Nicotto Town


‘いつもありがとう’


2桁月突入


玄関入ってすぐ横の靴箱の上に、飾るスペースがあって、季節毎に色々とチェンジしている。
ベースに家族写真(他界した母とのショットも含む)のフォトフレームをいくつか並べ、印鑑の入っている
ワンこカップル2体。。←ココまでは固定で、周りを変えていく。普段、主に100均を見て、良さそうな
アイテムを少しずつ買い増やし、先月まではバトンリレーするカエルを中心に、運動会っぽい雰囲気にした。w

(ガマンガマン)と止めていたが、10月を前にした昨日、新品追加したのを機に、ハロウィングッズを
一気に出して飾り立てたら、玄関がワイワイ賑やかになり、「可愛い~!!」と1人ご満悦。(〃∇〃)
ホント、100均は侮れない~楽しい♪ 帰宅して必ず通るであろう家族は、ナゼ気づかないんだろ?(-゛-メ)

♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪

今朝、予約した心エコーをしに、近所の内科へ行った。開院前にやるらしいが、ご高齢の男性が
雨の中入り口前に座っていて(←順番取り?)、ナースさんに呼ばれて、自分だけ入るのに気が引けた。^^;

エコーでは心臓に問題ないので、「不整脈は良性ですネ。」←心疾患由来だと、悪性の不整脈らしい。
でも、3年前にやったきりだし、不整脈はずっとあるので、今月ホルター心電図もやりましょう!
と提案されて再び予約を取った。24時間まではいかないが、1日中装着するので、仕事のナイ日を選ぶ。
考えられる原因は?「ストレスとか睡眠不足とか、、生活習慣の改善は大事ですねェ、、あと体重。」(-ω-;)フゥ

まぁ、言われてもシャーナイが、実はココ数か月、食事(制限)←と言うより、食べ方や食べる時間に
気を付けて、自己流筋トレを毎日続け、トータル5キロ位は落ちている。でも気づかれないのは、
まだ自分の適性体重まで落ちていないから、、だそうだ。(←ナンかで読んだw)(;^ω^)

物腰柔らかくとても良い先生なのだが、健康診断等でも毎回、「ゆっくり(体重)落としましょうネ。」
と念押しされるのでw、今回は「少しずつ落ちているんですヨ~ジワジワですが。」と言ってみた。( ̄∇ ̄*)ゞ

。。。結果が伴わないと胸張れない~~まだまだ、焦らず極端な事せず、じっくり継続していこう。(''ω'')ノ

ダンナも高血圧が怖くて、我流で色々ヤッているが、先日、私のやり方を話したら、「オレもやってみよ!」

↑イヤイヤイヤ、、無理やん。(´=ω=`) ソレに各自合うやり方があるから、、見つけるまでが大変だが。(笑

アバター
2020/10/02 10:39
★まなさん

おはようございます^^

実は私も、子供たちが小さい頃は、玄関だけじゃなく、家中あちこちを、
特にクリスマスシーズンは、飾りまくって自己満足していました。(笑
その時の一式は、今は納戸の奥深く~~でも、玄関位なら、ちょこちょこ
変えられるので、クリスマス以外、ハロウィン、春や夏、冬等楽しんでいます。^^

まなさん家も気づきません? 娘さんなら、きっとチェックすると思うんですよ~♪
ウチは、、鈍感なヤローどもばかりなので、こっちから「見て!」言ってやっと見ます。ww

ご心配いただいて有難うございます。脳も経過観察なのに、心臓も?って、
チョッとビビリましたが、今のところ本体には問題ないようで、少し安心しました。( ̄∇ ̄*)ゞ

あーーーそうそう!外出風景見ていても、かなりコロナを怖がらなくなってきましたよね、皆さん。^^;
でも、仰る通り、受ける側(店など)も、感染対策のやり方が熟知されてきたのと、
マスク手洗いうがい、、←三種の神器みたいですが(笑)、このトリオが完全定着してきましたもんね。

後は病院体制、、で、ワクチンや薬?この辺りも、来年位には何か形になると良いですね~。
じゃないと、結局貴重な1~2年を、何もせずって訳にはいかない、、試行錯誤でしょうね。

