Nicotto Town


ジャッカル石鳥谷


すげぇ・・・・日本か!?

すげぇ・・・岩手の山田町スゲェ・・・・・(゚¬゚*)

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201910/20191017_33008.html

津波こえぇぇぇ!!!(,,*゚Д゚) と超高い堤防作ったら、台風で大雨降ったら水が堤防で止まって海に流れなくて浸水・・・・って・・・・・

隣の半島とか大陸じゃ無いんだから・・・・・・

デモ、ゆるキャラのやまだちゃんは可愛いと思う。
https://www.yurugp.jp/jp/vote/detail.php?id=00001488

背中に、牡蠣を背負ってるんだよ! あと椎茸が特産と言うけど、あんまり押してないんだよ!

アバター
2019/10/19 22:52
>キヨちゃん

きのうね・・・・アイオンの入り口のサイトに繋いだのよwwww

https://event2.ncsoft.jp/1.0/aion/1904updateColor/

(。-`ω´-)ンー 知らないウイングだらけ!!!!
アバター
2019/10/19 22:32
公共交通機関やお役所は素人がメーカーや業者に丸投げで何でもやらせるからこう言うネタみたいのが出来るんですよね〜
アバター
2019/10/19 19:42
>にもっち様

でも、まぁお金が無いンジャァしょうがあるめぇ。

てか、堤防が要らなかったんじゃ・・・・・・・・(。-`ω´-)ンー
アバター
2019/10/19 15:44
早くから真ん中に扉作れって住民が言ってたのに「予算が無い」でこの結果。
馬鹿じゃないか? 此処の公務員。
アバター
2019/10/19 10:02
>南ちゃん

彼はfallout4の世界でブリキ缶を集めては銃弾を作る世界に夢中です。
アバター
2019/10/19 10:01
>こっこ様

そこで鳥取島根最強伝説! ほぼ災害が無い!
アバター
2019/10/19 10:00
>凸凹様

排水弁 ヾ(o゚ω゚o)ノ゙

尿漏れパッドの備蓄
アバター
2019/10/19 10:00
>みっちー

超かさ上げる>排水弁を作る コレだけでOK!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
アバター
2019/10/19 09:59
>ルルル様

福建省の話のようだよね
アバター
2019/10/19 09:59
>よこちん

そう思うと、汎用車両カブは汎用を極めててすごいよね!
アバター
2019/10/19 07:38
あああ・・・(T_T)
Fおぢさん、お仕事ですよー。とうほぐ戻ってきてー!
アバター
2019/10/19 06:49
色々弱い所が、判ってくるね
自然災害は猛威だね
アバター
2019/10/19 00:53
津波と大雨のどっちにも対応できる対策って何?
自治体も頭抱えちゃうよ。

堤防に配水弁でも付けるか。
アバター
2019/10/18 20:28
あ、それニュースで見た。
なんだかねぇ……。似たような話が、堤防とかかさ上げ道路作るときにあって、こちらでは住民が反対してたよ。水がきて、プールみたいになったらどうするんだ!って……。
怖いよね。。。
アバター
2019/10/18 20:01
あちゃー@@;
アバター
2019/10/18 19:32
対策ってそれ一点の盲目的な整備になるから応用利かないんでしょうな。
応用が利いたら性能的に中途半端になると言うジレンマ。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.