Nicotto Town


‘いつもありがとう’


もう5日!?


昨日&一昨日と、『教場Ⅱ』を次男と視聴~コレ、毎年の恒例ドラマになりそうな気配?(笑
面白かったーー緊迫感一杯で、木村クンの新キャラが爆誕した感じである。でも、ラスト、、原作を
読み進めているので、な~んとなく分かっちゃいたけれど、その上を行く迫力というか、、怖い。><

年末から、番宣含めて、木村クンの露出度が多く、ドラマ終わった後も、出演予定があるようだし、
木村クンの年賀状拝みw、新年配信動画でどうやら今年中に、2枚目のアルバム作りそうだし、、嬉しい♪(〃∇〃)

*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*

どうやらまた、緊急事態宣言が出そうだが、自分は今ヤッている感染対策を、油断せず継続する
だけなので、、逆に、コレ以上どうしたらいいん?(=_=;) でも、ふと思うのは、丁度1年前の
今頃、次男が成人式を迎えていた。式典前日に、中学の同窓会があり、盛り上がって深夜に帰宅。

翌日着ていく一張羅のスーツがシワクチャで、夜中に説教しながらアイロンかけた、、そんな思い出が、
今となっては、幸せだったんだとかみしめる。(*´人`*) 換気も定かじゃナイ場所で、
数十人がマスクもせずギューギューにくっついた集合写真を、次男と眺めては感謝しなきゃネと話す。

時代と共に、スタンダードは少しずつ変貌するが、去年~今年、、コレほど激変した(日常)に、皆が
辛抱と諦め、許容で、よくココまで広く生活に浸透したなァ~コレ、全員凄い事だと自分褒めてイインジャナイ?

今の状況では、友人とランチする事も憚られ、LINEで話しながら、感染者がもう少し落ち着いたら
「ぜひ、会おう!」って前約している人が数人。。ソレを楽しみに、私も今日から仕事始め、、ガンバロ♪

*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*

昨日の(初)ピラティスで、スタッフさんがおみくじの話をしていたので、自分も引きたくなって、
毎週お参りしている神社(←実は昨日の朝行ったw)に、帰り立ち寄った。まだ仕事が
休みの人も多いようで、元旦夜に行ったときより人が多く、境内内は家族や若い集団や、
仕事はじめっぽい黒服きた集団とかw、、賑わっていた。おみくじは~(吉)、、平凡が1番。(笑

アバター
2021/01/05 23:33
★エッタしゃん

こんばんは^^

あぁーーーー分かります。会いたくても会えない状況だからこそ、
心の結びつきがより深まる人っていますよねぇ~運命共同体みたいな?( ̄∇ ̄*)ゞ
また、何の心配もなく、お友達に会える日が、早く来ると良いですね。

おみくじ、、ずーっと前に、凶が出まくった時は、驚愕しましたが(笑)
だからって、何かあったわけでもなく~気の持ちようなんですかね?
私の身の丈、、、何だろう。でも、すえきち、、って響き、チョッと可愛いですね♪
アバター
2021/01/05 23:31
★sachiさん

こんばんは^^

教場、ご覧になりましたか!! 正月から暗いドラマではありますが^^;
他の類を見ないジャンルなので、中々見ごたえがある2夜でしたよねぇ♪

あら、ソチラ(どちらでしょうw)ではHERO始まったんですか~あれは彼の
主演ドラマでは、最高視聴率たたき出したんですよね。実は私、そんなに
あのドラマ大好きって訳でもなくて^^;;、、推しでも好みに差があったりします。w
アバター
2021/01/05 23:29
★まなさん

こんばんは^^

ですよねぇ、、まなさんの娘さんと、私の姪っ子が同い年で今年卒業です。
同じように、就職前の卒業記念イベを、1番出来る時にこの状況、、切ないです。><
ルーティンでまた来年があるよって場合は、まだ救いがありますが、成人式とか受験とか、
卒業式、入学式、、、一緒に1度しかない事が、去年から次々消えてしまっているんですよね。

卒業旅行だってもちろんですよ~長男は、バイトでお金ためて、ゼミの友人8人位で、
初ハワイ旅行に行っていました。帰国後、写真見せてもらったら、まぁーハシャイでた。(;^ω^)
思い出はプライスレス、、、後でまた行けたとしても、それはまた意味合いが違いますもんね。。

ドコに気持ちをブツけて良いか、、ブツけたい先も、また違う状況で苦しい日々を送っていて、
そうなると、自分だけじゃないって思いながら、皆さん1人で抱え込む形になりかねない。

飲食店が、狙い撃ち状態で毎回、時短や休業を迫られますが、私も大きく括って
決めつけるのはどうかと思います。感染対策をしっかり続けて、お客さんが安心して
来られるよう頑張っている店まで、同じ指示じゃ、正直経営者もヤッていられないでしょう。(-ω-;)

