Nicotto Town


‘いつもありがとう’


気まわし


ダンナが早朝から免許更新に出て行った。その音で、月曜だと勘違いして、モソモソ起き出したら、
次男に「また間違えてる、、日曜。」と言われ、∑( ̄Д ̄;)マタヤッタ、、、再度寝かして貰った。

でも、目覚ましかけていないのに、何で起きちゃう 起きられるんだろう~??ッタクイヤニナル。w

と思っても、結局起きる。(笑

家事しながら、ディに行く前の義母に、ガラケーの練習して貰おうと、かけてみるが出ない、、
家電も出ない。アラ?15分おきに鳴らし、出ないの繰り返し~だが、ふと今日は晴れたから、
出発前に洗濯や家事しているんじゃ?と、想像力を働かせ、9時頃かけたら予想的中で出てきた♪フゥ

送り出した後、姪っ子にLINE。
入社して静岡暮らし~半月位経ったから、そろそろ大丈夫かナ?(←一応頃合いを観ている)
まだ研修中で、静岡の暮らしもすっかり慣れたらしい。
以前あげたお祝いのお返しを決めて、「発送しようと思ったら、賞味期限が短いと気付いた。」
再度考えますとあったので、とにかく今は、仕事に慣れる方優先してネ!!と強調しておいた。

で、その後長男にもLINE。
↑コイツは本当~~に、自分からはよっぽどの事がない限り、連絡して来ない。
同居していた時も、年を重ねる毎に口数が減るのは分かっていたが、気になっている事があった。
ダンナも、私に言わず本人に言えばいいのに、ことある事に私にブツブツ言ってくる。(-ω-;)チッ

休みなのですぐ返事はあったが、とにかく(結論ありき)で、詳細話すと「はいはい」言われる。
(-"-怒) 私だって面倒なんだヨーーアラサー近い子供に、ヤイヤイ言いたくないが、仕方なくなんだィ。w

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

元々、先回りする性格な所へ、職業柄習性が更に加速し、気になるとつい動こうとしてしまう。
ソレがアッチコッチになると、勝手に全部抱え込もうとして、最後は疲弊し自滅する~自分の性格の、
ある意味良い所(便利w)でもあり、自己消化できないのでイヤな所でもある、、少し疲れた。*o_ _)o

【きっと私は、最後は気づかいし過ぎで、あの世に行きそうだ】(〃´o`)=3

ネガティブな部分は、少しずつ考え方を切り替えて、大分生きやすくなってきたと思っているが、
根っこの部分は中々。。ホント、嫌味じゃなくw、深く考えないダンナみたいな性格羨ましい。(-_-)/~~

アバター
2021/04/20 00:11
★まなさん

こんばんは^^

いやーー多分年取ったからだと思います。^^;
眠りが浅いんでしょうねぇ、、起きやすいのかな?アレ、
深夜の地震で、起きない時もあったし~困ったもんです。w

いやいやいや!!! 
成り行きでチョコチョコやっているだけで、ドレも無理はしていないんですよ。
無理しすぎて、メンタルやられたらどうなるか、職業柄わかっているので、
ダメだと思う前に、牽制して控えめに引き受けるようにしています。( ̄∇ ̄*)ゞ

ネガティブ体質って、自分でわかっているだけに、結構厄介ですよね。
そうならないよう、どうにかしようと思えば思う程、なぜか逆向いていくし、、
でも、段々と諦めついてくるのかもです。色々もがいても、どうにかなるし、
悩む時間が、段々ともったいなくて、、、そういう意味では、年を重ねるのも
悪くないなって思ったりします。^^ まーボチボチやっていきましょう。

あぁ、、夫も似ているかもですね。ウチは肝心な所がアバウトで、ヘンな所が細かいです。w
アバター
2021/04/18 20:12
有羽さんはいつもいそがしくしさてるから。日曜も起きてしまうんだよ、家族を送り出しお母様とはのお世話まで、それでいて。あたまの下がるお仕事を抱えて。しっかり身体もうごかしてピラティスもしてるし。尊敬してます!性格はなんか私を見ているようで。。似てますなんていったら失礼かもですが、ネガティブできり変え方がわからず常に模索、そろそろ生きやすくなる方法をみつけないとだわ
旦那様とうちの旦那も同じような。深く考えず。なんの根拠があるのかわからないが大丈夫だよ、とことをおわらす。私も。そんな風に慣れたら楽なのになって思います。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.