Nicotto Town


ジャッカル石鳥谷


チキンラーメン 焼チキンを食べてみた!

チキンラーメンシリーズ 実食レポート第3弾!


https://blog-imgs-129.fc2.com/j/a/c/jackalnico/IMG_20191107_172937_R.jpg

焼チキンを食べてみた!(,,*゚Д゚) な・・・・なななんんなんなん?何コレ??!! 4600億円売り上げる企業がこんな謎食品を作って良いのか!?

例えるなら・・・・・ タイの屋台で食べた得体の知れないものと言うか・・・・ 

https://www.nissin.com/jp/news/6991

まず、袋を見ると、「普通にお湯を入れて食べても美味しいよ!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 」とか、書いて有っても良いじゃ無いですか。 書いてないのよ。
かわりに「お湯を入れないでそのまま囓っても美味しいよ!」と書いて有る・・・・ 最早、おかず処か、主食でも無く「ライバルはベビースターラーメン」と言わんばかり。

ノーマルチキンラーメンのように、袋の中はメンだけでは無く、たまごと海苔と鰹節の「ふりかけ」が入っています。 他にも、上に目玉焼きを載せる際に、目玉焼きに張り付ける「食べれるシール」が入ってて
コレを貼ると、ぐでたま のキャラ飯みたいになるそうだけど、しゃらくせぇ上に、卵の在庫がないので(笑) 今回は目玉焼きを載せないで調理です。

調理方法は、お水230mlを沸騰させ、そこに、麵を投入。煮詰める。 お湯が無くなっても炒める。チリチリ言い出したら(水完全に蒸発&吸水)できあがり!

ニオイは、ん!?チキンラーメンのニオイとはチョット違うぞ!? かなり、ふりかけの鰹節の香りが全面に来ますし、そのせいもあって、お醤油の香りが全面に出ています。

麵はノーマルのチキンラーメンのメンでは無く、この、焼専用でまったく別物です。 まず、もの凄い油が麺自体に練り込んであります。なので、焼いてもくっつかないのは、この油のおかげです。
麵の食感は「もちもち」を通り越して・・・・もっちゃりというかねっちゃりと言うか・・・・ 餅・・・です。 そして、粘るかというと、油でくっつきはしないというか・・・


兎に角「スゲェ変な麵」・・・・・・・・・・・ 否 そんな表現は生ぬるい・・・・・

「今まで食べたことの無い 何か」

と言うぐらい、なんだこれは!!??と言う食感です。 

評論するならこんな感じよ!

旨いか不味いか?>ふしぎ!

どんなあじ?>ふしぎ味!

また買う?>ふしぎ!

という・・・・ 不思議としか言いようがナイ・・・・・・・・・・・・・・・・


旨いか不味いか?は、決してマズくは無い。旨いかと言えば旨いけど不思議。 今まで食べたことの無い食感&味&アブラ


いろんな「油そば」を食べました。それとは全く別。油そばでは無い。 いろんな「やきそば」を食べてきましたがそのどれとも似ていません。

もしコレ、日清が 新料理「ンダバフッテソン」です! と言われたら、なんだよ?ンダバフッテソンって!焼きそばじゃん!とは決して思わない。
あぁ、これがンダバフッテソンか・・・と思うぐらい

「何コレ不思議」

と言う食べ物でした。

アバター
2019/11/20 10:40
>te様

ニッシン袋の焼きそばとは別次元です・・・・

ユータカラヤ当たりで売ってるような気がするな・・・ あ、ロピアか・・・
アバター
2019/11/20 09:55
不思議味、、、気になりますw
麺がくっつかないということは、
ペタペタくっついて、失敗すると後片付けが大変な、
袋めんの日清焼そばとも違う感じなんですね。
今度食べてみます。
アバター
2019/11/19 18:37
>みっちー

・・・・・・・ん だね・・・言われてみたら「チキンラーメンの味がほとんどない」というのは
チキンラーメンシリーズとしてはあれだよね・・・

アバター
2019/11/19 18:05
>ごろっぺ

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶  今日スーパーでもう一袋買ったので9回不思議味です。

油そば好きなら有りです。 焼きそばに例えると、ラード使ってテラッテラに光ってる焼きそば
で、胸焼けしちゃうならやめた方が良いけど、 うっひゃー!下品で旨い!!と思えるなら有りです!
アバター
2019/11/19 17:25
ンダバフッテソンww
不思議味……。
チキンラーメンの味ではなく…不思議味…。
アバター
2019/11/19 13:49
焼チキン5食パックでしょうか??!!
あと4回も不思議味を体験できる?!

怖いもの見たさで食してみるか??!!
どーしようかなぁ?!
♪(*´○`)o¶すぐおいしい、すごくおいしい~~♪のも
ほとんど食べないんだよねぇ^^;;



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.