Nicotto Town



超絶最悪な引っ越し屋さん 事前編

さてさて引っ越し後の片付けも

それなりに落ち着いて来たので
最悪だった引っ越しトラブルの愚痴でも書こうかな・・・w
沢山ありすぎて2~3回に分けて書きます。
   
2年おきにある転勤で 毎回 引っ越すので
引っ越しには それなりに慣れているつもりです。
毎回、引っ越し屋さんは
全国にある大手引っ越し業者さんにするのですが、
今回 どこも予約が取れなかったんです。
日通、アート、サカイ、アリさん、ハート引っ越しセンターなどなど
どこも4月10日とか 15日まで 全て予約で埋まっています。
と云うことで
今回、初めて聞いたこともない引っ越し業者さんに見積もりをお願いしました。
恐らく市内にも他に店舗はなく この街にしかない
個人でやってる そんな感じの業者さんでした。
   
一応 大手引っ越し業者さんも 数点 見積もりは取りましたが
A社73万 S社65万 N社50万
と まぁ 毎回なかなかいいお値段・・・w
ところが!!今回の引っ越し業者さんの見積もりは
なんと35万円!!Σ(・ω・ノ)ノ! 
うっそだぁーwww と思うくらい安い!!
一番高い見積もりの半額以下って・・・(ヾノ・∀・`)ないないww
一番高い業者さんは 毎回 他に比べると
圧倒的に高い金額なのは充分承知しているので
「あー。はぃはぃ73万ねw 毎回そんな値段だもんね」
って感じで驚きもしなかったのですが、
それより35万という格安さに驚いたわ!!w
と言っても金額だけで決めたわけではなく
希望の日時で 引っ越しできると思います。
っていうのが一番の決め手だったのですが
やっぱり安いっていうのもあって その場で即決しました。
   
とろこが・・・。
「希望の日時で引っ越しができる」っていうのが
最大の決め手だったのに
「時間だけは もう少し待ってください」
っていうから待っても待っても 何時からなのか連絡が来ない!
頼んであったダンボールも持って来ない!!
いくら電話しても誰も出ないッッ!!!!ヽ(♯`Д´)ノ
個人でやってる引っ越し屋さんかな・・・とは思っていたけど
もしかして・・・事務員さんすらいない!?Σ(゚д゚|||)
だから誰も電話に出ないんじゃ・・・。
あら・・・なんかイヤな予感ー・・・・。
大丈夫かな・・・とは思いつつも
もう決めてしまったし 他の大手引っ越し業者さんでは
日時が空いてないんだから選択肢はもうないので
何事もなく引っ越せることを祈るしかない!(。-人-。)
   
何度も根気よく電話して資材を持って来てもらい
で・・・時間は??
ちゃんとした時間が分かったのは
なんと引っ越し予定日の5日前でしたww
  
やはり想像通り 個人の引っ越し屋さんで
社員の人数も トラックの台数も大手のように多くはないので
同じ方面に引っ越しする お客さんを
同じ日にちで まとめるんだそうです。
まぁ・・・そりゃそうだよね・・・。
うち1件のためだけに 片道5時間もかかる遠方の引っ越しをするより
数件 同じ日にちで 纏まってくれたら効率いいもんねb
そう説明を受けたので
なるほど!そういうことかw と納得し
間違いなく 引っ越し日はその日で大丈夫なのか?
未定なのは時間だけですよね?
っていうのを何度も確認して 詳しい時間は待つことにしました。

何だか イヤな予感はするし
準備段階で既にグダグダ・・・不安を感じながらも
私にできることは せっせと荷作りを進めることだけです。
荷作りは結構 慣れてるし順調に進み
我ながら隙間なくパズルみたいに綺麗な箱詰めだわ・・・w(〃´∪`〃)ゞ
と、その時はまだ これから起きる悪夢を
私はまだ知らないー・・・。 つづくw







アバター
2021/06/26 23:46
こんばんは

私も引っ越しの経験ありますが、お金を節約するために、自分でトラック運転しました。
後輩達がいたのと、新居で使用する家具を購入し、家具屋さんにも別のトラックで運んで貰いました。
家具屋さんは、荷物の運搬は慣れたもの。疵を付ける心配もありません。

自分が運転するトラック等は持つはずもなく、知り合いの業者に頼んで、レンタカーを業者価格で借りました。
業者価格だと、大体市価の1/3程度の価格になります。
トラックは、荷物の量にも寄りますが、近距離だと4トン半を二回往復するとかで対応できますよ。
そもそもレンタカーで11トンとか無かった気がしますけど。

運送業者に知り合いがいたら、食事代(1万円程度)で、運転してくれますね。
休日に頼むことが肝心なので、ちゃんと訊いておくことが肝要かと。
彼等は、重い荷物運びも慣れてますし、その後酒でもお礼に渡せば十分ですよ。

何事も安く仕上げる私でした。
アバター
2021/05/18 10:08
引っ越しってそんなにお金かかるんですか?!!
今まで家族に手伝ってもらっていたので知りませんでした…家族ありがとう(゜´Д`゜)
というかここまでで既に大変そうなのに、まだあるんですかヽ(´Д`;)ノ
アバター
2021/05/18 08:37
私は引っ越しというものをしたことがなく、今この日記を読ませて頂いて、相場というものを初めて知りました(^_^;)
凄くお金が掛かるんですね(O.O;)(oo;)
姫川さんは2年毎ですか
かなりの出費ですね
個人の業者さん、一概には言えないと思いますが、安い分はそれなりの辛抱が必要なのでしょうか(^_^;)

続編をお待ちしています(^^)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.