Nicotto Town


ジャッカル石鳥谷


もうだめしむかも死因は自己嫌悪死


前世はナメクジで、来世はダンゴ虫な陰キャのジャッカルでス。コンバンワ。

私は全ての店の運営に対し「嫌なら来るな」で良いと思っています。

銀座三越は銀座三越が気に入った人が行けば良いンです。ドンキホーテ八王子店が好きな人は中古の相模ナンバーのオデッセーに乗って(水曜どうでしょうのシール付き)行けば良いンです。
カッパ寿司に行って、数寄屋橋 次郎のような対応をしない!!と怒るのがおかしいのと同じで、客が店を選べば良いだけだ。と・・・・・・・・・・・・

ですから、店で店員に「チョット、アンタ!そりゃおかしいんじゃ無いの???」とかみたいに、口を開いたことはありません。

2度と行かない!!!潰れろ!!あと、お前(その店員)の子供がダンプの左折に巻き込まれて苦しみながら逝け!!あと、親がウンコを部屋の壁に塗りつける級の痴呆になれ!と呪いを掛けるぐらいです。

https://youtu.be/xlzKvSlGubw

BGM


ですが、先日、ちょ~っと ホーマックで「ん??(,,*゚Д゚)」と言うことが有りました。その内容は、ここではあまり意味がないので書きませんが、

さて、どうしたものか。


私の普段の生き様なら「(,,*゚Д゚)もう2度と行かねぇ!!! わたしはコメリ派に鞍替えだ! こっこっここコケッコー ケッコウデスネー♪っとくらぁ!ちくしょうめ!」
と・・・・ 思う所なのですが、岩手県中央部でホーマックを使わないというのは、静岡県民がさわやさでご飯を食べないぐらい・・・・ 北海道民がセイコーマートを使わないぐらい
あり得ないことと言うか・・・・『生きていけない』感じなのです。

私は自分のご宗旨を変えて、ホーマックのHPのお客様相談窓口に、住所氏名年齢電話番号全部ちゃんと記入し、理路整然と、これこれこうと言うけれど、それじゃコレがダメでしょ?
もし、ホーマックとしてXXXとする!と決めたならルールを決めないとダメだと思うんです。みたいに、書いた。

ンで、返信希望 にチェックしたら・・・・

お返事が来まして「オメーの言うとおりだぜ!!!悪かったな!! 社内で検討したが、アンタの行ってるとおりにするわ!  

明日9日より運用を変更させていただきますので、
よろしくお願い申し上げます。

尚、今後もこのようなお客様の大切なご意見を糧に、教育・指導および検討・改善を
実施してまいりますのでどうぞこれからもDCMホーマックを御支援いただきたくお願い申し上げます。」

とお返事が来て、『私がこうしなきゃおかしくなくなくなくね??マジで。」と言った案が通った・・・・・・・・・


コレで確かに、今後も私はホーマックを使うことが出来る!! 探してウフッふっふ!いつも輝くぅぅ ホッホッホーーマックゥ!!♪

・゚・(ノД`;)・゚・ デモ、コレでは私は、圧力団体と同じでは無いか・・・・最近流行の正義マンか・・・・ 他人に文句を言い意のままにして悦に浸る地上最低の行為をしてしまった・・・・・

これ、多分こんで ふはははは!全ては私の思い通りになるのだぁぁ!!!と快感を感じると、そこいら中で「ちょっと!おかしいんじゃないの!!??」と言い出しそうですが・・・・・

私は、なんか、もう、恥ずかしくて、穴を掘ってダイブな気分です・・・・・・

とても罪深いことをしてしまった気がするよ。エデンから追放されてしまうよと思ったけど、もとっもとエデンには居なくて庭にキツネが出る岩手だよ。こんな酷いことをしたから来世はダンゴ虫にはなれずにワラジムシだよ、より一層地味だよ。慣れないことはするもんじゃ無いな・・・・・と思いました。

アバター
2019/10/10 21:15
ALL>ふざけてはなく、本当に (´△`)こんな感じなので、もうちょっと、コレに感しては
自分の中で昇華したら続きを書いたり書かなかったり・・・・
アバター
2019/10/10 11:23
その思考回路が面白いw
わざわざ貴重な「時間」と手間暇の「労力」
そして「個人情報」&「精神的苦痛」まで使って改善されたってことよね?
(Jさまにとっても、かなりな損失では?)
正統な事だと思うけどな~~(内容は分からんがw)
クレーム処理係りさんの仕事を作ってあげたから評価されるべきだぞ?!←え?
アバター
2019/10/10 08:17
悪いことしてないのに凹む・・・
美味しいものでも召し上がって元気になってね(^^)/
アバター
2019/10/10 06:08
詳しい内容は、分からないけど、クレーム処理班どこにでもあるんだろうから
改善されるといいよね^^
ドンマイ ドンマイ
アバター
2019/10/09 22:55
内容によると思いますけど。
他のお客様の為にもなる内容であれば。
因縁つけたかった訳ではなかったんでしょ。
アバター
2019/10/09 21:43
ん~…でも、言わなきゃ分からないからねぇ。。。
こんなお客様の声があるよ?と。
改善されたらよいですね。
アバター
2019/10/09 21:28
どんまい

アバター
2019/10/09 21:24
大丈夫よぉ~きっと。
お返事は定型文でしょうし、それで気持ちよく買い物ができるようになればいいのよぉ~
お店の人は誰が行ったかなんてわかんないし~♪~( ̄ε ̄;)
(ポイントカードも最近できたらしいね。)

店舗もいっぱいあるから、違うトコに行けばいいんだよぉ~!

会社が望んでない方向なら
そのうち元に戻るでしょう。

先日チラッと覗いたサンデーは
もう行かないでしょう。なんとなく、店員さんが嫌だった^^;;

アバター
2019/10/09 20:45
お店的にも、サービスの向上につながって、とてもいいことだと思いますよ(^^)
アバター
2019/10/09 20:03
>つぐ様

問題は、その会社が「その改善を望んでいるのか?」と言う事なのよね・・・・ううう
アバター
2019/10/09 19:37
フッ 笑止!今更無駄さ。やっちゃー いけねー事をやっちまったんだ。ワラジムシ?そんな大層なもんに成れる訳ねーべさ。来世は・・・クラミジアくらいだよ。ミジンコとか。(すみぃません)

でも、誰かが嫌われ覚悟で言わないと気付かなかったり、改善されない部分はあるので、客から言われないと社内では改善されない部分もあるので、良しじゃないですか?



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.