Nicotto Town


‘いつもありがとう’


似たもの同士


昨日は、中秋の名月と満月が、久々同日だったとの事で、、夜、空を見上げたら、雲だらけの中、
しっかりと満月が視界に飛び込み~すごく綺麗で、しばらくベランダで、写真撮りながら眺めた♪

そう言えば、子供の頃は、近所の川沿いで、すすき取ってきて、母がお団子作ってくれた気がする。
今は、すすきはナイが、お団子は毎年、生協でうさぎの形のを買って楽しんでいる。(b´ω`d)

コロナ禍だが、幸い(今)感染者が減少傾向で、一時期の緊張感から少し開放され、こうして
穏やかにお月見できるのが、つくづく幸せだなァ~と思う。調子に乗って、「中秋の名月、誰が1番
上手く撮れたか大会」と書いて、グループLINEに画像を貼ったのに、全員既読スルーしたのが納得イカナイ。ww

..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。.

この前の日曜に、長男宅に行った時、いつもは外で眺めるだけのハムスターを、長男が出してくれて、
次男と交代で、手に乗せて触れ合った。(〃∇〃)可愛い。。。すごく動く動く~目が離せない。

我が家でも、ハムスターなら多分飼う事はできるが、短命なのが私はダメだ、、イヤ、何年生きようと、
寿命を看取らなければならないって、分かっているのがもう辛い。(ρ_;) コクワガタだって、
今まだ元気にしているが、いかんせん予想を超えた長生き~いつどうなっても仕方ないと、
一応覚悟しているが、イザ別れが来たら「多分泣くよねぇ、、ハァ。」と今から次男に嫌がられている。^^;
死んだ時に、「アハハハハ!!」と、爆笑するサイコパスな母親よりイイダロ?と言い返している。(''ω'')ノオゥ

そういう次男も、腕にが止まって、明らかに血を吸われているのに、ペチッとせず、
「可哀そうだから。」と、吸わせたまま外に離しに行っている。( ̄□ ̄;)エェェ、、ナンデ。w

と思ったら、長男が「〇〇(=彼女)、飛んでいたコバエを、‘コバエさん’って言ってる。」そうだ。
そう言えば彼女は、飼っているウサギもハムスターも、チャンではなく(さん)と常に呼んでいる。

ウチに来て、出かける時に、「今日は暑いからナァ。」とコクワガタのために、エアコン付ける母親見て、
「ウチ大丈夫かナ?」と、モニターで留守宅の家のウサギの様子を確認する長男~全くもって似たもの同士だ。w

アバター
2021/09/22 19:35
★まなさん

こんばんは^^

有難うございます┏〇ペコッ
こういう日記を書くと、偽善とか言われそうで少し不安ですが^^;
実際去年、カブトムシを看取った時の、自分の泣き崩れ方が自分でも
ビックリする位でして^^;、、あぁ、もう命を預かる責務は最小限にしようと思っています。

ご実家のワンちゃん、ご病気で手術されたんですね。
何歳位なんですか? 今は人間同様、ペットも長生きさんが増えて、
病気と向き合う機会が多くなってきた気がします。
でも、元気になってよかった~~~私も嬉しくなっちゃいました。٩(๑>∀<๑)۶
優しい飼い主サンの元で生きられるかどうかも、彼等には運命分けますものね。
どうか、穏やかに長生きできますように。。。(b´ω`d)

イヤーーーさすがに蚊は、退治したら?とか思っちゃいましたが、
目の前で吸わせている様子を見て、何か私も次あったら同じ事しちゃいそうです。w
ちなみに、吸わせるだけ吸わせた方が、痒みが少ないとかいう説も聞いた事あります。( ̄∇ ̄*)ゞ
アバター
2021/09/22 19:32
★ゲンキさん

こんばんは^^

いえいえ恐縮です、、、何ででしょうねぇ~と色々考えるんですが、
他界した母が動物を可愛がって、実家に沢山いたんですよ。
で、母のほうが、飼っていた子たちを置いて、先に亡くなってしまいまして、、

そのあたりから、命を預かる重みを、現実と向き合い厳しいものだと身に沁みまして、、
ソレまでは、ただ可愛がってりゃいいかって気楽だったんですが、、そんな感じです。^^;;
アバター
2021/09/22 16:23
ほのぼのした日記にいやされました~
生き物はかわいいくて癒されるけど、いつかお別れの時が来るのが悲しくせつないですね。
先日実家のわんこが元気なくて、病院いったら子宮蓄膿症だったんです;;
抗生剤を投与して様子見て手術します、て言われて即入院。手術は無事成功して10日ほど入院してました。
退院してきて2,3日元気なくてほんと大丈夫なのか。。って心配してたんだけど日に日に元気を取り戻し1週間後には元通りに!人間も動物も病気はいやですね><
それにしても次男君、蚊にさされながらもパチンとできないって優しすぎるw
そのあとはめちゃかゆいんだろうなぁ~て想像しちゃいましたw
アバター
2021/09/22 09:53
おはようございます。

優しいですね。
穏やかな空気が流れてます。
じんわりほっこりしました。(〃ω〃)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.