次男も8時までになったら、バイト入れなくなるかも、、と言いながら、今週はまだ
シフトが入っているので、望まれる内は頑張って働こうって思ったようです。
お店側だって辛いですよね、、本当なら、長いバイトさんには尚更、お給料出したいですよね。><

>なら会話話控えめに娘の居酒屋さんでランチして少しでも貢献してあげたいとも思う
まなさんステキ♪\(*⌒0⌒)b そういう気持ち、きっとお店の方に伝わると思います。
販売協力って、そういう事ですよねぇ、、全く、国や県知事の言われるがままに、
理不尽なお願いベースの(圧)に、全部従うほど国民だって無能じゃナイ、、つい言葉汚くスミマセン。^^;
アバター
2021/01/05 23:20
★はみちゃん

こんばんは^^

はみちゃんは、手帳で日記記録みたいなのをつけているのかな?
私も以前は、3年日記とかつけていたなぁ、、母が闘病し始めて、
記録が辛くて止めちゃったんだけど。。^^; ふと思い出しました。

吉って、ごくごく普通だよね~(笑) 大吉が出た時は、持ち帰って
今もお財布に入れて持ち歩いています♪ 吉だから、ソッと結んできました。^^ゞ

神奈川は今日、感染者最多人数を更新してしまった、、600人超えだって。><
でも、東京と隣接して、ダンナみたいに通勤している人多々なんだから、
実質東京に追随して当然なんだよねぇ、、あれコレ、去年の春頃同じ事言っていた気が。^^;

季節が関係しているのか、人々の行動が問題あるのか、、、結局まだ1年回っていないから、
統計が取り切れていないんだと思うんだ~もう少し、ウンウン春先頃には少しメド立つといいね。
アバター
2021/01/05 18:13
疎遠になりたくないお友達!高校や学生時代の友人とも
去年は会うことを見送りましたからねぇー^^
このまま疎遠にならないよう、お互いの連絡は、逆に密になりました。
「絶対今年は会おうね!!」と。

私はまだ、おみくじひいてませんけど、末吉がいいかな~身の丈にあってて^^
またシーズンオフの、2月のハワイとか行きたいな~。って夢見てます。
アバター
2021/01/05 18:03
家でこたつに入ってテレビ三昧w
教場もみましたよw
今日からHEROの再放送も始まりましたw木村くんがめっちゃ若いねwww
アバター
2021/01/05 12:45
うちは娘が4月から社会人で、1,2月は旅行をなんこかいれていたのに、緊急事態宣言できゃんせるすることに・・こんな長い休みは人生の中でもうないのに;;って。本当ならいろんな国に行ってみたかった、昨年の先輩海外旅行卒業旅行たのしそうだったから私も!なんて言っていたのにこんな始末ですよ。。
でもあなたも全部キャンセルだけど成人式こそ人生で一度なのにできない人は泣くに泣けないでしょ。
年末年始は出ないでおとなしくしてください、という百合子さんの言葉も響かない人にはひびかない
渋谷のカウントダウンはたくさんの人だった見たいです
守ってうちにいる方が損してる?みたいな雰囲気で。
飲食店も気の毒です、ほんとに飲食が原因なんでしょうかね。
娘のバイト先の居酒屋の店長も生活がくるしいといっていたようです。これ以上どうしたらいいのって。
でもバイトの子たちにお給料払えないから、シフト減らすつらいきもちもわかってほしいといっていたよう
です。生活かかってる人もたくさんいます。今の感じだと20時までなら出てもいいですよってとらえられる。
なら会話話控えめに娘の居酒屋さんでランチして少しでも貢献してあげたいとも思う
うん、そうしよう!今までうちの子使ってくれた居酒屋さんに店長さんをたすけたいって切実に思う。
アバター
2021/01/05 11:47
吉がおみくじの中で一番良いって言う人もいるよね。私もそう思う派です^^
去年の今頃は何をしていたっけ...いそいそと手帳を見る(笑)。
去年の今日は日曜日。翌日仕事始めだったから、一日おとなしく家に居たのだった。
コロナのコの字も書いてなく、この頃はまだコロナが他人事だったんだな~。
たった一年でこんなに状況が変わるなんて誰も思ってなかったよね。
緊急事態宣言が出て、高止まりが収まって、一定数まで感染者が下がってくれるといいよね。
なんせ東京がダントツに多い訳だから、東京が減らないと周りの県だって減らないと思う^^;

早く落ち着いて、お友達とお茶が出来るようになるといいよね~。
暖かくなり始めくらいかな?それまでは我慢我慢だね^^;



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.