Nicotto Town



10日間

長いかと思ったら案外あっという間の10日間でしたよ!
よくよく考えてみれば一ヶ月のうち三分の一が休みなわけだから、収入は減るのですよね…。
そのくせGWはそれなりの近場へ出向いてそれなりに散財しているわけで。
…今月は一応黒字のはず。黒字であってくれ!

毎日が目覚ましをセットしなくて良かったのでリフレッシュはしたした。
気分の良い目覚めが続きましたよ。
ここまで長いと休みも飽きてくるとは予想外だったわー。
財布が軽くなっていくのに不安を感じたとも言いますががが。
逆に言うとこのくらい長くないと連休明けが待ち遠しくないのだな…。

今年はお盆もシルバーウィークも長いそうなので、次は八月の連休を心待ちに毎日を過ごすことになりそう。
次の連休までにまたお金を貯めるとするかー。

アバター
2019/05/09 23:23
>スズランさん
家族がいるとそれだけ家事は増えますよねぇ。
我が家は連休前に旅行だったので、合わせてなかなかの出費となりました。
でも行った先はGW中は恐ろしく混んだと話を聞いたので、やはり前に行って正解だったかも。
アバター
2019/05/08 16:13
GWは家族の世話で逆に忙しいので
あまり嬉しくないです(笑) 
今回は真ん中に出勤あったので楽だったかな('◇')ゞ

連休中出掛けなかったので後で軽い旅行計画中です。
でも長期休暇でそれなりに使ったので痛いです。
アバター
2019/05/07 23:47
>はわさん
家事をしていると時間が飛び飛びになるのですよね…。
そういう意味では自宅にいる間の方が暇ではなかったと思います。
久々に積んでいた本を何冊か片付けられたので気分の良い連休でした。

>紅玉さん
過ぎてしまえばあっという間でしたね。
近場とはいえあちこち出かけられたので楽しかったです。
個人的には一週間くらいがぎりぎり飽きが来ないでいいかなぁ。

>はこべさん
しかも連休中はガソリン代がじわじわ上がって行きましたしねー。
こちらは社会情勢が原因とはいえ、タイミング良く上がってくれたものだなと思いました。
アバター
2019/05/07 13:29
毎日忙しく出かけてらっしゃる人は
長いお休みはだんだん暇だと思うんでしょうね~
好きなだけお金を使える人はいいけどね(^-^)

数年前は夫に毎日何してるの?とよく聞かれてました
きっとヒマだろうと思ってるんでしょうね
私は毎日パソコンで遊んでいるので忙しいのだ(ΦωΦ)
・・・とは言いませんけどね
多分慣れでしょうね
今の生活に慣れるまで半年くらいはヒマだと思ってたし
次のお休み目指して頑張ってください~
アバター
2019/05/07 07:25
思いのほか長いようで短く感じました。
録画の消化がサクサク進むのが楽しい感じでしたが、
連休明けに恐怖しながらも、日常が待ち遠しいのは確かでしたね。
連休はほどよくが一番いいのかもしれません。
アバター
2019/05/06 23:46
近場に出向いて散財しないような生活は、なかなか、簡単そうで難しいです。
休んでるとお金が減って、通勤してるとお金が減らないですよね。
(ただし通勤してるとストレス解消が必要になって隙間の時間に大量浪費することもある罠)

目覚ましがないとゆっくり休めて良いですね!
わたしは何故か連休中は普段は出かけないような場所に行こうとして無駄に早起きしてました。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.