Nicotto Town


‘いつもありがとう’


実現


2日に長男から連絡が入り、日程を調整して今日の夜、先日お話した長男カップルとのリモート対面をした。

昼間、アッチは彼女のお母さん(実は1人親)に直接ご挨拶に行き、長男もナンとか無事務めを果たし、
PM8:00頃スタート。Zoomかと思ったが、LINEのビデオ通話でもPC画面で話せるとの事で、昼間
試しにダンナ(もソフトを入れた)のPCとLINEを繋いでみた。残念ながら、アッチのパソがスペック低めで、
フリーズ繰り返したので、私のPCで対面決定。(-_-)/~~でも、背景変えたりエフェクトで遊んで面白かった。w

イヤイヤ、、今ってスゴイなァ。な~んも知らん。。やはりこういう時、子供世代の情報は有難い♪

(リモート対面の話に戻る٩(๑❛ᴗ❛๑)۶)

彼女サンとは、LINEと電話では交流していたが、お互いを‘見る’のも、彼女と並ぶ長男見るのも初。

(๑◔‿◔๑)ウフ 途中飛び入り(させられたw)の次男が、「割と声が低めなんだねェ~。」と
言っていたが、落ち着いたトーンながら、話にウンウン耳を傾け、適度に会話に入って来る、、
控えめな感じで、優しい雰囲気のお嬢さんだった。画面越しとは言え、4人でのガチ対面。

長男が「今日無事挨拶を終えまして~、、。」と簡単に経緯を説明して無言。。イソイソと
PC前に座ったダンナが、「どうも~、、おめでとうございます!」オメデトウを何度繰り返すんだ!?w
おまけに、画面をTVに繋いだらしく、テレビを見ていて、コッチと全く視線が合わない。( ̄□ ̄;)エェ

「じゃ~自己紹介を、、。」と、懇談会的な仕切りをダンナがし始めたので、本人には自分を
紹介してもらい(笑)、その後、あいた間に耐えきれず、おもむろに私が、一昨年家を出る時の
経緯から時系列に説明した。^^; 画面の2人のみならず、隣のダンナまで、やたら熱心に
私の話に耳を傾けw、自分でもドコを落としどころにして良いやら~迷いながら、気が付けば
彼女サンに感謝の言葉を述べていた。┏〇ペコッ アァ、、大人げなくテンパッちまったヨーー恥ずかしい。w

当初、長男が予定していた30分をオーバーし、飼っているウサギも画面越しに見せて貰い、
ブラコンの弟が、久々に兄とリモートで会話できw、まーまーざっくばらんに話が出来たと思う。

直接会えば、マスクが外せないが、リモートなら全員顔丸出し(←私はイヤだがw)で安心して喋れるし、
全く初体験だが、ドキドキワクワク~良い時間が持てた。入籍日は少し先だが、思い入れのある日でと
2人でもう決めたようだ。後は挙式や披露宴~この辺りは、状況見つつでまだ未定との事。

彼女のお母さん共々、十分大人の2人だから、考えて決めた意向にコチラも添うと伝えた。^^

無事終了~~ミ(ノ;_ _)ノ =3 ツカレター(笑)また1つ、終わってヨカッタ。
ハシャいだ?ダンナが、「4人で次に会う時は、私が場所探してご馳走するから。」とか言っていたが、
すぐに会えるのなら、わざわざリモート対面せんわ。(=_=;)フッ 終了後、安堵して夕飯食べた。(〃´o`)=3

アバター
2021/05/04 20:29
★エッタしゃん

こんばんは^^
有難うございます♪

私の古いパソコンでもスムーズに動いてくれて、
リモート親子対面(初回)無事終えました。切れた瞬間
ダンナと2人深呼吸(笑)~2人で緊張しまくりだったようです。( ̄∇ ̄*)ゞ
何だろう~PC前に夫婦並んでなんてシチュエーション初めてで、
画面に入らないので結構くっついて、代わる代わる喋っている内に、
2人で漫才のかけあいしているような気分になりました。ww

そうなんですよねェ、、私も、ドチラかと言えば、思いついた事、やろうと思った時が
やり時だと思っているので、むだに先延ばしするのは、あまり好きじゃなくて、、
でも、コロナ禍で無理をするのは、自分1人ではない以上、絶対にイカンといつも思っているので、
安全に、、とりあえず、4人で顔見せできる方法はないか、考えたらリモート一択でした。^^;

