Nicotto Town



時間差


うわぁ、千葉の停電は知っていたけれど水道も止まっているのは知りませんでした。
成田の閉じ込めも今日になって詳細を知った感じですよ。
時間差で情報が色々入ってくるあたり、情報すら寸断された今回の台風の規模は相当大きかったのだと思い知らされます。
神奈川の方は連絡線がまだ完全復旧していないところもあるせいか、ところどころで遅延が発生しやすい状況です。

災害情報を眺めても憂鬱だし、贔屓球団は負けるし、カービィを眺めて癒やされますよ!
外れ扱いされているG賞のタオルだけど、ミニクッションにしている人を見かけてそそられてしまったわぁ。
二枚を刺繍糸でクロスステッチして合わせるのもありかもしれない。
普通にハンドタオルとして使うか、クッション作るかで迷う迷う。
一番くじのタオルって投げ売りされるところも見かけるけど、クッション作るとなるとタオル用としてもう一組あっても困らない!

問題は私が裁縫を10年以上やっていないことですがね!
玉留めすら怪しいわー。

アバター
2019/09/11 23:59
>はわさん
キャラが好きなだけでモチベーションに変化が出ると知りました…。

>銀月さん
クロスステッチは細かいところ言うとちょっと違いますよね。
言い方正しかったっけ?と検索してみたら大分違いました…。
タオルは表がピンク、裏が黄色になりそうなので二色使うのは綺麗で良さそうですね。

ポンプアップの説明はここ数日のニュースで解説していましたねぇ。
こちらでもマンションの人が影響のない地域のホテルに逃げていたりしていました。
停電も辛いけれど断水はそれ以上に辛いわぁ…。

>はこべさん
私はほつれたところを直すことすら未経験ですぜ!
なんかこう、型と見本があれば作れるのですが、その先となるとなかなか…。
と、とりあえず縫い方の本を買ってくるのが一番か…?
それくらい遠ざかっているので怪しいものだわぁ。
助言感謝ですよ!手元にメモっておくわー!

>スズランさん
千葉は房総半島ですからねぇ。放射状にインフラが伸びていないのが辛いです。
一度駄目になると他の地域からインフラを引っ張って補給することが出来ない。
他の地域なら主要道路から物資の補給とか比較的楽に行えるのですが…。

ハンドタオルを見れば見るほど可愛く見えてくるので、本気で取りかかりたくなりますね!
これまでの一番くじのタオルに比べるとメルカリでの取り扱い価格も高めなんですよねぇ。
作った後にタオルとして使いたくなったらどうしたものかw

>紅玉さん
千葉の被害に比べると神奈川は局地的だなと思ってしまいますよ…。
停電する地域があっても今はかなり復旧していそうです。

完全に縫い付けてしまうか悩みます。
ハンドタオルのサイズ的にファスナーつけるか縫い付けるかしか出来ないのですよねぇ。
アバター
2019/09/11 10:29
これを機に頑張って作って見てください~
新たな才能が開花するかもしれません(^-^)
アバター
2019/09/11 01:10
クッションなら、クロスステッチじゃなくても、かがり縫いでいいかと。
荒めに縫って、もう一回違う色糸で縫うとか。
カービーピンクと地色の2色が良いかも。

昨年の北海道ブラックアウトでは、地震で水道被害の無かったところでも、
浄水場からの高低差で、一度ポンプアップしなければならないところとか、
モーターで加圧アップしている、二階以上の種物は断水してましたよ。
一軒家の我が家は、水道管圧直結なので大丈夫でいたが、マンションの人は、大変だったようですよ。
アバター
2019/09/11 00:14
余ったグッズで布製の品はクッションにしたり、トートバッグにしたり、
いろいろ作りがいがありますよ。
裁縫を頑張る気力か有ればですが。これ難関。

まあ、数年に一度くらい繕い物をする程度の私は、
やるけど上手じゃないレベルで、
マチの少ない帆布トートの底の両端を返し縫いで縫ってマチ幅を広げたり、
持ち手の付け根の縫いが甘くてほつれかかってるのを頑丈に縫い直したりとか
やったことあります。

手縫いで直線縫いが出来ればクッションは楽だと思います。
飾るクッションなら耐圧力は考えずに見た目の映える縫い方でいいと思いますが、
座ったりする使い方をするなら、半返し縫いとか、縫い方名前わからないけどフチかがり縫いの中でも丈夫にほつれにくい縫い方などで縫うといいと思います。
糸の強度も関わってくるかな。
アバター
2019/09/10 23:52
こちら関西には徐々に被災状況が入ってきています。
昨日は千葉の鉄塔が倒れてるのを見ました(◎_◎;)
それでも復旧情報がどんどん入っているので、
日本の作業尋常じゃない!!って思いました。
そちら停電の被害も無かったみたいで良かったです。

カービィータオルをクッションにするアイデア良いですね!
10年ぶりでも価値あると思うので、頑張って下さいね(*^_^*)ノ
アバター
2019/09/10 23:40
台風の被害が甚大でしたね。
電気に水道といったライフラインが止まるとしゃれになりません。

ハンドタオルクッション…かわいい大きさに完成思想ですね(’’*




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.