Nicotto Town


‘いつもありがとう’


ゲンナリ


リアタイで多方面のニュースやトレンド、SMAPメンバーの近況&出演番組等を知る事ができ、ツィッターを見ない日はない昨今。
世の中には、沢山の人がいて、夫々違う意見があって、(今)の気持ちを皆さん気軽に呟いている。

面白いなァ、、と思う反面、本人の意図しない?方向へ広がったり、意図し過ぎ(!?)な、
読んでいて故意的な炎上か?と思うようなやり取りを見ると、残念通り越して、悲しくなる。"(-""-)"

ニコタもそういう意味では同じ世界だが、‘文字のみ’の交流は、素性を出さない分お手軽だけど、
対面交流に比べると、こじれた時制御不能になる場合が多い。「違います、誤解です。」って
言えば言う程、醜い応酬になり、フッかけた方以上に、フッかけられた方が疲弊して逆ギレして来る。

一般人だが、フォロワー2万人超らしい同業種サンのツィートをたまたま知って、読ませて貰っているが、
しょっちゅう揉めている。^^; お陰で、リ〇ートやク〇リプ、巻〇込み等、知らなかった用語が分かって来た。w

先日、仕事先で担当から外された同僚サンも然り、1度口に出してしまった言葉は、絶対消えない。

本人は、もしかして覚えていないような一言が、言われた側には棘となって突き刺さり続ける。
私もかつて、長く行っていた先の方に話した(一文)が原因で、同様になった事があるから分かる。

細々と呟く自分のツィートも、この日記も、実は打ち込む時、駄文ながら文章ヘンじゃないか凄く考えている。

公に発信するって、そういう事じゃないかナ、、持論。←ナニゲに気軽には呟けないタイプの人間。^^;
所詮、関わった全員から好かれるなんて、ほぼ無理だ~でも、なるべくなら好まれたい。( ̄∇ ̄*)ゞ

「言いたい事を言う、嫌われたって構いません!」←言い切る度胸が凄い、、私にはムリ。(;^_^A



*↑いっつも思うが、SMAPファン同士(箱推しとか単推しとかの違いあれど)が、常に双方
何かとイチャモンつけたり、マウント取ったり、ディスり合ったりしているのは、見ていて辛い、、。(T_T)
他グループに対しては、どのファンも好きなあまり~と理解も少しできるが、、同じファン同士は仲良くしてほしい。

アバター
2019/12/14 00:43
★エッタしゃん

こんばんは^^

有難うございます。本当に、、、ですよねぇ。(;^_^A

誰しも、1つのテーマを見聞きした時に、強い持論があったりするのは
普通の事で、、それを主張する権利も、当然あるんですが、
あまりに対象物を非難するような所まで表現してしまうと、
それは反対意見が出て来るのも自然の摂理で、、そのぶつかり合った時に、
どう対処できるかが、鍵なのかな~と思います。

まぁ、ツィッターなのでそこまで考えずに、独りごとのように呟くのも
有りなんでしょうけれど、ソレで反対意見が出たとか、文句言われた?とかで、
子供レベルの戦いを、恐らくイイ年した大人が繰り広げていると、残念な感じです。(´=ω=`)

そうそう!敵意むき出しの人っていますよねぇ、、疲れないかなぁと
素朴に思います。リアでも疲れるのに、、せめてネットの世界だけでも、
穏やかに楽しくやりたいな~とか、私は思っちゃうんですけどね。( ̄∇ ̄*)ゞ
アバター
2019/12/12 12:27
こんにちは~♪

そうです!そうです!!><
そういう様子を見てるだけでゲンナリしちゃいますよね。

自分を含めてですけど、綺麗ごとも正論?も言えるんですけど、人間というのは曖昧さを生まれ持った
生物ですし、好き嫌いや個性を尊重すればするほど、自分とは合わない異端の存在が出てきてしまうのも
また必然なんだな~と感じました。

周囲に敵意を剥き出しにするタイプの人?の末路は、きっと寂しいものになるんじゃないかなぁ?
(。´・ω・)?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.