Nicotto Town


‘いつもありがとう’


勢揃い


月曜日は、夕方@都内某駅で、仕事帰りの長男と待ち合わせして、某場所でフラメンコを見てきた。
先週末頃、実弟から長男に、「(フラメンコ)見に来ない?」とお誘いが、、娘(4月から大学3年)が、
スペイン語を学び、フラメンコを始め、今は歌に転向して、大学のカンテ(=フラメンコの歌)研究会に入っているらしい。

で、1人で行くのはなァと思ったか?、ヤツが私をジワジワ誘い→弟に伝わり→姪っ子が喜んで私にLINE。
そんな運びで、私もいきなり参加w~チョコッとお土産を買って、浅草橋の方まで久々遠征した。

チョッと遅れたので、店に着いたら始まっていて、曲の合間に指定のテーブルに行き、弟夫婦と合流。
2部構成で、中間で食事~4人顔合わせはいつぶりかナ~? 近況報告しつつ、姪っ子とも会えた♪^^v

イヤイヤ凄いのヨーーー小柄なのに、何て声量!? 足を痛めて、ダンサーからカンテに変わったとの事だが、
私、、姪っ子の歌声ちゃんと聞いたの初めてで、ドビックリ。w 夢中になれるモノがあるっていいナ。

アッと言う間に時間が過ぎ、週明けだったので、早々に別れて帰途へ、、帰宅後、姪っ子から、
お礼のLINEが入り、渡したお土産の、GODIVAチョコとイヤホンも喜んでくれて、ついでに一部撮った
歌っている動画も、「練習の参考になる♪」と感激された。(〃∇〃)何か、色々と嬉しいワ~。

コレから大学生活を開始する次男も、月~火とガイダンスに出て、今まで見聞きしなかった世界に
遭遇しているよう。。。帰宅して、様子を話してくれるのを、聞くのが少し楽しみな母である。^^ゞ

アバター
2019/04/05 00:41
★ゆりさん

こんばんは^^
お疲れ様です♪平日あと1日ですね~!
こちらこそ、いつも楽しいコメント有難うございます。

そうなんです~スペインが好きなのか、大学でもスペイン語専攻で、
去年夏はスペインに短期留学していたのは知っていました。
大学でフラメンコをやっているのも、LINE等で聞いていたのですが、
足を痛めたようで、ダンスから歌に転向したようで、、なので、
てっきり大学サークルか何かのイベントショーかと思ったら、プロも混じり
アチコチから来ている人達との、合同チームだと行って聞かされました。

おぉーー浅草橋、そうですか~私は、ほぼ行く事がないので、
とっても新鮮でした。行く途中、たい焼きやさんがありました。(笑

姪っ子は、可愛いですよ~今年1月に成人式を終えたばかりなんですが、
ウチの愚息たちとちがって、とても優秀なのに、気取った所もなくて利発で♪
娘がいない私には、お喋りしていても楽しい存在です。^^ゞ有難うございます。

妹さん、ご入学おめでとうございます♪
ご両親とお祝いされたのですね~。(b´ω`d)
ちなみにウチは、今まで社会人の兄から弟へは、現金渡しは
小遣いもお年玉も何もあげた事ないですねーー考えたら。^^;

ゆりさん、妹さんにお祝いで洋服を、、姉妹っていいですね~。
一緒にワイワイ見てあるくのも、楽しいものですよね~いいなぁ♪
楽しい時間になると良いですね。大学生ですもの~お洒落したいですよネ。

次男は今は、初めての履修登録とかで、シラバスとにらめっこ状態です。w
アバター
2019/04/03 21:08
有羽さん、こんばんは!お疲れさまです(*゚-゚)
先程は日記にコメントを有難うございました<(_ _*)>

昨晩はお食事会じゃなくて、姪っ子さんの
発表会(?) だったんですね~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
フラメンコをやられてるなんて素敵だなぁ~。
浅草橋、生活圏内なのでちょっと嬉しいですw
姪っ子さん、人懐っこい感じなのかなぁ。
可愛らしい人柄が伝わってきます( 'ч'♡ )!

次男くんもお疲れさまです<(_ _*)>
妹は今日入学式で、両親揃って出席してました。
仕事終わりに連絡したら、しゃぶしゃぶを
食べに行く!と言われたので参加してきました。
私からも入学祝いを・・・って思ってたんですが、
現金で渡すと無駄遣いしちゃうし・・・ってことで、
今度ちょっと良いお洋服を一緒に見に行くことに
なりました(笑) なんか良いのが見つかるといいなぁ。

新しい世界で気疲れも多いでしょうが、
素敵な出会いがたくさんあったらいいなぁと
思います(*゚-゚) また日記読ませていただきます!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.