Nicotto Town



母に謝罪してもらいました。

すべてお母さんが悪かったです。

深い傷を負わせてしまい本当にごめんなさい。
とラインが来ました。
何度かやり取りをして、合計3回謝ってもらいました。
謝ってもらったら、心が少しでもましになるかと思っていたけど、
なんだかそう簡単でもなくて、悲しくてずっと泣いていました。
どんなに母に原因があっても、母との関係に原因があっても、
過去は変えられないし、私の傷もすぐに癒えるわけでもない。
うつを完治させるにはあと何年もかかることは変わらないだろうし、
先はまだまだ長い。
これを意識すると気が重くなって死にたくなる。
私の潜在意識の中には、まだまだカウンセリングで話さなくては
いけないことが山ほどあるんだと思う。
思い出せない記憶が私のうつを治すヒントなんだろう。
潜在意識から情報を取り出すなんてそもそも難しいよ。
大変だしすごく疲れる。情緒も不安定になる。
この私の苦労が母に理解できるのだろうか。
誰のせいでって言いたい。
自分のことを悪いと思うのを止めたいから、今は母が悪者。
自分に原因があると思うと病む。
でも結局母だけでなく、私にも原因があるんでしょうけどね。
母に言われたことを全部正しいと思って受け入れてきた自分です。
怒られたら素直に自分が悪いと思い続けてきた自分。
カウンセラー曰く、❝ずるい子❞だと母に怒られても、自分を責めず
自己肯定感が下がることもないそうです。
ずるい子になれなかった私が悪いのかと思いました。
私は他人に優しい分、自分に優しくできない性格なんです。
健康でない。常に自分を優先できる従姉達が羨ましい。
客観的に見て悪い性格でも、自分に対して優しいなら、
そっちの方が良いとさえ思える。
そう思うくらい私は自分に優しくない。
自分の心に素直じゃない。
だから心が悪くなる。
母が絡むと本当に心が疲弊するから嫌だ。
なんでもいいけど年内あと3回休まず出勤できたらそれでいい。
元気が欲しい。

アバター
2020/12/19 21:06
>アイリちゃん

ありがとう( ᵕ_ᵕ̩̩ )
自分に優しくするよ。
ゆっくり生きていきます。
アバター
2020/12/19 09:35
ゆっくり休めるときは休んで
無理せずでも自分にも優しく生きていこうね^^
たまに厳しくてもいいかもしれないけども
それは今じゃなくていいからさ
ゆっくり生きていこう^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.