Nicotto Town


ジャッカル石鳥谷


久々にキツイ接待・・・疲労困憊


昨日は仙台でご接待でした(する方 金出す方!) こちら2名 先方2名
先方の1名は大ベテランのおばさま もう一名は新人からステップアップ
と言うぐらい。

清く正しく、小料理屋で事も終え、じゃあ解散で。と言う段階で『こちら側』の1名が・・まぁ・・・いいけど!!!!!!!(接待なんだから) クッソキツイ提案を言い出しやがりまして、客先中堅ちゃんがホストに行ったことがないと言うから連れてってあげましょう!と言う流れに。 

小料理屋でイマイチ反応悪きゃ、次の一手でそれも有りだけど、小料理屋で大満足してる(客先が)のに、追加は・・・・泥棒に追い銭とまでは言わないが・・・

したら、大ベテランが、たまには良いかもねぇ~と言いだし、鹿も、『じゃあ私の知ってるとこで』と。

接待『される側』の方は「あwあ~ww」と100%思うと思いますが、
コレ、超ボーナスタイムなんですよ。

と言うのも、自分の行きつけの店で自分で言って飲めば当然、料金は自分で払うわけです。(当たり前)  店も常連なのでぼれないし、あまり露骨に高い酒を入れさせたりしてそっぽ向かれると困るしで「ふつう」の客になってしまうわけです。客側も、本当なら羽振り良くみせて、チヤホヤされたいけども、一回そんなのやっちゃうと「つぎもつぎも」で続かなく成っちゃうので(それを無理すると、TVとかで声変えて目隠しして出てくる ソウデスネー 去年ハ・・・400万グライカナァ 使っちゃいましたネー」とか出てくる人になっちゃいます。


ここで、接待されるときに自分の行きつけの店を使う は 他人の金で羽振り良くやれる。店側からしたら、常連客が連れてきてくれなかったらこの売り上げは無いので常連客偉い!!だし、常連客も自分の財布は傷まないのでじゃんじゃんやってくれ!!!と言う感じ。
ただ、当然、非常に コストは掛かりますが、満足度が(接待される側の)高いと言うのが有るのが、この

『私(接待される側)の知ってる店に行こう!」

なのです。 私は始めていった店で、こちら側(接待する方だけど、金は出さない印刷屋)は一回行ったこと有るという店で、国分町にある、まぁ、よくあるホストクラブでしたが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


大ベテラン(55歳ぐらいかな)の行きつけと言うからさぞ落ち着いた店かと思いきや、「(,,*゚Д゚)今時こんなTVドラマみたいな若者言葉を全員喋る人が居るの!!!??』と言うぐらい、コントの時の柳原可奈子のようなしゃべり方する奴ばっかしで、しかも、変に若い・・・・・28歳ぐらいの奴らばっかな上に東北人のくせに若者風埼玉訛りを一生懸命喋る上に、ウエ~イな上に、東北人のくせに「ヤバッ!!」「ウマッ!!!」的な、ダウンタウン大好き反応だし・・・

コッチは接待する側で来てるわけで、頭のいいホスト(店)なら、もうそこはあうんの呼吸で「OK アンタ金出す係ね!じゃー出して貰う係を楽しますんでヨロ!  出して貰うかかり大満足させたら、又金出す係で来てね!!」という店はいい店です。

だけど、この行った店は若いからか、馬鹿だからか。 あっちはあっち(接待される側)で盛りあがっちゃってるし、コッチもコッチで盛りあがろうぜぇ~ ウエ~イ! 的な動きをしやがって
めんどくさいことこの上ない。 あまりに、辟易だけど、『本質は接待してる側』ですので、仏頂面してるわけにも行かないし、大ベテラン様の店なので印象悪くも出来ないけど、
んまぁ~~~~~~~~こんなので、良く楽しめるよな。と言うぐらい話もツマンナイし、発音も変だし・・・・ しょうがないので終始 ハハハ・・・・と乾いた笑いで相づちうってると

「なになに!!w何笑ってんの?恐いんだけどぉぉぉ~~~~」と 私が ハハハ・・・と乾いた相づちを入れる度に『必ず』言います・・・・

あと、糞反応なのが、コッチが だからOOOでXXXじゃない? と言うと「ウケル~w」と たぶん、「その話!面白いね!」というのをそう表現してるのでしょうが・・・ その反応まじウケルゥ~wって感じです。


死ぬほど疲れて、74000円毟られて帰って来ました。


因みに・・・・・出店後
大ベテラン=消えていなくなってた 爆  他人の好みだから良いけど・・・良くあのノリに耐えれる・・・
ステップアップ新人=スゴイ世界ですね! 1人いくらですか?15000円ぐらい!?うひゃー!高い!
こっち側の印刷屋=面白かったですね!また来ましょう! ←テメェの印刷屋で接待費持ってこい!ばか!
私=・・・・私のライフはもう0よ・・・・・


さて、今週も地獄の作業の再開だ・・・・がんばろう・・・・

アバター
2019/07/10 22:08
こっちのそゆ所のねーちゃんは割と普通に日常会話出来たり、社交的ですよっ!

