルパーさんが来るので、寝てもいられないのです。
ただ、PCで遊んでるのもバツが悪いので、生協のカタログを眺めたりしています。

今日は急に寒くなったせいで、膀胱炎気味です…orz
痛いわ、トイレ近いわで本当は病院に行きたかったのだけど、
あまりの寒さに外出を断念しました。
冷えからくる膀胱炎なので、無理は良くない><b
ヒーターをつけて布団にくるまり、ショウガ紅茶を飲んで午後には
体調が戻ってきたのだけれど、娘のお迎えがあるので結局、外出しない訳には
いかないです。
娘の送迎代行ヘルパーさんの認定調査がまだ結果待ちなので、こういう時は
役所仕事を恨めしく思います。

忘れてた。今日は娘の習い事の和太鼓のお稽古日なので、結局、出なくては
ならないですね。
昔、日本舞踊習っていた時の師匠の娘さんが私の娘の太鼓の師匠です。
親子二代でお世話になっているんです。
娘は4月から夏に向けて本番があるので、大張り切りなのでママの体調では
おけいこお休みなんかしませんw

暖かくして出かけたいと思います。
皆さんも風邪には注意して下さいね。

アバター
2019/03/31 14:49
「強力」って何なの?
「協力」でしたww。
アバター
2019/03/31 14:48
こんにちは^^。

イベント参加!って見て、これは強力したいわ~とやってきました(#^^#)。
下の方がおっしゃっているように、イベント品だけ出すと無難に達成できるかと^^。
達成したら、通常通りするといいですよ。
私は達成できそうになかったら、奥の手、使うつもりですw。
単に、Pコインで早く食べてもらうだけですけどね^^;。

入れ歯が、ほんとに入れ歯なので(なんじゃそれですねw)、
噛みにくいです。
おまけに、ずっと痛かった歯を抜いて入れたので、
入れ歯はめると、噛むのも痛い気がします。
ずっと右側専門で食べていたので、左で噛むというのがやりにくいー!
余計によく噛まないで飲みこんでしまうので、注意、注意。
でも、練習しておかないと、次に行った時にチェックされそうだから、
渋々w、はめてます。

私は好き嫌いは多いけど、アレルギーはないです^^。
生姜湯、飲んでみますね。買ったままあります!
昨日よりはよくなりました。まだ少し節々が痛いけどw。

娘さんのかわいいさが伝わってきますね~。
おしゃべり♬かわいー!
私も子供がいたら、絶対女の子が欲しかったなあ。でも、現実は・・・。
まぁ色々ありますから。
お母さんしているマリアムさん、大変だけど、楽しみでもあるんですよね?
治療が続けられますように。

着物はほとんどこちらに置いたままでしたが、帰ってみたら、
ほぼ全滅・・・。カビだらけでした。
干す人もいなかったから、仕方ないけど、ちょっと切なかったです。

都会はいいですよー。今でも帰りたいと言っている往生際の悪さです^^。
生まれたところが嫌いな人は、そういないかなあ。
田舎もいいけど、人の考え方が・・・ついていけないです。
ある意味、カルチャーショックでした^^;。

でも、ここで拾った野良子猫とか子ガメとかいますからねえ。
この子たちのためにはここがいいのかなと。
野良子猫、すごいお転婆ですw。
ケージに入れていたら、今日は勝手に鍵を外して出てきました!
お昼食べていたら、えっ?と思いましたよww。
だってね、いきなり、フンフン♬みたいなノリで、
ごはんを食べているところにやってきたんですから!
あ~、ビックリした(^^♪。

長くなってしまいました^^;。
書きたいことがあった気がするのに、忘れてしまったー。

また来ますね。字数多過ぎ(汗)。


アバター
2019/03/31 05:02
To トットちゃん

なるほど、どうも手際が悪いのが問題ですね。
参考にさせていただきます。
教えていただいてありがとうございます。(o_ _)o))
アバター
2019/03/31 05:00
To ピロットさん

風邪気味ですか…油断してるつもりはなくてものどの痛みとか出ますよね。
大事にして下さい。ショウガ湯に蜂蜜を入れて飲むと身体も温まってのどにも優しいですよ。
嫌いでなければ試してみてください。
最近は、何にアレルギーがあるのか分からないので、なかなか他人におすすめって難しいですね。

