Nicotto Town



然るべき所に相談

仮想タウンでキラキラを集めました。

2021/08/31
キラキラ
集めた場所 個数
ショップ広場 4
ゲーム広場 10

引っ越しのことを友人や職場の人に

つい ちょっと愚痴っちゃうと
みんな一様に こう言う・・・。
「それ ちゃんとしたところに相談した方がいいよ!!」
うん・・・分かってるよ?
っていうかね・・・
もう相談済みなんだよッッ!!!
そりゃアホじゃないんだから
ただ泣き寝入りなんてしないよ・・・。
6月には既に思いつくところには相談しました。
思いつく範囲で出来うる限りの手は打ったつもりです。
でも・・・ね?
相談した上で 成す術はない
という結論になったんだよー!!(。 >﹏<。)
   
相談した機関は ココ↓
・消費者生活センター
・警察 生活安全課 生活相談窓口
・無料 弁護士コールセンター数件
に相談しました。

無料弁護士相談は 
ネット検索したら いくつか出てきますが
CM等で有名な弁護士事務所に まず電話しました。
すると・・・
『無料』で相談に乗っている主な内容は
・金銭トラブル
・過払い金について
・DV被害
・浮気・離婚問題 
で 業者間のトラブル相談は有料だとのこと。
他にも数件 無料弁護士相談に電話してみましたが
どこも似たような感じで
1ヶ所は しっかり話は聞いてくれたのですが
(。-`ω´-)んー・・・気の毒だとは思いますが
かなり難しいでしょうね・・・。と言われました。
っていうか正式に弁護士さんに依頼したら
それなりに高額になってしまい
その弁護士費用でタンスいくつ買えるの!!?www
っていうことに成りかねない・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
それじゃ意味ないんです!!ww
それでも返ってくればいいけど
弁護士費用は しっかりかかったけど
タンスも足りない荷物も 返って来なかった!!Σ@@;;
ということも有り得ると・・・w
例え 何十万もかけて訴えても
戻って来ないもんは 戻って来ないw
諦めるのが無難でしょうね・・・。
という結論に・・・!ビェ──・゚・(。>д<。)・゚・──ン!!
   
もし この3つの相談窓口以外で
「ここにも相談してみたらどう!??」
という機関がありましたら
是非お教えいただきたいです!!!(。・人・`。))
*相談内容・相談結果は 
    長くなるので後日 改めて記載しますw

アバター
2021/09/03 15:08
そういう状況ですか(>_<)
今さら言っても始まりませんが、自分でもっと防衛しなきゃ駄目だったという事になってしまいますね。
業者のトラックの登録ナンバーでも、控えておけば良かったかも。
相談した機関、あてにならないし、失望しましたね。親身にはなってくれないか(ノ_・、)
アバター
2021/09/01 22:07
こんばんは(*^^*)

えぇーΣ(・□・;)
消費者センターや警察でもダメなんですか?
そんなの泣き寝入りになっちゃう(>_<)って言うか、何の為に消費者センターがあるのか…

すみません、たいしたアドバイスが出来ず…^^;
消費者センターの大元にまで苦情出さないとダメなんですかねー(´・ω・)??



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.