Nicotto Town


ジャッカル石鳥谷


(/ω\)  バッキバキツライ・・・

んんんん~~ンもぉオォ~~~ (,,*゚Д゚) キエーーーーー!

スマホがバッキバキの修理持ち込みは、本日18時からdocomoショップ。

で・・・、手持ちのP10liteにsim入れて、データ移行してるんだけどもォォォオオオオオ!

まず、オンラインバンキングみたいな金融系のは、ID PASS PIN ナンタラカンタラ ウンタラカンタラと、
全部入れ直さないとダメ・・・ 実際、1週間程度でP20PROが返ってくるんだから、わざわざP10liteに
入れ直さないでも良いけど、おそらくP20PROはリファービッシュ品(側だけ新品の中身修理上がり品)が来だろうから
データは全部消えてると思った方が良い(てか、修理出す前にリセット掛けられますよね、確か)

その辺、再インストールの確認もかねて入れ直してるけど、ンも~~~~~~~~~~~~ン!
アプリごとにやり方違って大変!!!!

ゲームとかは、直にgooglePLAYからダウンロドもあるし、各運営の専用ページからもあるし・・・・

更に、 ムッキーー!!となるのが、当たり前なんだけども、P20PROとP10liteの動作の差・・・・
値段4倍ぐらい違うから差があって当然なんだけど動作の遅さがやはり気になります。

なんか、もの凄く大変・・・・・・・・

ただ、これも、P20PROが、動いてるからこの程度で済んでるんだろうなぁ・・・・

しかも、こんだけ大変な思いをして、「さぁ最新スマホだ!」というなら頑張るけど、
所詮、背中がバリバリに割れる支那スマホが修理されるだけという・・・・・・

はぁ・・・・・・・・・orz=3 ブッ

アバター
2019/12/08 19:50
お疲れ様です

ゲェ〜〜〜〜そうなんだ、、、それは、、辛いです

アバター
2019/12/08 16:50
それでも中身救出出来るだけ良いとしないと。
私はスマホは電話番号とメルアド以外大切なものは何一つ入れてないのであるときぶっ壊れても大して被害無いとは思う^^;
ゲームもやってなければオンラインバンキング情報も無し。新しく入れたアプリは札幌市のゴミ出しカレンダーアプリぐらいかな?
スマホは完全に緊急時の受け身電話のみです^^;
アバター
2019/12/08 16:28
>コッコちん

安心保証で3000円自己負担かな・・・・・・・

スマホ自体は、動いてはいるけどカメラのレンズの中に、水入っちゃってるし
水没死扱いだと思う。 背中のカバーにヒビが入ると、中に水が入るというのも
なんとも・・・・・ まぁそれが支那設計クオリティー

アバター
2019/12/08 16:21
お疲れサマンサw
修理代掛かるの??



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.