Nicotto Town


‘いつもありがとう’


おうちライフ


久々、家でこうしてPCに向かいながら、ウォークマンで曲を聴いている♪
以前は、出かける時の必需品で、歩くときはイヤホン装着がmustだったが、最近はしなくなったなァ、、

元々、そんなに頻繁に出歩かないが、コロナ禍で更に控えた(笑)ので、、新曲入れる頻度も減った。
よく考えたら、昔はレンタルショップでまとめて借りていたんだ~今はレ〇チョクで、、ポイント使えばタダだ。^^v
長男は、サブスクにしたらしく(←よく分かっていないw)、きっと私のやり方も古いんだろうなァ。w
(ジャ〇ーズだけは、一部除いて配信がナイので、Snow Manの曲欲しくてCDを購入した^^;)

♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪

数日前に、TVで森永製菓の特集をやっていた。
アイス業界でダントツ1位の売り上げが『チョコモナカジャンボ』で、我が家も長男とダンナがコレばかり選ぶ。
オリンピック期間中に、外国選手が「こんなに美味しいアイスが!!」と、SNSでチョコモナカジャンボを紹介していた。w

番組で作り方を紹介していたが、もなかの内側部分にチョココーティングしてからアイスを挟む事で、
パリパリ感をキープし、通常のアイスはオフシーズンに作り置き保存だが、鮮度重視で製造5日での出荷らしい。
更に、店頭に並んだモノを購入し、日にちが経過したら皮の水分値がどうなるかのリサーチをしている。

割っても食べても、パリパリしている、、←ココに拘っているのが、よく分かった~私も今度食べよう。w

近所のスーパーで100円切る値段~高級ではなく、身近で手軽に食べられるアイスに、コレだけの
企業努力がアップデートしながら続けられている。。だからこその、不動の1位なのか~感心した。

そう言えば、子供が小学生の頃、森永の工場見学に親子数組で行ったなァ~楽しかった。(b´ω`d)
(ちなみに、次男はクーリッシュかアイスの実、私は板チョコアイスか雪見だいふくが好きである)


接種後:私3日経過、次男2日経過。お陰様で普通に過ごせている。( ̄∇ ̄*)ゞ

アバター
2021/09/07 01:11
★エッタしゃん

こんばんは^^

アハハ、そういう人も、一部いるんでしょうねぇ。
ワザと?分かりづらい言葉を発信して、知らないの?ってマウント取る人?(笑

幸い、ウチの家族は、そこまで最新式のモノに疎いので、逆に私が知ってすぐの事を、
我が物顔で説明して、優越感に浸ったりしています。(性格悪ww)( ̄∇ ̄*)ゞ

アイスの爽は、スーパーカップより少し高級な気がします♪
牧場しぼり、、これも小ぶりな分、乳脂肪分がギュッと詰まっているイメージが。^^
アイス市場も、バラエティ溢れていますねぇ、、あ、そうだ。パルムも好きです(笑
アバター
2021/09/06 12:57
こんにちは~^^

なんでもかんでも、覚えたての英語のカタカナを使いたがるような?
一定数の変な人は放っておきましょう^^

サブスクも一度契約すると、ダラダラ料金を払い続けるような形態ですし、
まだまだポッと出!新顔のサービスですからね。注意深く見守りましょう^^

アイスは爽や、牧場しぼりにも一時期ハマりました♪
安さ美味しさ品質を求める、製造側の弛まない努力には感謝感謝!(*´ω`*)
アバター
2021/09/06 11:12
★みらさん

こんにちは^^

お若いみらさんが、そうおっしゃって頂くと、ちょっと安心します。^^ゞ
長男(28歳)が、やたら自分的最新式を取り入れると、マウント取って来るので(笑
でも、よく分からないし、アマプラとか見ないしww ~人夫々好きなやり方ありますもんね。

お陰様で、親子でもう打った事を忘れる位、普通に暮らしております。(;^ω^)
今日から、カフェインとか軽い運動とかを解禁しました。とりあえず私は完了したので一安心です。
ご心配有難うございます。お互い、感染気を付けながら、少しずつ動きやすくなると良いですね。
アバター
2021/09/06 11:08
★エッタしゃん

こんにちは^^

データを保存する媒体を丸ごと購入、、、なるほど!CDも保存媒体の1つですよね。
そっかそっか~確かに、ハードが旧式で使えなくなると、丸ごと使用不能になりますよね。^^;
そういう心配がなくなる形が、サブスクリプションなんですね。

もう、カタカナがよくわからなくて、、今回、ワクチンの話題で、ブーストって言葉も理解できました。(笑
分かりやすく教えて頂いて感謝です、( ̄∇ ̄*)ゞ調べてもイマイチ??だったので助かりました。

おっ、チョコモナカジャンボお好きですか? 私も近々食べてみよう~~♪
アバター
2021/09/06 11:05
★sachiさん

こんにちは^^

ピノ美味しいですよねぇ♪
会えに、1コだけハート型のがあったりしてラッキーでした。w

カロリーねぇ、、そうですよね!たまには(笑)~また暑くなったらチャンスですね。
アバター
2021/09/05 14:15
作業しながらBGMで曲を流すのもなかなか良いですよね♪
私も昔はレンタルショップでまとめてCDを借りて曲を入れたりしていましたが
最近はサブスクが主流かもですね~確かに、その方が色んな曲を聞けるし
メリットも多そう、といいながら私もいまだに曲は自分で入れていく派ですが(;'∀')笑
有羽さんも次男さんも接種後も安定していらっしゃるようで良かったです。
このまま接種後2週間無事に終わりますことを願っています(。•ㅅ•。)
アバター
2021/09/05 10:35
あ、チョコモナカジャンボ大好きです!
スーパーで購入できるアイスの種類も増えましたねー^^
アバター
2021/09/05 10:33
おはようございます。^^

今後はサブスクがメインになっていくかも知れませんね。

音や映像のデータを保存する媒体を、丸ごと買い切る方式が一般的で、
いままでビデオテープやDVD、CD、その昔はレコード、テープなど色々な
保存媒体があったと思います。各々保存可能年数など長所短所があるんですが
あれっ?もうそんなの我が家で再生する機器が無いよ!!
って事態になりますよね?

サブスクリプション方式は、高速通信が可能になった、現代に合わせて出てきた
サービスの形態ですね^^
当然これにも長所短所がありますので、並行でお試ししたり?
コレクションとして購入したいものは、今まで通り媒体ごと丸っと購入されたり?
色々あって良いかと思います(๑•̀ㅂ•́)و ̑̑
アバター
2021/09/05 07:53
おはよ~~
私はピノが好きですww
チョコモナカジャンボは確かに美味しいねえ^^
カロリーを考えずに今度食べようw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.