Nicotto Town


‘いつもありがとう’


ヤラかし


ここ数日、涼しい~7月で気温の低い日が5日以上続くのは、数十年ぶりとか。。コレで、突然
暑さが戻って来た時が、今から怖い。>< 夜も窓開けてひんやり~皆うとうとzz度が増している。w

朝、仕事前に家事している時、やらかした。洗濯洗剤は、数年前から液体onlyで、途中ジェルボールが
参戦し、今は1回の量で使い分けている。で、最近CMでヤッている、菅田将暉クン達イケメン俳優が
宣伝しているアレ~ワンハンドプッシュ?片手でササッと入れられるのって、ありそうでなかった~使いやすい♪

中身が終わった後は、家にある予備在庫を入れて愛用している。で、少なくなったので、詰め替えて
終わった~と思った途端、引っかけて倒れた~入れやすい分、口が大きく、すぐ飛んで行ったが、
ドロドロ状の洗剤が、洗面所の床一面。( ̄□ ̄;)!! 雑巾で拭いても、洗剤を塗り広げている感じで、
タオルで拭いては洗濯機に放り込み~を、5回位繰り返し、やっと除去、、表面上はキレイでも、
塗れ雑巾で拭くとヌルヌル、、紙で拭きとる。←コレも数度繰り返す。(_ _|||)疲れた~~とんだ失敗。

で、洗濯機回したら、タオルの含んだ洗剤が、当然(!?)通常量を遥かに超えていて、フト見ると、
排水溝から泡がブクブク。(@_@;) 溢れないよう水を投入&投入。。洗濯機も念のため2度回しした。
油とか液体洗剤とか、こぼしたら絶対アカンやつが、つくづくよく分かった。本当に朝からドジった。(^_^;)

アバター
2019/07/12 12:36
★あすたてゅーぬさん

こんにちは^^

こちらこそ、いつも訪問頂き有難うございます♪

以前、除湿剤の水を捨てる際に、目に飛び込んだ時もですが、
まさかまさか、、って事は、1度ヤラかさないと、私なんかは
わからないんですかねぇ、、って、何かある度自分に突っ込みます。w
本当に情けない限りで、、今後はどちらも↑十分気を付けます。^^;

あっ、なるほど~~いきなり雑巾でふかないで、すくって
かきあつめればいいのか、、冷静に考えないからこすりつけちゃいました。w
有難うございます~もしもし万が一(!?)何かやったら今度はそうします。( ̄∇ ̄*)ゞ

喉元過ぎれば、、まさに自分に当てはまる事です。(_ _|||)
あ、でも除湿剤の水は、先日捨てたんですが、非常~~にソッと対処しました。(/・ω・)/アラヨット
アバター
2019/07/12 12:33
★メシルさん

こんにちは^^

本当本当!! 取り返しのつかないジャンルってありますよねぇ。^^;
洗濯洗剤~当日と翌日、ゴシゴシし続けて、何とかなりました。
油は~~考えるぞゾッとします。(笑
アバター
2019/07/10 09:04
お栄ようございます^^何時も此方にも有難うございます。

液体洗剤の類いはウッカリ床に零すと本当に厄介ですよね。
朝から、しかもお仕事に出掛けられる前に一仕事、大変でしたね。

俺も食器用洗剤の詰め替えの時等たまにやらかすんですが
…そんな時はお風呂用の水切りでかき集めて、ちりとりで
できる限り掬いとってから拭き取りすると少しは楽な事を
一寸前に”発見”しました(液体全般、是で初動対処。笑

やらかして暫くは良く気を付けて作業するんだけど
人間ってどうしても「熱さも喉元過ぎれば何とやら~」で
此の位大丈夫だよね-とズボラした時に限って
神様が見てるという不思議(苦笑

まぁやらかさないに越した事は無いけど
やらかしても慌てて余計に仕事を増やさないように
対処法は覚えて置いてもいいかな、などと思ってます(結局自分に甘々。笑

アバター
2019/07/10 08:22
洗剤はこぼすと大変~(ノдヽ)
油も嫌ですね……
私もこれから気を付けます~。
うぅ……そうなりたくない(笑)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.