Nicotto Town


ジャッカル石鳥谷


超旨い物を食べた!!激!お薦めデス!


チキンラーメンに卵を入れるのが最大級に贅沢な清貧のジャッカルでス。コンバンワ。

今日は、そんな貧しいフレンズにお薦めな美味しい物を生まれて初めて食べました!

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶  超旨かった!!!!!

まず、お米を炊きます。 公益社団法人 米穀安定供給確保支援機構によると、1食分は32円だそうです。

お水代や炊くための電気代などもありますけど、そんなこと言ってたら大変なのでここでは割愛。
だって、ワテクシのように、お水? フィリコのお水しか飲みません事よ?(1本10万とかするお金が余ってて困ってる人が呑む水)
https://fillico.com/collections/recommend/products/fns-flapper2019

なんて言い出したらきりが無い!

まず、お米を炊きます。 32円

次! ローソンに行きます。 新発売の「スープがあふあふ、あふれメンチカツ」というのを買います。

https://www.lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/1388498_4568.html

この商品は、メンチカツの中にスープが入ってるんですけど、このスープが「肉汁」のようなんですね。

コレを買って180円です。 高級!! このあふれメンチは特製のデミグラスソースがおまけで付いてきます。


そしてスーパーで生卵を買います。貧乏な我々は赤玉とか健康ナントカとか買わないで、普通の白い奴を買います。
128円で10個入ってるので、1個13円で計算です。

ご飯にこのメンチを載せて、てっぺんをチョイト潰してくぼみを作り、そこに、卵の黄身だけを載せます。 白身は炒めて犬に上げると喜びます。

そして、メンチ部分にオマケの特製デミグラスソースを掛けて、頂きます!!

((“o(>ω<)o”)) うまぁぁ~~~~い!!!!!!!!

超旨い!!

んで、費用は32円+180円+13円で225円です! こんなに美味しいのに225円で良いの!!??:(;゙゚'ω゚'):???

時を金で買いたいエグゼクティブな貴殿には、お米をパックのお米を使えば、特価の時買って@60円ぐらいなので、32円に比べたら
高くは成りますけど、電子レンジでチン以外の料理をしないで済みます。 なのに!!こんなに美味しくて良いの!!?

あまりの美味しさなのでしばらく私はコレばっかり食べます。  

同時発売のとけコロというのはまだ買ってないけどもコレも美味しいんだろうなぁ~~ʕ☀ᴥ☀ʔ


激!!オススメデス!

アバター
2020/01/27 22:20
ほー、そうなんですかね ٩( 'ч' )و !?
マクドナルドとか揚げた鶏肉とか(笑)
好き好んで買って食べるんですけどねぇ。

感想としては、とけコロもあふれメンチも
味が複雑というか雑多というか・・・だったので
もっとシンプルな味が好きなのかもですね。
アバター
2020/01/27 22:05
>y*様

前も言ってた・・・・

>>噎せ返るような力強い味付けだと感じました。

これ、味覚が正常というか、「正しい物」を食べてる人の特徴です。

前に話に出た日清のカップヌードル味噌味なんかも、メーカーが「食べ終わったあとに、おにぎりぶっ込もう!」というと言う事は、味が濃いめなんですよね。 ソレも「イマイチ」と言っていましたし。

薄味が好みというわけではなく、「正しい味」が好みなのだと思うのでございます。
アバター
2020/01/27 21:59
先程メンチカツを買って食べたんですけど、
やっぱり物凄く味が濃かったですね・・・( 'ч' )
噎せ返るような力強い味付けだと感じました。

いやーーー、どうなんでしょうね・・・( 'ч' )
ジャンクフードなんかの揚げ物も大好きだし、
これはいける!と思って食べたんだけどなぁ。

ローソンでお勧めしたいものっていうと・・・
“たまねぎみそクリームスープ” ですね ٩( 'ч' )و
もし機会があれば是非お試しください(販促)
アバター
2020/01/26 14:29
>にもにも様

いや!大人気なのではないかと思うのですが、どうじゃろうか?
アバター
2020/01/26 14:28
>ルルル様

身体に悪い物は旨ぇ の理論から言えばかなり旨ぇ物ではないかと思うのでございます。
アバター
2020/01/26 14:27
>貴婦人Y*様

ʕ☬ᴥ☬ʔ わたしきがついたったった!  Y*さんはねご幼少の頃から都内ど真ん中じゃん。

普通に「じゃあ蕎麦でも手繰るかね」と出かければ神田薮蕎麦でしょうし、オムレツ食べるとなればたいめいけんな訳です。 高級とかそう言う意味では無く「ホンモノのちゃんとした物」の味に慣れてるんだと思います。

