Nicotto Town


哲学的な何か、あと心の病とか


なぜ人を殺してはいけないのか?

なぜ人を殺してはいけないのか?への小浜逸郎の意見は、 

『「なぜ人を殺してはいけないのか?」、ひとことでいうなら、共同体の成員にとっての共通利害である。 
一共同体の成員にとって共通利害に適(かな)うと見なされることは、たとえ殺人であろうと「正当なもの」とされ、それどころか、たとえば他の部族との戦争のように、時によっては積極的に推奨されさえした。 
これに対して、その殺人が、共同体全体の実質的な、および象徴的な力を削ぐものと感じられた場合には、「許されないもの」とされたのである。』ということであるが、 

では、「人を殺してはいけないことが共同体の共通利害なのは何のためか?」と彼に問いたい。 
彼はこの問いにどう答えるだろうか? 
それとも彼は、「なぜ人を殺してはいけないのか?」のこの問いへの答えは「共同体の共通利害だから」であってこの答えは最終的な答えでありこの答以上の答えはないとでもいうのだろうか? 

「人は何のために生きるのか?」の問いに「幸せになるため」と答える人がいる。 
その人に「幸せになるのは何のためか?」と問うと、「わからない」という人と「幸せになるためだからこれ以上答えようがない」という人がいるが、彼はどのタイプだろうか? 
いずれにせよ、彼はもう一度自分の答えに「なぜ(または何のため)」と問うべきところを問うていなくその考えは浅い。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.