Nicotto Town


スピネル(^ω^


歯科に行ってきました。

こんにちは。

昨日、食べ物を食べていた時にガリっという感覚があったので、

歯の詰め物でも取れたのかと思い見てみると、

6mmくらいの歯のかけらが出てきたので、こりゃヤバイと思って、

舌で歯のあちこちを触ってみたら、奥歯で見事な大穴が空いてました。

ここ3年以上歯科には行ってなく、かかりつけの歯医者がなかったのですが、

近くの歯科に電話して予約を取って行ってきました。

何となく、嫌ーな予感はしていたのですが、

診察してもらうと親知らずが虫歯になっているとのことで、

抜歯
することになりました。。。

あちゃーーー /(^o^)\ナンテコッタイ

来週早々に抜歯です。

抜歯なんて10年以上していなので、何年ぶりだろうか。

歯医者曰く、

耳下腺の手術やってるくらいだから抜歯なんて大丈夫でしょう

とか言われたのですが、やはりやりたくないと言えばやりたくないですよねw

まあでも抜かないわけにはいかないので、諦めて抜くことにしました。

抜くのにちょっと苦労するかもとか歯茎切らないとかもと言われ、

戦々恐々としています。 (((( ;゚д゚)))ブルブル

まあ仕方ないよね。

耳下腺腫瘍摘出手術をした側と逆側なので、

寝返りを打つときにどちら側を向いたらいいんだ?とか思いましたねw

アバター
2020/04/09 20:36
こんばんはー
全部抜歯済みなんですねー 
私も前に歯科医に親知らず全部抜いておいた方がいいですよと
勧められたことがあったのですが、何かない限りは抜かないなぁと
思ってそのままにしておきました。
いま正に その何かが起きたということですね。

おっしゃる通り処置を行っているときは麻酔が効いているので
大丈夫だとは思っています。
終わった後で痛みや化膿しなければいいなとは思います。
前回10年?もしかすると20年くらい前に抜いて以来なのですが、
そのときも腫れや痛みはあまりなかった気がしたので、
同じように腫れなければいいなとは思っています。
とりあえずお昼食べた後に処置するので、
夕食と翌日の朝食は抜こうかなと思ってます。
アバター
2020/04/09 20:17
おーほほほw 親知らずは全て抜歯済みよ!^^

いつまで経っても親知らずが生えて来ずに、上に歯茎がかぶさったままで、咀嚼をするたびにその歯ぐきから血が出るようになって・・・。
で、その歯茎を切開して、親知らずを抜きました。
根っこが曲がっていたりして、きれいに抜けない場合、歯をペンチで砕かれたりしますw
衝撃と共に、生木をへし折るような音が耳元でしますw
まぁ切開した歯茎は、きれいに縫ってくれますから、化膿はしませんでした^^
歯茎が足りないと、大穴が開いた状態になるかも・・・。

まぁ、麻酔するから大丈夫大丈夫^^
化膿さえしなければ、痛みも腫れもありませんから、舌で触ったりしないようにしましょうね^^
(さんざん驚かすw)
アバター
2020/04/09 18:28
こんばんは。
そうですね。
無事に処置が終わることを祈りたいですね。
アバター
2020/04/09 17:52
大変ですね。
早い処置で無事に回復します様に。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.