Nicotto Town


‘いつもありがとう’


義父母それぞれ


昨日@土曜日は、ダンナと朝から車で出発し、義実家方面での色々な所用に追われ、帰宅は深夜になった。

施設にいる義父の健康診断、午後義実家へ行き、ディが休みで丁度買い物に出る所の義母をキャッチ。
3人で遅い昼ご飯~うどんが美味しかった♪ その後、義父母の施設にお礼方々、お菓子を渡し、一旦帰宅。
睡魔で爆睡のダンナを置いて、義母と2人で近くのスーパーへ行き、義母の買い物に付き合う。

帰宅して、3人でまた外食~普段、家で1人食べ、外食頻度も0に近い義母が、「外で食べたい。」
との要望。。。ベイクドポテトが大好きなので、某ファミレスの某ハンバーグを毎回オーダー。美味しそうに平らげた。

その後、閉店ギリの100均に寄って買い物し、帰宅してから、義母の所持品や身の回りの書類関連を、
ダンナと2人で夫々整理して破棄~大分スッキリした。そして自宅着が完全に深夜になってしまった。^^;
前に大改造した引き出しタンスも、アチコチ散乱していたので、元の場所にドンドン戻した、、コレでイイカナ?w

..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。.

義母のサポートは、日増しに細かさを増していて、繰り返す質問が突拍子もなく、応えても、
次の瞬間にはもう忘れていたりする。施設にいる義父が、今も家でバリバリ働いていると、
大真面目にその体で話しを始める。整理した配置から、フッと気が付けば、もう何かしらの物が
ワープ的位置移動していたり、帰宅時に自分で開けた鍵が、次の外出時に消えていたり、、、

色々と危なっかしくて、綱渡り状態だが、身の安全と周囲への配慮考えたら、出来るだけの事を、、
そんな想いで、義母の所持品や身の回り品の操作方法等確認を繰り返し、帰途はダンナと車内対策会議。(''ω'')ノ

でも、今や周辺の(女)は私だけなので、義実家へ行くと、かなり義母が歓迎ムードで、内心チョッと嬉しい。w
「明日休みなら泊って行けば?」(義母)
「ヤダヨ~お母さん、日曜ディあるじゃない? 私も家放り出しだから、家事しないとサ。」(私)

なんて、まるで実子みたいな図々しい口調で、無理せず発信しているので、今の所ストレスも少ない。
後は、出来るだけ穏やかにゆっくり、義父母それぞれの症状が進んでいくようにと願っている。

木村クン誕生日の昨日、2回目のソロライブツアーが発表になった。٩(๑>∀<๑)۶
前回開催時の(東京)(大阪)が外れ、兵庫・広島・愛知・神奈川の4か所開催~オォ、地元がある♪♪
でも、4か所計8講演~前回の倍も、開催場所も、木村クンの要望らしく、非常に嬉しい。(*´人`*)
後は、チケが当たるか。。去年は落選の嵐で、大人げなくフテくされたからなぁ~自分。^^;ガンバル

アバター
2021/11/15 21:54
★sachiさん

こんばんは^^

有難うございます。(*´﹀`*)
何で義母が私を好きなのかと言えば、理由は簡単で、、、

延々続く義母の話を、聞き続けられる事と、
頭ごなしにガンガン説教しないからです。( ̄∇ ̄*)ゞ
多分、もし実親だったら、私も違うと思います。
ソレ位、実子というのは、立ち位置は感情コントロールが大変なんですよね。

かつて私も、闘病中の母の元に毎週末いっていた時、口論していました。^^;
だから、sachiさんとお母様、ごくごく普通の事ですよ~関係性が全く違いますからね。
アバター
2021/11/15 21:49
★たんちゃんさん

こんばんは^^

いつもお優しいコメント有難うございます。
たんちゃんさんのコメを読んで、元気を貰っています。(b´ω`d)
夫々のご両親がご健在で良かった、、ずっとお元気でいて欲しいですネ。

ウチは、私の両親が結構早くに他界したんです。
なので、今は義父母のみなのと、私が福祉職なので、血縁よりは
冷静にみられるのかもしれません。仕事の経験も幸い役に立っています。

で、義母はですねぇ、、、実は元気な時、私はあまり好きじゃありませんでした。(笑
相性っていうのかなぁ~結構モメましたし、考え方が全然違いますしね。。
今でこそ、色々理解が広がりましたが、結婚当初は、「嫁はこういうもの」的な
感じで、帰省すると圧がかかってw、帰省が近づくと私、お腹壊していました。( ̄∇ ̄*)ゞ

今は、、もうまるっきり形勢逆転ですね。私が威張っています。(笑

あぁーーーーーーー御祈願有難うございます。
去年の2月に木村くんのライブへ、最後の最後(政策開放席)が当たって次男と行けたんです。
今年はどうかなぁ~かなりの激戦になりますが、やれるだけ頑張ります♪^^v
アバター
2021/11/14 19:00
こんばんわ
いつもお疲れ様です^^
相変わらず、お母様は有羽さんのことが大好きですよねえ^^
ほんとに母娘のようです。
いや、母娘だともっと喧嘩になっちゃうのよねえ。。。
ちょうどうまくいく距離感なのかしら。。。
いやいや、やっぱり有羽さんが素敵なんですよねえ
見習わなくては!!
アバター
2021/11/14 11:01
義理のご両親を介護されているとちらっと話されていましたが、そんな日々なのですね。有羽さん、凄いです!旦那さまもご両親も有羽さんに感謝されているでしょうね。そして有羽さん、いつもお疲れ様です(*≧∀≦)ノ゙

お義母さんと仲がよいことが、とってもいいですね!私も義母は好きです。幸い、まだどちらの両親も夫婦でそれぞれ暮らしてくれています、身体にはあちこちガタは来てますが…それでも元気でいます。

近い将来、こういう状態になるのだと、日記読ませて頂きました。

有羽さんの前向きな言動が生活を支えていますね!どうかご自身のお身体にも気を付けて下さいね。そんな有羽さんに神様!どうかライブを当選させてあげてくださーーーーい(*-ω人)❤️



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.