Nicotto Town


‘いつもありがとう’


喋った*考えた


最近、毎日お天気で、乾燥には注意だが(笑)、1日気持ちよく過ごせる。^^11月中旬なのに、
日中はすごく暖かくて、、お陰で?本来なら気温が下がり、越冬モードに入ると思われるはずの、
今や我が家の(1人っ子)コクワ♂が、夜になるとエサ食べにチョロチョロ出てきている。(^_^;)ネナイノ?w

昨日は、前から約束していた友達と、ランチしに出掛けた。。と言っても、地元止まりだが、
前に行った、限定10食の海鮮丼を、もう1度食べたくて、ま~た同じ店、、イヤ、店なんてブッチャケ
どうでも良くてw、お喋りしたかった。最近、仕事でも、プライベート(=義母)でも、聞き役に
徹するばかりで、いささか疲れてきたのを自覚。たまには自分も、本音をバーーーッとぶちまけたい♪

同業職種で、子供が幼稚園の頃からの付き合い、、リラックスして、思いついた事をポンポン話せる。

海鮮丼の店でも散々話したのに、店を変えて、コレまた私のリクで若い頃よく食べた、チョコレートケーキの
お店をチョイスして、ソコでも結構居座っていたなァ。( ̄∇ ̄*)ゞ 暗くなってから帰途に着いた。

最近、所有アパートの管理会社@担当サンと話した際も、行き違い~と言うより、恐らく先方の
勘違いから、安易に放たれた言葉が引っ掛かった。つくづく言葉って、よく考えて発信しないと、、

例え、(あ、間違っていた~ゴメンナサイ)となっても、ソレが通じる場合と、ダメな場合がある。
↑一応w仕事上の関係なので、この場合は後者、、別の担当サンに事情を話し、詳細調べて貰う。
と同時に、今後同じような事が起きないよう、防止策も考えなければ、、双方気分悪いものネ。^^;

たまたま、重なった出来事から、私も学ばせて貰っている。人間失敗も失言も必ずある。
仕方ない時もあるけれど、根っこでは、許容できる柔らかい心を無くさない自分でいたい。^^

ランチした彼女↑、2年位パワハラもどきの相手と仕事をしていた。前回会った時、笑いながら
話していたけれど、ずーーっと心配だった。ソコを今月で辞めると決めたらしい、、ヨカッタ。(*´人`*)
「無職になっちゃうから、就活中~。」←ガンバ!! なら、来月忘年会しようヨー♪楽しみができた。^^v

*帰宅したら、洗濯物取り込まれ、お風呂のお湯張りやカーテン閉める等々、、最近次男が色々と
勝手にヤッてくれている。↑彼女の家は娘が夕飯作っているらしい~ソコまではナイがw、有難い♪(*^.^*)

アバター
2020/11/17 00:04
★まなさん

こんばんは^^
今、次男がPC使っていないスキに、次の日記を書いていた所です。w

あったかいですねぇ~~コートなんて全然着ず、薄手のロングカーデばかりです。^^ゞ
そうなの~幼稚園時代の友人ママさんで、私が個人的に話しやすい人がいてね、、
最近は、親の認知症絡みとか、仕事の話ばかりですが、話弾んで気分転換になっています。

まなさんも、コンスタンスにランチしていますか?やっぱりそういう時間って大切ですよねぇ♪

あ、次男は、去年の夏(大学1年)に、まだバイトが見つからず、家でダラダラしていて、
私とバトルになっていたんです。w その時に、なら家の事覚えてよーって、洗濯干す辺りから
ウチのやり方を教えたのがきっかけで、、ヤツも負い目があったから、家で家事手伝う方が
気が楽だったんでしょうねぇ。。息子でも、やり方教えれば、自然にルーティン化するもんですね。w
アバター
2020/11/16 23:53
ホントに最近暖かい日が続いて洗濯物がぱぱっとかわいてきもちいいですよね~^^
幼稚園のまま友とランチ行ったのね~^^
幼稚園のまま友って結構絆がふかまってたりするよね~私も月一で行く友達がいるけど幼稚園のままと公園友だちです^^
家庭の愚痴やら子供の愚痴い吐き出してあっという間の時間だよね
私もランチして見せ変えてお茶ってこーすです^^
それにしても次男君やるな~できる男ですねw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.