Nicotto Town


‘いつもありがとう’


ノルマ終了


今朝、ダンナ送迎時~信号にて、赤+右矢印が出たので、走行のまま交差点に入った。
少し減速して右折しようとしたら、対向車が走って来るのが見えた、、ソッチはとっくに赤なのに、
全くスピードを落とさない、、、( ˘•ω•˘ )ナンカアブナイ と思い、一旦止まった所、迷いもなく
交差点に入り走り去った。←アンタ、信号変わるタイミングでもなく、変わったギリギリでもなく、
(赤)になって数秒経ってるんだけど~何?ワザと?見ていないの?←運転席をチラ見したら、
高齢の男性が、普通の顔してハンドル握っていた。(=_=;) 私が普通に右折したら、ヘタしたら衝突ヤン。

最近また高齢者の事故をニュースで見たが、本当に正直なところ、ヘタ以前に運転自体危ない人多いんじゃナイ!?
思わず、後部座席に座っていたダンナ(も見ていた)に、気を付けるよう促した~もう!!朝からドキドキヨ。><

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

今日は、予約していた乳がん検診に行ってきた。

年に1回~大体この時期に受けていて、2年毎の市の助成と、実費払いの交互:今年は助成年。
補助は視触診マンモのみだが、念のため自腹でエコーを付けて、3項目をmustにしている。

2ヶ月前、予約の電話を入れた時には、「空いていますヨ~今日でも大丈夫。」とか言われたが、
今日行ったら、待合大混雑~コロナが落ち着いたからっていうのもあるのかナ?しばらく待った。
ブレスト専門のクリニックなので、ドクター、ナース、受付、患者全て女性のみで、男性は入室禁止だから安心。

マンモ~初体験の時は、ドレ位痛いんだろうと緊張したが、マーマー、、挟まれるけど長時間じゃナイし。w

でも、実はココ数年ずっと、心の中で(イテテテテ!!)思いながら、ジッと堪えていた。
さて今年~ニコリともしないw検査技師サンの元、淡々とこなしていったが、アラ、、いつもの痛みがナイ。

終わってから、何でだろう~と考えて分かった。。。脇の肉が減ったんだ。(;^ω^)
実は、胸ではなく、太っていたので寄せる時にムダな脇の肉が挟み込まれて痛かったと気付いた。w
チリ積の地味~な(継続)が、色んな所で身を結んでいると、自己満足で喜んだ。( ̄∇ ̄*)ゞ

終わった後、解放感に包まれ、久々周囲を散策し、よく行っていたお店で天丼食べて帰宅。
年内@予定していた健診と検診ノルマは、今日で一応終了~結果はまだだが、安堵。(〃´o`)=3

帰りに立ち寄ったスーパーでぶりが安かったので、家に大根2本あるしw、本日ぶり大根
「何食べ」映画でぶり大根出ていたが~作り方分からず、別レシピで、、やっぱり本買おうかナ♪

アバター
2021/11/20 22:15
★たんちゃんさん

こんばんは^^

私へのお返事まで頂いて有難うございます。
姫路在住ですか~運転ヤバイですか?ほぉ~知りませんでした。

私が知っている運転ヤバメ地域は、大阪と名古屋~かな。^^;;
運転苦手なので、そんな無謀者ばかりの地域は、私も逃げ腰になるかもです。><
何で、そんなにヤバイ運転するんだろう~生死と隣り合わせだって、
色んな事故報道みて、わからないんでしょうかね?そういう人達って、、、

おぉーーたんちゃんさんは、ぶり大根得意そうですね~いつか教えて下さいコツ♪
アバター
2021/11/20 12:37
有羽さん、私は兵庫姫路在住です、ご存知でしょうか?姫路城のとこです(笑)。それしかないですww

大阪よりもここら辺運転ヤバいと言われてます、加古川(姫路の隣なんですが)…も警察泣かせのエリアだそうです。。

運転嫌…。

ぶり大根!また機会あったらレシピ交換しましょうね❤️もうほんま大好き!有羽さんはお酒は飲まれますか??
アバター
2021/11/19 18:34
★まなさん

こんばんは^^

まなさんきっと、運転お上手ですよね~前から思っていました。
スピード出さなさすぎも、走行妨害になりますしねぇ、、適切にできるのなら、
スピード出しても全然良いんじゃないかな~と、、私に比べると、
長男はかなり快調にスピード出します。(ダンナはまーまー安全運転派ですw)