そっちのホストニーチャンは都会で揉まれた方が良いかもですね~✋
アバター
2019/07/10 20:50
>つぐ様

まじな話で・・・・ 話し合います?? 全く興味の無い「んでぇ~ヤッパ、ストレス溜まるしぃ~
自分へのご褒美って感じデェ ネイルにはメッチャ金掛けてる!マジでw超ヤバイってぐらい金掛けてる!」とか言うのを聴いて、全然興味無いのに「へ~マジで?すごいね~~~」とか相づちうってません??


私、接待では自分が『楽』なのでホスト使うけど、(自分が盛り上げないでもホストが盛り上げるから) 自分が頭良いと思ってるホストはノウガキタレたり、場合によっては説教タレたりで面倒だし、馬鹿な夢語りは笑っちゃうし、馬鹿はホエホエェ~~って感じだしで・・・・・・・・・・・・・

アバター
2019/07/10 20:45
>みかづき様

完全に別世界というか別勘定です。

私は普段、しもむらで980円のTシャツが780円に値下げになってても絶対コレ480円まで下がる!
下がるまで買わない!!と言う人ですし、主食は28円のモヤシです。毎日モヤシです。

ただ、接待というのは、別勘定、別思考です。
アバター
2019/07/10 19:04
お晩です。好みのにーちゃんは居なかったのですか!?わけー男、たまんねーんじゃねーすか!?

僕は先々月にキャバに連れて行かれ・・・そこで知り合った20代のねーちゃんからいまだに連絡来るのですが、かわえぇぇ~萌ぇぇ~!!ですね!?(笑 ボン!キュッ! ボ~ン!!で凄い)
アバター
2019/07/10 08:46
一晩74,000円か~そりゃ、いろいろ疲れちゃいましたねΣ(゚Д゚)
世界がちがうわ~
アバター
2019/07/09 22:10
>きらら様

まぁ、こう言う『接待費』でビジネスは回っていくんですけどもね・・・・
うちなんか、底辺なので接待費も底辺級で済みますけど、コレが、それこそさ・・・・
オリンピックの公式飲料メーカーのメイン広告のデザインガァ~なんつったら!w
接待費だけで数千万じゃないかしら??
アバター
2019/07/09 22:08
>ゆき姉様

多い多い!!!居ますヨォォ~沢山w

殿方も、ホステスさん居る店大好きですしねぇ~
アバター
2019/07/09 22:07
>ルルル様

高いデスヨォォ~~ でも『清く正しく』飲み屋として利用だからそんなモンですけど、
疑似恋愛みたいな用途だったり、それこそ、AKBとかじゃ無いけど、私が応援してNo1に
押し上げて~なんていう使い方だと、1日5万とか普通という世界らしいです。(しかも、1日5万を毎日ww)
アバター
2019/07/09 22:04
>コッコ様

なんか、一緒になって ウエェ~~イ!!ホエホエェ!ってやれる人は無茶苦茶楽しいみたいなんだけどね・・・ 私は無理・・・・
アバター
2019/07/09 22:03
>ぽん様

いくら仕事は言え・・・・・・ 12万有ったらアクラボのスリップオン買えるのに・・・・・
と、つい思っちゃう・・・・・・
アバター
2019/07/09 22:02
>te様

ナンというか、横浜ほど、とんがっても無く、カワサキ程治安も悪くなく、
女一人で夜歩いてても危険は一つも感じず・・・・ 不思議な飲み屋街です。

一応、東北一の歓楽街って言われてます。それこそ、ゲイバー レズバー ホストに何でもあるし、
ビアン向け凮俗までありますからね~~
アバター
2019/07/09 20:02
その出費辛いね。
アバター
2019/07/09 19:37
人の金と思って、好き勝手やりますにゃ~(>_<)
今どき そんなの喜ぶ人の気がしれんわ!
お疲れ様でした(-_-)
アバター
2019/07/09 18:34
ひゃ〜

お疲れ様です

高いのね、、、

そんなパープリンのガキ相手に、、無理無理、、、、w

大人の女には、、無理、、、
アバター
2019/07/09 12:13
上手がいる者だねー ドマイwwww
アバター
2019/07/09 11:59
(;´д`)お疲れ
アバター
2019/07/09 10:53
お疲れ様でした。
夫が仙台にいたとき(単身赴任)「国分町から近くていいな~」と言われてたのを思い出しましたw



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.