Nicotto Town


‘いつもありがとう’


親子ぐるみ


雨降りゾーンに突入してしまったが、限界が来ているので予約通り、美容院へ行ってきた。^^ゞ

長男が2~3歳の頃から通っているので、自称(生き字引)状態だがw、過去スタッフがココまで
女性メインになったのは初めて見た。一時期、女性0の男性onlyだった時は、どうにも居心地が悪くw、
何だろう~、、雰囲気が雑?(笑)当時のメンバー構成かもだが、おフザケ度合いが少し度を越していた。

ナニゲに「女性スタッフさんが1人でもいるとイイネ~。」と言ったら、1人勘違いしたか気分を害し、
女性(スタッフ)が良いなら、「〇〇の時間帯に(←パートの女性がいる日時)」と言われて戸惑った。^^;

↑その時の担当サンは、とっくの昔に独立して、別の街で自分の店を開いている。(b´ω`d)

ソレに比べると、今は正直穏やか。。。あくまでも個人的見解だが、私は美容院~女性必須だと思う♪

と言いながら、歴代の担当サンは全員男性。←望まずとも、引継ぎでそうなっちゃった。w

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *

今の担当サンは、会話等チャラチャラしているようで、髪に対しての姿勢はとても真面目、、毎回、
私の扱いにくい髪質を、細かくチェックしてくれて、その時々で薬剤の量を調整してヤッてくれる。
彼に担当が変わった頃は、コミュニケーションを取るため、かなり双方の意見を出して、話し合った。

だから、基本はほぼお任せ。。今日なんて、2ヶ月半ぶりだからか、私がやたら饒舌になり、
気が付けば、ベラベラ喋っている内に色々終わっていた。(笑)次は今月中にカラーリングに行く予定だ。

立て続けに辞めた、20代の男性スタッフに変わり、新しく入った女性スタッフ2名の方とも、
和気藹々に交流ができて、新しいお店の空気が出来上がっている感じがした~ヨカッタ。(*˘︶˘*)

そんなに大きくない店で、おまけに大通りから引っ込んでいる。←その大通りに新規店が次々、、
決して良い訳じゃナイ条件下で、通ってくるのは、恐らく私のような古参のリピーターが多いと思う。

我が家も、家を出た長男が、未だに新居からワザワザ電車に乗って、ココ↑にヘアカットに来ている。

来ても、全く連絡ナイし、当然ウチに立ち寄らないから、後日私か次男が行った際、来た事を教えられる。w
「来た時に、次の予約取って帰るんですよ。」
へぇ~~来る気満々なのか~。('ω')ノ 男だし短髪だし、近所にも一杯あるだろうと思うが、
「新規開拓が面倒。」という人見知り的な理由を言う、、本当は、古巣に時々来たいんじゃネ?ww

「〇〇チャン(=長男)、遠方からずっと来てくれて本当に有難い。」と、毎回私もお礼を言われる。

親も子も、まさに四半世紀の付き合いになった美容院、、、いつまでもご縁が続くとイイナと思う。^^


梅雨時は、洗濯物もだが、ずぶ濡れの靴処理も中々大変。
ずっと、新聞紙入れたりしていたが、去年初めて、『靴乾燥機』を買ってみた。
w(*゚o゚*)w コレが!! 中々の優れもので、今まさに大活躍中~靴をブスッと刺して、
タイマー回して1時間位作動させると、次男のスニーカーがほぼ乾く。3000円以内~良い買い物をした♪^^v

アバター
2021/07/04 01:23
★まなさん

こんばんは^^

まなさんも長いんでしたよね~お互いに生き字引ですね。(笑
美容院サイドも、浮気せずw通ってくれるのは嬉しいと思います。
ウチは長男が未だに来ている事に、内心ビックリなんですがww、
本人、何か思い入れでもあるのか?、、でもウチには寄りません。(=_=;)

洗濯物、、わかります。ウチももうありとあらゆるところにぶら下がっています。><
乾燥機付きなんですね~あまり使われないですか?
ウチは2年位前に壊れて買い替える時、乾燥機もチラッとよぎったんですが、
結局年に、こうして乾きづらい~となるのは、一時だけなので、後は天日干しで
どうにかなっているなぁと思った時に、やっぱりいいやと普通の縦型を買っちゃいました。^^;

長男宅が、乾燥機付きのドラム式で、値段聞いたらウチの3倍位して、何て
贅沢なものを!?と思いましたが、やはり乾燥機は電気代も食うし、
普段は可能な限り天日干しなようです。でも、備えてあると安心でいいなと思います。^^ゞ
アバター
2021/07/03 16:02
美容院ってなかなかかえれないですよね~
私も20年位同じところ言ってますよ。
そこの美容院の歴史を知っちゃいますよねww

今週はお天気悪いですよね><梅雨だから仕方ないけども・・
洗濯物が家じゅうにぶらさがっていて・・
乾燥器つきの縦型洗濯機だけど使用しても乾いてるところ乾いてないところのむらがあるから
ほとんど使ってない
次回洗濯機買うときは乾燥機機能付いてなくてもいいかもって思う今日この頃です
アバター
2021/07/02 00:40
★sachiさん

こんばんは^^

元々、1つの用途しかない家電はあまり買わない方なんですが、
迷って保留にした挙句、数台から選んだ1台が、結構当たりでした。
小ぶりなので場所もあまりとらないし、この数日大活躍中です。(笑

女性しかいない美容院ってあるんですね~~居心地よいですか?
シャンプー、、どうだろう。人様にしてもらえるだけで、リラックスできちゃうので。( ̄∇ ̄*)ゞ
アバター
2021/07/01 21:38
靴乾燥機かwそれはいいなあw

美容院は、私はずっと女性しかいないところに通っているので。。
男性のほうが、シャンプーとか気持ちよさそうだねww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.