Nicotto Town


‘いつもありがとう’


集まれない


↑高いモノから先にGETして、最後にこの頭乗せアイテムを、クリスマスぎりぎり間に合って、満足中である。(笑

友達宅に泊まると言っていた次男が、昨夜遅く帰宅してきた。朝からイソイソとディズニーへ出かけて、
夜まで満喫したらしい。シンデレラ城の前で、男女7人耳つけた制服姿で笑顔でポーズ取る姿は、
全員マスク姿とは言え、とても楽しそうでチョッと嬉しかった。色んな自粛と共に過ごした1年、、ヨカッタネ。

今日は、爆睡の次男を放置し、私は予約していた美容院へ、、年末なので、少々スッキリしとこう。^^

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *

馴染のスタッフさんと色々話す中、来年の成人式、、ウチの市はやるにはやるが、2つの会場に分け(去年は1箇所)、
更に1日を4回に分けて(去年は午前/午後の2回)、1回の人数を少なくした形での開催らしい。

おまけに、今回は2000年生まれがメイン、、通常よりかなり人数が多い。式典はあっても、
この状況じゃ、同窓会はほぼ無理~そうなると?「(美容院の)予約、ほとんど入ってないヨ。」

女の子は、振袖姿で前撮りだけして、当日の式典は参加せず、リモート?か何かで見た方が安心。
な考えなのか、、レンタルだってお金かかるし、中止と言ったり、やっぱりヤルとなったり~大変。^^;

国内1番人数の多い成人式と言われ、長男の時はあろう事かの大雪で、電車止まって会場に
辿り着けなかった。次男は今年の1月に成人式だったが、まだコロナの「コ」もない頃で、
普通に同窓会で盛り上がり、当日は式典にも参加。本当に、今思えば、ギリギリである、、。^^;;

ナンダカンダあっても、人混みがダメとかソーシャルディスタンスとか、振袖でもマスクとか、予想できない
状況になった今、長男も次男もそういう心配なかったのが、たまたまの運だった事に感謝だ。*o_ _)o

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *

「トゥーンタウンで、出迎えてくれたミッキーが、寂しそうだった。」

( ・`д・´)ン? 本来ならできるスキンシップができず、見せてもらった写真は、ミッキーから随分
離れた場所で、男子3人がポーズを取っていた。ミッキーは、ハグのジェスチャーしてくれたらしい、、悲しいネ。

本当にいつかいつの日か、また気兼ねなく‘触れ合える’日が、必ず来るようにと、願わずにいられない。

アバター
2020/12/26 23:31
★エッタしゃん

こんばんは^^

成人式も、人が多く動くから大変ですけれど、
それ以上にその後本番になる、各種受験、、特に大学受験は、
大人数が集まるので、、これどうするんだろう?心配になります。><
ただでさえ緊張する状況なのに、更に過酷、、気の毒すぎます。

と、何度も経験してきた身としては、今でも他人事とは思えずです。^^;;

ディズニー、、男子も女子同様、耳つけていました。転がっているのでつけてみようかな。ww
アバター
2020/12/26 23:28
★はみちゃん

こんばんは^^

ミッキーって着ぐるみだから、1番安全なんじゃないの?
との疑問は横に置いておいても(笑)、精一杯の気持ちを
ゲストに送ってくれる様子を想像すると、私もウルウルきちゃいます。(´;ω;`)

成人式は、、、ねぇ。困りましたよね。横浜は、毎年アリーナで午前午後の2回
やっていたの。ソレが今年は、アリーナとパシフィコに分けて、2か所同時開催。
さらに、1日を4分割するから、軽8回、、って事になるのかな?^^;

そうなると、高校時代の友達は、全員バラッバラにされて会場で会えない。
おまけに、同窓会も当然開催できないから、、なら、行く意味ある?って
なってもおかしくないかも、、式典+αの方が、皆大事ですもんねぇ、、本音。

次男、今年1月に成人式やっていて、まだ最近じゃん?って思いながら、
その時は、全く不安も心配もなく、次男なんて式典前日にスーツで同窓会やっちゃって、
深夜帰宅して、シワシワのスーツを怒りながらアイロンかけたのよーーソレも今思えば
できてヨカッタって事だし。。本当に、どうしてこんな事になっちゃったんだろうね。*o_ _)o

あ、ネガティブにどんどん行っちゃいかん。。。明るい兆し探してがんばろう!
アバター
2020/12/26 23:20
★まなさん

こんばんは^^

楽しかったようです。なんと、このご時世で今年、
2回もディズニー行きやがりました~~うらやましい!(笑

人手が多いって、今年は何度も何度も言われていますが、よく考えると、
この程度の人手が、今年頭までは、何の問題もなく普通だったんですよねぇ。。
今や、もう人混み作れば、悪い事のように言われるので、ビクビクですね。><

増して、変異種が出たなんて聞くと、追いかけて、捕まえそうになったら、
スルリ~と抜けていくような、、つかみどころのない問題と、メドのつかない未来、、

イヤイヤ!ネガティブに考えると、深い沼に落ちそうなのでやめましょう。( `ー´)ノ
感染しないように意識して行動する、、そして繰り返す。ソレしかないですよね。
アバター
2020/12/26 15:40
この時期に一大イベントが重なってしまった方は、本当に大変ですよね><ノシ
こんな事もあったね!!~と、また触れ合える日が来ると信じてます!(๑•̀ㅂ•́)و ̑̑

それにしても、ディズニーでヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪はしゃぐ男子。
可愛いねー!(*ΦωΦ)b
アバター
2020/12/26 12:10
夢の国が近いと(電車で行ける範囲)そういう楽しい思い出も作れちゃうよね~羨♡゛
せっかくミッキーに会えても触れ合うことが出来ないのは、夢の国の楽しみがひとつ
減ってしまったねー。仕方ないけれど、残念だね(´・ω・`)

そうかぁ~確かに成人式、大変だねぇ。
せっかく綺麗にするのにマスク必須じゃムードもへったくれもないしねぇ(´・ω・`)
少人数で少しでも安全安心に~との工夫だとわかるから、文句も言えないしね。
数少ない晴れ舞台なだけに、可哀想になる...。親御さんもさぞ心を痛めているんだろうね。
ふと思ったけれど、卒園式や卒業式で集合写真は撮らないのかしら?
ソーシャル面を考えると、マスクつけたままってことになるけど、せっかくの写真なのに
マスク姿っていうのもねぇ...。どうなるんだろう。色々と、大変なことばかりだね><
アバター
2020/12/25 22:43
次男君ディズニー満喫したようで。よかった^^
子供の笑顔はいくつになってもかがやいてるよね^^
コロナ渦でもそれぞれが自己防衛しながら生活していかないとね
まだまだ続きをうなコロナ・・
クリスマスはそろそろおわりだけど、テレビで見る限りはかなりの人出だ
これはまた年始に感染者がふえてそう><止まらないコロナ>。。インフルやら胃腸炎やらも出てくる冬。
いかに乗り切るか。。課題はまだまだありますね



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.