娘さんとの旅行やお出かけ~良いじゃないですか♪ それは子離れ、親離れとは全く別の事ですよ。
ソレ言ったら、木村くんのライブに次男と言ったり、今度都合があえば、また次男と
草なぎクンの映画行きたいねーって言っている私も、子離れできない母親です。(笑

娘さんも、少し時間が経てば、、また何かきっかけがあって、まなさんの気持ちが
理解できるようになる日が、きっと来るって私は思います。まなさんはまなさんらしくデス。^^
アバター
2020/10/02 10:32
★はみちゃん

おはようございます^^

先に、はみちゃんの日記読んできた、、心配心配。><
良いお医者さんと出会えると1番いいんだけど~何か私でも役に立てる事あるかな?
日記だけど、自分の不調をなるべく詳しく書くのは、もし読んだ人が
類似の症状とかあった時に、少しでも参考になれば、、っていう思いもあるんだ。

やっぱり、経験談って言うのは、自分もかなり参考にさせて貰っているからね。( ̄∇ ̄*)ゞ
ほんと、大事なたった1つの自分の体だから、大切にしてね。また何かあったら聞かせてね。

いやーーーー本当に、ダメなんよ、まだまだ、、長年怠けていた蓄積を、今頃になって
必死でどうにかしようとして~でも、以前はもう結果早く出したくて、必死だったんだけど、
最近は、この年齢だから代謝も落ちているし、急激な変化は急激なリバウンドに繋がるのは
必至だし、一気に食事変化させてガマンしていたって、目標クリアした途端、元の食生活に
戻すのは怖いし、、でも、反動絶対来るしね。(笑)だから、基本は、ダイエット中だろうが、
仮にやめたとしても、1日の食生活のルーティンほぼ変えず、継続できること~~にしたの。^^ゞ

後は、筋トレ、、これは、中居クンの金スマに出ていた人の本を買っているんだけど、
とても自分には合っていて、毎日朝と夜に無理なく継続中~お腹に少しでも筋肉つけたい。w
無理なく、、でも、食事と運動は意識し続けて、、なんちゃって自己流で、なんとか
結果がジワリジワリくっついてくる感じ~でも、まだ全然胸張れない状態だから、引き続き頑張るネ。

心配してくれてありがとう~~日記読んでくれるだけで嬉しいし、なんなら
はみちゃんがニコタにいた!ってわかっただけで、内心嬉しい、、リア優先、無理なくね。
長いお付き合いになってきた、何人かの大事なニコ友さん~これからも仲良くしたいです。(〃∇〃)
アバター
2020/10/01 22:27
有羽さん、玄関をハロウィン風にしてみたのねw
わたしもむかしはよくやっていたんだけどな~だれもみないじゃん><ってくじけてから
同じものしか置いてないかも・・あ!クリスマスの時期だけはクリスマスバージョンにするんだ!まぁ自己満足だよね~
検査の結果は良性でよかったね、一安心だね^^

最近、感染者は横ばいなのにGOTOとか始まっちゃうしコロナ慣れしてきてるのか
普段の生活にもどりつつあるかんじするな~
手洗いうがいマスクアルコールは欠かさないけどね
それは当たり前になってきたよね
わたしもGOTOっかって娘と二人旅しようかと!相わからず、干渉しないで、オーラがんがんだしてくるけど、子離れしないとってわたしもがんばってるところです。急に私の今までやってきたことを変えろっていわれてもとまどいながらなんだけど、模索中です><
アバター
2020/10/01 18:48
うはちゃんの日記にコメントつけるの久しぶり~
いつも読み逃げだからね(^^ゞ ごめんね(。-人-。)

自己流でもマイナス5kgは素晴らしい\(^o^)/
適正体重なんて、まぼろし~✨
ダイエットやってわかったっていうか、この年齢になるとさ、
体重の数字よりも、体の中身というか、そういうのの方が重要だなって思ったよ。
ジム通って減らしたけど継続しなければ元通りになっちゃうし←
食べているものでつくられてるって意識していかんとなーって思う。。

あぁでも、良性という結果で良かったねぇ^^

うはちゃんの日記読んで、私もちと書いてみようと思ったYO。
体の悩みが尽きなくなってきたなぁ...。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.