Nicotto Town


‘いつもありがとう’


姉と弟、姪と甥。


全くもって、ネタの出来事と、書いた日がズレズレ定番になりつつあるが^^;、エート3日の火曜日か?

先週末に、久々姪っ子とLINEしている中で、彼女が好きな吉沢亮クンの話題になり、最初は、
朝ドラで盛り上がっていたが、ナゼか彼が以前出演していた、特撮モノに移り、ダンナがファンで、シリーズを
全部録画していると話したら、「是非お借りしたい!」と要望~録りっ放しで観る事もナイから、
許可貰って貸す事にして、送ろうと準備していると、「是非取りに行きたい!」と更なる要望。(笑

大学3年で、丁度インターンシップ真っ最中~丁度、コッチ方面に来ると言うので、終わる時間@夕方待ち合わせ。
在宅していた次男も同行させた~この2人、前回会ったのは、母の13回忌で、ドチラも高校の制服着ていた。

随分久々。。中々会うタイミングもチャンスもなかったが、ふいに来るこういう巡り合わせ~3人で、
駅前のショップモール内で夕飯食べながら談笑。親族ではたった1人の姪っ子、、実弟の一人娘だが、
伯母バカながら、成績優秀で利発で性格も良く、可愛い。(〃∇〃) 話題も豊富だし、面白いし、
知らない事が多くて、興味津々で色々聞いちゃった。( ̄∇ ̄*)ゞ 小さい頃は、親子揃って、
実家帰省で会っていたが、成長に伴いバラバラ、、大学生になり、部活や勉強、バイトその他諸々、
忙しそうで見守るばかりだったが、こんな風に大人同士?で会える日が来るなんて、嬉しい。

このタイミングで帰る時間、横浜は雷雨で電車ダイヤが乱れ><、何とか隣町まで送り届けたが、
ブルーレイを握りしめて、嬉しそうに去っていった。w ((推し))仲間と一緒に見るようで、ヨカッタ。^^

「ウチ、男しかいないから、〇〇チャン(=姪っ子)と話せて嬉しそうだから、極力黙っていた。」

と↑帰宅後次男に言われた。(*´人`*)スマンノォ 次男と姪っ子の2ショットも撮影できたし、大満足だ。
声出なくなったり、長男突如家出る宣言されたりw、色々あったが、今までにない変化が、
周囲に起こって、中々楽しい。人生、良い事もそうじゃない事も、永久はナイ、、から楽しい。^^v

あーそうそう、、長男の一件、弟に報告したら、アッチも色々心配した挙句、独り立ちする
甥っ子に、「小さかった昔を思い出すと、頼もしくなったなァ~何か嬉しい。」←姉弟同じ反応。ww

アバター
2019/09/07 15:47
(沙流さんへ)

つい、自分の備忘録代わりに、リアの生活を記録として残して来たので、
家族の話(主に子供)をさせて貰う事で、色んな感情の置き場所にして、
気持ちを整理したり、皆さんからのコメントで、元気もらえたりして来ました。

だから、そんな風に言って貰えて、有難いし、本当に嬉しいです。(*´﹀`*)
2人とも成人したので、また別の節目が色々あると思いますが、
可能な限り書いていくので、お暇な時にでも読んでやって下さいネ。

後、ドラマ、、「凪のお暇」~見ていますよー昨日の話良かったですね。
子育てで接して来た親のアプローチで、成長しても性格に影響が出る、、

コレ↑って、前に吉岡里穂チャンのドラマでも、似た感じの話があったような、、
片平なぎさか~って思いました、、が、中々上手い毒親を演じていますね。w

私は月並みですが、今回の1番は、「あなたの番です」です。
次男が、先週ダイジェストと最終回@1回前を見て、話しを一気に把握し、
ソレまで私1人が見てきたのに、一緒に明日のラストを楽しみにしています。(笑

後は~~「HEAVEN」と「これは経費で落ちません」も見ている中ではいいかなァ。
「ノーサイドゲーム」もナンダカンダ視聴しています。後、BSですが、「大草原の小さな家」
子供の頃観ていたドラマが、今再放送されて、感慨深く、毎週土曜日楽しみにしています。^^
アバター
2019/09/07 15:47
★沙流さん

こんにちは^^

いえいえ~~いつも駄文日記を読んで下さって有難う。*o_ _)o
話進み過ぎ、、かぁ。そうかもww 私も先月から色々な事が
次々で、令和初の夏は、後で振り返った時すぐ思い出せそう。^^;

長男が家出るって言い出したのは、この日記で言うと、8/25の
最後にチラッと出しているから、親に初めて話したのは24日だと思います。
少しバタバタしたので、私が少し落ち着いて日記に書いたのが30日かナ。( ̄∇ ̄*)ゞ

いきなりですよねェ、、本人言うには、家出ようと貯金準備し出したのは、
昨年暮れ位からだと言っとりました。丁度、次男の受験でバタついていたので、
アクション起こすのはその後にしようと思ったんでしょう~って矢先に、今度は
私が声出ない、、8月はほぼ丸々自分の喉と、大格闘して通院と投薬の日々でした。

実際、アーティストの方等、最近だとAAAの西島クンが、声帯ポリープの手術したとあったけれど、
まさか自分が、いきなり?声が出なくなるとは、全く予想外でした。><
本当、リアでも周囲に話しているんだけれど、声帯潰すとかなり大変なので、
喉使い過ぎたり、歌い過ぎたり、痛かったりしたら、ケアして労わって下さいね。

次男はねェ、、悪いヤツじゃないんですが、何かイマイチわからないタイプなんです~。(-ω-)/
私はブッチャケ、皆と同じ~ノーマルライフしてくれれば満足なんですが、ソコが時として、
外れちゃうというか、、私なら、そんな事せんよ?って事を、平気でする時あります。

今回の夏休み期間も、そんなこんなで次男とは、諸々色々ある中で、
家族の中間所で、時に仲裁に入り、価値感覚が私と近い長男が、家を出る
というのは、ある意味そういう拠り所を失う不安、、みたいなものは正直あるんです。

でも、そんな事言っていたら、いつまで経っても、親子依存になってしまう、、
だから、長男の決断に乗っかり、私も親として1つ壁を越えたいって思っています。^^

女子トーク、、姪っ子と会ったのは、本当に楽しい時間でした。
小柄で童顔な子なんですが、話すと何ともしっかりしていて、驚いちゃいます。
と同時に、幼かった頃を思い出し、成長したな~としみじみです。(T_T)

(つづきます)
アバター
2019/09/05 19:42
有羽ちゃんのブログはちょこちょこ見てるつもりが、

話が進みすぎててわかんなくてパニックwww

長男くんが独立するって話はいつからなの??

詳細知りたいからブログの日付わかる範囲でいいので教えてねw

まあいつかは長男くんから実家出て1人暮らしするんだろうなと予想はしていたけど、

いきなりの展開にビックリだよ!

それと有羽ちゃんの声帯がとんでもないことになってたんだね、、、

声が出ないと普段の生活も支障だらけだし大変だったろうにコメント遅くなってごめんね。

つか今回のブログは次男くんが大人に成長した話だねb

空気読むのって意識しても出来ないこともあるのに凄いなーwww

女子トーク楽しそうだったんだろうなー

有羽ちゃんのブログを通して兄弟2人が成長して大人になっていく過程が感慨深いよb

追伸:今期のドラマは凪のお暇が1番楽しみwww





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.