Nicotto Town


ジャッカル石鳥谷


やはり、この佐野SAの話は面白くてしょうがない

昨日もブログに書きましたが、テレビジョンで佐野SAの事をやっていました。

いんやぁ~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ コレ、最高におもしろい話だなぁ~お金払ってでも良いから、最後まで結末を知りたいけど、今日、運営会社の『社員』を投入して、営業したと言う事なので、まぁコレで終わりだろうなぁ・・・・・・

チョット、コレってどうなんじゃろうか?と思った事が有りまして・・・・

店舗運営労務者が、やっとれんわ と全員職場放棄して、NEXCOに24時間営業するという契約不履行だ。と契約解除された際の会社への損害というのはどうするのじゃろうか? 

店頭でラーメン茹でてレジ打ってる人だけが従業員な訳で無く、総務もいれば社内便でトラック出荷物運んでる人も居ると思うのよね。その人達は、普通に出勤してるのに、NEXCOから契約切られたら会社の損失=賞与が減る&昇給なども無くなると言う事だけども・・・・・ どうなんじゃろうか?


あと、『仕入れ業者風情が!』というよなことを社長が言ってどうこうって、
おいぃぃwオマエら社会人か?wとおもうね?w

写真屋風情が!黙ってシャッター押してろ! 広告屋風情が!TV局に意見言うなんて1兆年早い! 印刷屋は黙って輪転機回してりゃ良いんだよ!なんて、日常会話だけども、 給与貰ってお仕事してる皆さん、みんなもっと、安心で安全なニコットタウンのような絵本のような優しい社会で働いているのでしょうか?





アバター
2019/08/18 09:52
>ぽんさま

肉なんかさ・・・・普通に、弊社のお客様は「バーベキューやるから肉持ってこい」って言いますからね。
3~4万買いますよ・・・ それに対し、「キエェェ!!!(,,*゚Д゚)収賄やんけ!!!!」と言う人は居ません。 なぜなら「かってこい」と選ばれた=仕事が来る ですからみんな大喜びで買っていきます。

チクる奴居ないの???それって犯罪だよ!! たって、『全員肉もってこい!」って言って全員「はぁい!♡」って持っていくんだから、全員同じ穴の狢ですからね・・・チクる奴なんか居ません。

業界ごとですよね

たとえば、現場監督的な仕事の場合、職人さンのご機嫌取って、如何に、サクッと仕事して貰うか
が重要になるから『テメェ金払ってんだからやりやがれ!」なんて言わない業界(業界というかポジション)なんでしょうね。でも、例えば、美術品系の漆器職人の世界なんかは、親方が弟子に「作業して頂いていますので」なんて言わないからね。
アバター
2019/08/17 19:09
ふふ、いろいろ面白いなー。
うちの会社、現場で職人使って作業してもらいますが
(施工管理てやつですね)
そういう~風情が!的なのはないですからね。

このニュースに関して、ジャッカルさんが経営者目線なのも
ほほう!?って感じです。
やはり社長さんなんだなーて。

しゃちょー!経費で焼き肉落として~→ヨコイさんにw
アバター
2019/08/17 14:23
>ぽんたん

業界によるんだと思うな~ 昔は秋葉のバッタ屋はバッタ屋の態度、銀座三越は三越の態度
お店もその客層が行く店によって態度も言葉遣いも違ってたのに、全部画一化してドンキホーテもコンスで御辞儀というのがイカンのだと思うのです。 ウイングの看板外されたバイク屋のおっチャンは客に「おぉい!そこ駐めんなよ!!他の客が入れネーだろ!!!」「うるせーw 他の客が来んのかよ!!w」と言っても良っけど、トライアンフ仙台でそんな事を言ったらダメなのだと思うのですが、どうでしょう?

因みに、カメラマンは、感剤(写真用品消耗品をこう言います)買ってる富士フイルムを、フィルム屋風情がよぉ!!!とみんな言います。 売上高年間2兆3千億円企業を風情呼ばわりですよ!( ゚ω゚ )
アバター
2019/08/17 10:23
風情が!とかいうのは、アカンですよ。
それは社会人としてどうなん?ですよ。
アバター
2019/08/16 21:35
>コッコ様

テレビジョンのニュースでやってたから何処まで本当か解んないけど
本社の社員で運営したそうですよ。

しばらくは、ジャッカル周辺のCEOはこの話題で持ちきりだと思います。

私が希望する結末

NEXCOとの契約不履行(24時間営業出来なかった)で この運営会社が契約を切られる→店頭閉鎖 という流れ!!
アバター
2019/08/16 21:31
>ヨコイ様

私思うのが、絶対に「いちがん」じゃなかったと思うんです。

いいよ!もめたら辞めッから!!といえる人ばっかりでは無いと思うんですよね。

そう言う人の事が気の毒だなぁと思いました。
アバター
2019/08/16 21:27
今日~営業だったとか
人材無いから、派遣でしのいだな
映像みたけど、ありゃ慣れてないな
派遣高いから倍時間給取るし
まー大変よ
新規オープン現場4回
ヘルプハイッタガ、┐(-。-;)┌
でした。経営者が❔だったしね
アバター
2019/08/16 21:21
良いか悪いかはわかんないんですが、その職場が一丸となって出した答えであるので、アテクシなどは「あっそ」といった感じです。
経営者側(社長?)の会見を見ても「あぁ、労働者が反発するのもわかる気がする」と感じてしまいます。
良いか悪いかは別として(二回目)。
カネ払ってるんだから何しても良いんだよ!
ってのには個人的には反対です。
まぁ、取引先にはカネ払えそうに無かったみたいですけどね・・・
アバター
2019/08/16 21:21
>凸凹様

顔で判断しちゃダメ☆ミ

んなこと言ったら菩薩のように慈愛に満ちたご尊顔で、身体は豊満な巨乳とふくよかな下っ腹でマザーテレサも土下座する級の母性満ちあふれる見てくれのジャッカルですけどクズ人間ですからね。


・・・・・・・・・否!!もしかしたら・・・悪人ズラほど経営者としては優れてるのか???

孫正義を見て『善人』と見えるかどうか・・・・ 善人に見えなくても経営者としては最強の部類ですよね。トランプもしかりw ホリエモンだってクズっぽい顔出し、ひろゆきだって絵に描いたようなクズ顔だけど、成功者だし・・・・・
アバター
2019/08/16 21:15
>ヨコチン

例えば電車が気に食わないからって駅員がばっくれたらダメじゃん?
電車会社がお金無くてもそれは電車の運行とは関係ないじゃん?

それはそれ これはこれ と思うのですが、どうじゃろう?
アバター
2019/08/16 20:59
新しい社長がカメラの前で、「みんなわたしのことを悪人のように言う」って
言ってたけど、どう見ても悪人面でした。
アバター
2019/08/16 20:36
会社の信用問題が発端だと聞き及んでおりますが・・・



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.