前に、焼チキンラーメンの「味が濃い」というのを聞いたときにそう思いました。

なので、ジャンクフード的な奴は、合わないのでは無いかと思います。

メンチカツをかって「ウ~ンイマイチ」と思ったなら、上記の予想は確定では無いかと思うのでございますが、どうじゃろうか?
アバター
2020/01/25 21:28
近場のローソンはそういったデリが大抵売り切れていて何もない。
食品ロスを出さない方針なのか?
アバター
2020/01/25 16:57
高カロリーそうですね、、、w
アバター
2020/01/25 13:21
とけコロは食べたんですが、
あんまり美味しくなかったです・・・笑
私はもう買わないなと思いました。
メンチカツが当たりだったなんて・・・( 'ч' )!
次の機会はメンチカツを買ってみます。
アバター
2020/01/25 10:49
>コッコ様


フィリコの水の正しい使い方というか存在意義は、ホストクラブでの地位確保のためのものです。

普通の飲み屋のボトルキープって、飲み終わったらボトル捨て「無くなっちゃったよー つぎ入れておく?」なんて言って次のボトルなんだけど、ホストクラブの多くは、このフィリコの空き瓶に購入した客の名前の札付けたまま棚に置きます。 そして、2本目を頼んでも、1ッ本目をかたづけずにその前に新しい空のボトルを置きます(客の名前札付けたまま) すると、一目見て(客もホストも) 客Aさんの名前付いたフィリコが8本!と言う事は、この客は「80万店に使った上客」と解る

撃墜マーク

のような用途で使われる水です(; ゚ ロ゚)

因みに私は頼んだこととか有りませんが、接待で私の財布で支払いの際に、接待される側のババァが
2万のフィリコを頼みやがったことはあります。
アバター
2020/01/25 10:38
>つぐ様

袋の乾麺って・・・・私の中ではなんか、こう・・・・非常に微妙な存在なのよね。

調理の手間があるじゃん? 食器も鍋も洗わなきゃ成らないし、そこまで手間掛けるなら
袋の生麺の方が美味しいじゃん? カップ麺の場合は調理や食器洗う手間がないから
存在意義は解るんだけどもね・・・・

保存を考えるなら、生袋麺は問題なく冷凍できるからね・・・・


価格的優位かな・・・?
アバター
2020/01/25 10:34
>Pa様

:(;゙゚'ω゚'): 豆苗は犬のご飯だから人間は食べない方が良いと思うよ? 青くさいし・・・


野菜とか載せちゃったら、なんか、健康的に成っちゃうじゃ無いですか~
不健康な感じが美味しいのよ~
アバター
2020/01/25 10:31
>みっちー様

朝になったら買って試してみてね!美味しいよ!
アバター
2020/01/25 10:31
>ヒロ様

温めないと、メンチ内のスープが溶けないから温めてね!
アバター
2020/01/25 10:30
>te様

あと100えん!!!!!!!!

:(;゙゚'ω゚'): 一気に王の為の食事に!! 高級!!
アバター
2020/01/25 10:29
>みかづき様

是非! 後、熱々なのが美味しいからちゃんと温めてね!
アバター
2020/01/25 09:42
ローソン速攻で行って来たい気分w
フィリコのお水 ボトルだけで高級!!
こうて 飲み干したら 水道水入れとくといいかもなぁ(笑)
アバター
2020/01/25 08:10
メンチ!ハイカロリー!!油物は控えましょう〜✋

ワテクシも最近は…めーらんに玉子入れるさいは、半熟茹で玉子7分?を先に作ってから、後から投入してます〜 うーまーいーーぞーー!!元祖サッポロ一番味噌ラーメン
アバター
2020/01/25 00:22
とけコロと、そのメンチカツ、気になってたのーーーーーー。
美味しいんだあーーーーーー。

一食、300円未満!食べる食べる、ぜひそのやり方で食べる。
野菜不足は、ジャッカルさんちのお犬様がお食べになられている、
豆苗120円でいいよね。もしくはもやし30円。

ぜひ、とけコロのレビューもお願いします。
アバター
2020/01/24 23:57
あ、飯テロww
夜に見ちゃイケないやつだった!!
アバター
2020/01/24 22:19
ローソンで調達出来るならキャンプ飯にいいかも
アバター
2020/01/24 21:33
おいしそうですね♪
プラス100円でキャベツの千切りも足して、食べたいです^^
アバター
2020/01/24 21:31
わたくしでも真似できそうです(*´▽`*)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.