健診無事終わりました~有難うございます。
なのに、今週~来週は病院通いになっちゃいました~何でこうなる?です。^^;;
アバター
2021/11/19 18:32
★たんちゃんさん

こんばんは^^

年輪健診というのは、、、初耳です。何だろう??
私も、実はずっと触診とエコーだったんですが、1度再検査に引っかかったんです。
で、マンモデビューしました。で、しばらくは視触診とマンモだったんですが、
年齢上がると、マンモでは見つかりにくいのもあると聞いて、エコーも追加してトリプルです。(笑

検査当日、待合で待っていたら、1人の患者さんが、「エコー追加今からできますか?」
とオプション増やしていたので、そこのクリニックは同じ検査コースの方も多いのかなと思います。
いずれにしても、普段からセルフチェックできる箇所なので、ケアしていきたいですね。^^

おぉ、たんちゃんさん、どこ在住でしたっけ?
運転が危険な地域って、2ヶ所位思い浮かぶんですが、、、^^;怖いですよね。
私も本音、極力運転したくないんですが、公私共々役に立つツールでもあるので、、安全運転ですね。

ぶり大根作られましたか~~何か私、しょっぱくなっちゃって。。上手に作ってみたいものです。
アバター
2021/11/19 18:28
★REIさん

こんばんは^^

有難うございます~今思い出してもドキドキでした。><
平日毎朝、同じルートを走って駅まで行くんですが、まー皆さん急いでいるから、
混雑してくると、信号ギリで飛び込むとか、信号変わっても走って来る歩行者とか、、、
バイクも車の両側から追い抜いたり、本当によく見ていないと危ないんですね。^^;

なので、その時もな~んとなく直感で止まったんですが、正解でした。( ̄∇ ̄*)ゞ

おぉーーーなに食べのレシピ本、両方持っているんですか!?
私も楽天ブックスで何度も買おうと思いつつ、保留なんです~2冊目は買おうかナ。
(ちなみに、多分1で出て来るレシピは、ドラマ見て結構メモってありますw)

あのローストビーフは、映画観た直後に私も作りました~本当に簡単にできてオススメです。
アバター
2021/11/19 06:56
高齢者の事故おおいですね><
車は凶器に代わるときがあるからほんとにきをつけないといけないな~とおもいつつ私かなりのスピード教らしい。。気を付けないとな、最近夜雨だとほんとにみにくくなって、危ないって思いだしたところです。

健診もおつかれさまでした、ほんとに検査大事ですよね
健康が第一ですもんね^^
アバター
2021/11/19 05:57
有羽さんおはようです(*^-^*)
そして検診お疲れ様でした!きちんと受けられてるのが凄いです!
私は会社から受けれるのですが、マンモは選択制なんです。5年に1度の年輪検診では測りますが、私は毎年はマンモはせず、エコーだけで終わってます…。2日間取られるし面倒だからです(>_<)子宮がんの方は毎年受けています。

でもここ数年マンモ受ける人増えました。芸能人の乳がんの話題も大きいのかなって思います。いいことですよね。検診、お互いにちゃんと受けて、自分の身体を大事にしていきましょうね(*^^*)

ぶり大根、私も先週作りました~♪なーーーーーんて美味しいんでしょう!大好き!

クルマ運転は気を付けて下さいね!私は日本一?運転がヤバイ?と言われてる地域に住んでて、バイパスも毎日どこかしらで事故が発生してるんじゃ?ていう道を使ってます。。。運転も下手だし、恐怖しかないですが、通勤だから仕方ない…。有羽さんもひやっと怖い思いをしたのですね、何事もなく良かったです!!!
アバター
2021/11/19 01:23
こんばんは^^
交差点での出来事!!事故にならずに良かったですね~~
有羽さんが気配を感じて止まっていたから防げたけど…
その高齢ドライバーさん怖すぎです(*_*;
車の運転は、自分が気を付けていても巻き込まれることもあるし
いつ何が起きるかわからないから怖いですよね(^^;)
ほんと、大事にならず何よりでした。

ぶり大根、美味しくできましたか?^^
見てたら作りたくなりましたよね~~♪
私は、シロさんのレシピ本2冊とも持ってますよ( *´艸`)
今年のクリスマス、ローストビーフ作ってみようかなぁ♪なんて思ってます^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.