実際、<ちゃんと挨拶>を強く希望していたのは、恐らく長男の【彼女】と
ウチの【ダンナ】でして、、特に彼女は、一昨年一緒に暮らした時から、同棲という形を
取っているのに、挨拶1つしないと思われているのでは?と、ずっと気にしていたそうです。
ソレを、長男が上手くフォローすれば良かったんですが、コレまた気がきかないというか、、(笑

私は、彼女のきっとモヤモヤしているだろう心情は汲めたので、お手紙を貰った時に、
何とかリアタイで交流する方法はないかと、長男にLINEで話したいと申し出ました。(ドキドキw
なので、少々順番が前後しましたが、やっと昨日に至って、内心大安堵しています。^^ゞ

>新しいやり方に挑む事が出来なくなった時、人としての成長が終わってしまう?
そんな気がしてなりません・・・

いえいえ、生意気なんてそんな、、仰る通りですヨ。
私実は意気地なしで、変化が苦手で順応も遅いんです。
そういう自分があまり好きじゃなくて~でも、不安もぬぐえず、、
そんな性格なので、すぐ弱腰で動けなくなるタイプです。( ̄▽ ̄;)

でも、ピンチはチャンス。。今や自分の座右の銘的になっていますが、
思った時がヤリ時だと、人生折り返して大分経つので、最近は出来る限り、
やりたい事はすぐ動きたいと、思えるようになり、少しずつ動くようにも
なってきたかなぁ~~と、自分では思っているんですが、どうなんでしょうね。(''◇'')ゞ
アバター
2021/05/04 20:18
★REIさん

こんばんは^^
コメント有難うございます♪

そうなんです~知り合っていく経緯が、チョッと変わっていますよね。(笑
昨夜、リモート始める前に、長男と接続テストをしたんですが、その時もう
隣にいて、、服が少し見えて、笑い声とか、、チラッと顔が見えて~( ̄∇ ̄*)ゞ
なので、散々交流しているので、対面した時「はじめまして。」と言いあいました。w

長男は第一子なので、娘とはまた違うでしょうけれど、息子でも初めて我が子が
新しい家族を作る1歩を踏み出した、、それを確認できた時間でした。
後になって、しみじみ色々と子育て中の思い出がよみがえって、少しジーンと
しましたが、リモート中はもう緊張しまくり’&ハシャギまくりでこっ恥ずかしかったです。^^;

私個人としては、今やむしろ、マスク姿で対面の方が、色々ごまかせていいのになァと、
画面に映る自分を凝視するのが恥ずかしすぎて、見ないようにしていました。(´=ω=`)

あーそうですよねぇ、、息子ばかりなので、女の子って新鮮なんだとは思います。
でも、息子の父がイイ年してハシャぐと要らぬ誤解を生みそうなので、セーブさせようと思います。w
とりあえず1つ無事終わったので、安堵です。*o_ _)o
アバター
2021/05/04 12:40
楽しく無事終えたようで^^おめでとうございます♪
旦那様のはしゃぎ加減が可愛いです!
きっと、娘さんが出来る楽しみで一杯かな?

早く出来て良かったですね。
あーだこーだ理由をつけて、今は諦める!という道を選ぶより
私は正解だと思います(*´ω`*)b

新しいやり方に挑む事が出来なくなった時、人としての成長が終わってしまう?
そんな気がしてなりません・・・
生意気言ってごめんなさい><

アバター
2021/05/04 03:54
こんばんは^^
楽しく和やかに、初対面を無事終えられてホッと一息ですね(*^▽^*)
そっか、すっかり仲良しと思っていたけど、お顔を見て話すのは初めてだったんですね~
若い2人にとっても、大事な一歩が踏み出せた感じで良かったでしょうね♪
お互いに実際に会うとまた少し雰囲気が違うかもしれないけど、今時、リモートも
悪くないですよね。
ほんと、マスク越しで会うより、リモートの方が気にせず話せていいですよ^^

にしても、早く普通に会ってお食事して一緒に楽しい時間を過ごせるように
なったらいいですよね^^
旦那様も息子さん2人だと、娘ができるようで嬉しいのかな( *´艸`)クスクス



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.