Nicotto Town


‘いつもありがとう’


ヤッちまった早朝起床


昨夜、日記何書こうかなァ~と、PC前離れたスキに、次男にパソ取られ、空くのを待つうちに
気が付いたらzzz、、再び気が付いたら朝(というより4時台w)だった。^^;シマッタヤッチマッタ~

窓開けっ放し、洗濯物放置、洗った食器も仕舞わず、、久々のゴロ寝。
ふと見れば、恐らく徹夜?で、PCに向かい課題かナンかヤッている次男が見えて、コッチもゴソゴソ起床。w

やる事ヤッたらヒマになり、超早朝の5時台マリネス(=まりなサンの動画で運動)~いつもは送迎
出発前の20分位だが、今日は幸か不幸か余裕ありすぎで、40分以上アレコレ動いた挙句、瞑想で〆た。

(〃´o`)=3疲れたけど、起き抜けの(筋肉起こし)は気持ち良くスッキリ♪←最近ヤラないと気持ち悪い。w

不健康だか健康だか、よくわからん木曜日が始まった。( ̄∇ ̄*)ゞ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

↑昨夜、PCやりたくて待機する間、長男の彼女にLINEしてみた。

職業柄、今月先にワクチン接種をすると、長男から聞いたが、その後どう?とヤツに放ってもスルー。
(=_=;)イツモノコト 思い切って本人に問い合わせすると、先週2回目を打って終了したそうだ。
2回目の時に、当日高熱が出たが夜のうちに下がり、ソレ以外の副反応はなかったとの事。

世代、性別、、色々な条件で、個々に統一しない副反応の差が出るので、ヤッてみないとワカラナイ。
(ちなみに義母は、1回目ナシ、2回目は少々の腕の痛みのみ。。高齢者はこのパターンが多い?)

ひとまずヨカッタ、、「〇〇サン(=長男)も気を遣ってくれて、ゆっくり休めました。」本当?ナラヨイガw

そんな話をLINEでしつつ、結婚指輪を買った話を聞き(←長男全く言わず)、次は婚姻届けです~
なんて話あたりで、多分寝ていた。*o_ _)o ↑ゴメンネ でも楽しそうでヨカッタヨカッタ。(;^_^Aゴメンナサイ

こんな↑割と気楽に交流できる関係でも、直接対面した事は考えたらまだナイ。

彼女と暮らすと家を出て、長男から紹介されお手紙を貰い、LINEで話し電話で声を聞き、先日のリモート。
一応、ソレなりの順番は経ているので、条件許せばその内会えるかなァ~と思う。

でも、だから今後は、距離感や会話内容に、少し気を付けようと思っている。
言うても、世代が違い、女同士、、血縁でもナイ。
ジワジワと距離が近づけば近づくほど、チョッとした事で、双方カチーンときかねない。。危険ゾーン。(笑

元々、成人して独立した子供は、もう別モノだと思っているので、子育て中散々干渉しまくった
私でも、気持ちはサッパリしている。ソレでも、、ソレでも気を付けないとって感じが、最近はする。w

昨夜寝落ちして、相手の投げかけに返し損ねたが、今更もしつこそう。。またにしよう。(''ω'')ノオゥ

最近、仕事先でもソコソコ長くなってきた所は、近づきすぎぬよう軽く‘警告音’出して戒めている。^^;

アバター
2021/06/25 15:37
★REIさん

こんにちは^^

正確に言うと、次男だけ自分のPCを持っていないんです。
主人も、家を出た長男も、自分のパソを持っているんですが、
大学入学後、とりあえずPCなくても授業やれていた次男が、
コロナ禍で急にリモート授業が増え、コレまたとりあえず私のPCで~が
丸っと1年そのまま、、今日聞いてみましたが、「お金ないから買えない」そうです。^^;

幸い、私も最近はスマホ利用が増えたので、前ほどPC使っていず、何とか共有は
していますが、何せ古いので、色々と使いづらさも多々、、でも仕方ないですね。

あ、なるほど~実は昨夜、2週に1度のまりなさんの動画配信に参加した時、
関西で、何とかって運動する番組を持っていると、自ら話していました。
そうそう、毎日3分とか。。。同じですかね。(*˘︶˘*)
スマホやネットを普段やらず、テレビ世代のシニアの方々等にも、宅トレの楽しさを
広めようとテレビでも運動番組を持っていると言っていました。^^

あっ、今日はレッスンなんですね~~良い汗いっぱいかいて楽しんできてください♪

うんうん、そうなんですよ~良い方なのはわかっていますが、
最初に比べて距離感が変わってきたのは必然で、、色々気を付けなきゃと思っています。
多分、、、ですが、こういう事に気を遣いすぎる気が自分にあるので、
逆に疲弊したら本末転倒。。。あくまで気楽に、ですね。考えすぎずにやってみます。^^
アバター
2021/06/25 06:51
うわ~~~おはようさん
これだけ長い日記は・・・・
でも、色々と人生だから有るんですね
面白いなぁ~~
人間好きに生きたら宜しいですよ
アバター
2021/06/25 01:36
こんばんは^^
そか、今更ながら、有羽さんのところはPCが家族共用だったのですね^^;
息子さん大学生だったら結構使う機会も増えたのでは?
とはいえ、みんなお仕事や学校で留守にすることも多いし、今はスマホが
あればいろんなことができますもんね~必ずしも複数台はいらないのかも
しれないですね。
まりなさんの動画。この間テレビで見たって話をしましたが、今日も同じ番組で
見たので、あれっ?と思って調べてみると、帯番組で毎日まりなさんのコーナーが
あるようでした。関西ローカルの番組ですけどねw
今日は足痩せがテーマでスクワット系のをやってて、3分なんですけど、キツそう
でした。(やったことあるヤツだったので、キツイの知ってて見てただけの私ww)
有羽さんはちゃんと毎日のルーティーンになってて偉いです!
私は明日、2か月ぶりのレッスン頑張ってきます(*^▽^*)

息子さんの彼女さん、もうすぐ義娘になるわけですよね~
距離感難しいのわかる気がしますw
つかず離れず、いざという時には力になるよ(なってね)というスタンスで
お互いにうまくやっていけるといいですね~
有羽さんなら、大丈夫そうですけどね(´艸`*)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.