入れ歯…私もこの前、抜歯したところが安定してから作る予定なんですが、手ごわいですか…
今はまだ抜歯後に詰まる食べ物と格闘している最中なので、もう少し、先になる予定です。

名取と言っても本当に若いころにやってただけなので、最近は師匠方ともお付き合い薄くて…(おいw
不義理してますねぇ…
でも、着付けとかはまだ出来ますよ。昔ほどピシッとは着れない気がしますけど、背筋が伸びて
気持ちがいいです。
反物とか見るとやっぱりワクワクしますね。洋服より気分が上がりますw

都会の良い所は利便性だけなので、病院やコンビニ、交通機関…いろいろお世話になっています。
そうですね。ないものねだり…子どもにいろんな体験をさせてあげたいので、田舎にもいきたいなぁと
やはり思いますね。

娘はおしゃべりで、うるさいくらいですね。
でも、癒されることの方が多いですし、生きがいですし、生きる目標でもあります。
あの子を残して死ねない。これが一番ですね。

土曜は寒かったですねぇ…それでも娘は外に行きたがるので児童館で勘弁してもらいました。
児童館の先生も私が体調悪いのを知っているので、娘を野放しにして居眠りしてても(おいw
何も言われません。親が居眠りとか本当はダメのはずなんですけど、甘えさせてもらっています。

ピロットさんとのやり取りは本当に楽しんでいますから気にせず、いつでもいらしてください。
いつも優しいコメントをありがとうございます。
充電がすんだら、再開すればいいだけなので、そこは気負わずに充電すればいいと思います。
気分的に負担になってたら、ニコタ全部イヤになっちゃうじゃないですか。
休むことも大事ですよ。

私は無理してないですよ。
出来ない時はPCの前にも座りませんからw
楽しんでやっています。ピロットさんも楽しんでくださいね。

焦らず、療養して下さい。頑張らなくていいんです。
もう十分、頑張っているんですからね^^b
アバター
2019/03/30 20:45
お借りします。
にこ店イベについて1品のほうが早く回収されます。
どうしても4つ出したいときは
イベ  200皿
他は   10皿にしとくといいかもしれません
アバター
2019/03/30 09:55
おはようございます^^。

こちらも気温差があって、風邪気味です。
昔から虚弱体質?らしいですw。
やっと頭痛がおさまってきたと思ったら、のどが痛いとか!ため息^^;。

入れ歯が、なかなか手ごわいですね。慣れません。
なので、つい食事の時外してしまいます。練習しなさいと言われてるのに・・・。

娘さん、和太鼓習っているんですね。いいなあ。
そういう文化的なものがないのも田舎のよくないところなんですよ~。
マリアムさんは、もしかして名取さんですか。
私は、独身の頃、友人に誘われて、ほんの少しかじりましたww。
いやー、向いてなかったです(汗)。
簡単な着付けも覚えていたんですが、行かなくなってすっかり忘れてしまいました。

田舎人にとっては、雑踏も排気ガスも心地良い・・・までは言わないですが、
ちょっとうらやましかったりします^^;。
ないものねだりですね。

5歳のお子さんだと、確かにお風呂疲れそう。
活発に動きそうですね。
でも、女の子だと、おしゃべりたくさんでかわいさ倍増かな?

週末は寒いとか言っていましたね。
本当に冷えってよくないですよね。
痛みがひいてくれたらいいですね。

温かくして過ごして下さいね。
コメントに付き合ってもらって、こちらがありがたいです^^。

苺が好きなので、入荷したのを購入しました^^。
ガチャは、今回は惹かれなかったので、チケットで1回回し。
何か気力がなくてw。

生協のカタログ眺めてるに笑いましたww。
バツが悪い気持ち、わかります^^。

ニコタいいんですが、訪問してくれるのに、こちらが訪問できないのが申し訳なくて。
それで時々、いきなり島ごと閉鎖してしまいます。
まぁ、いきなり復活するんですけどねw。
大げさに島閉鎖宣言した割に、あっさり再開してたりするので、
皆さん、もう慣れたかも??

つい長居してしまいました。
途中、道草食ってましたww。

また来させて下さいね~^^。
でも、マリアムさんは、できるだけ無理しないで下さいね。
怠かったりしたら、絶対無理してコメント書かないで下さいね^^。






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.