Nicotto Town


‘いつもありがとう’


楽チン日


コロナ禍でイベント営業ができず、業態変更にて近所にオープンしたお弁当屋サンが、昨年末で閉店して以来、
我が家の(お弁当率)が下がった。(笑)600円でおかずギッシリ~注文してすぐ出来たて、、は中々ナイ。

が、本来(調理)が大好きって訳でもナイ、ましてもう必死に栄養中心で提供する育ちざかりもイナイ。
(強いて言えば、自分やダンナの健康維持のためのメニューは必要、、高タンパク低カロリー^^;)
仕事から帰って、バタバタする内、急に作る気力が失せて、出〇館アプリを開いたら、ギリギリまだランチタイム

類似メニューがランチ価格だと安い~家族分注文し、1時間後に到着。今の時期はそのまま夕飯にできる。( ̄∇ ̄*)ゞ
おまけに、注文回数に応じたランクで上の方にいるためw、月4回の値引き価格~かなり安く上がった。w

お陰で今日は、夕方余裕があり、まりなサンの連続動画@30分+40分=70分も、必死で運動した。(^^;

子供達の行事や受験や健康管理やetc~過ぎてしまえば早かった気もするが、家族のために頑張って
動いて来た時間が終わりつつある今、元気で動ける内に、自分のペースで楽しんで過ごしたい♪

市の助成で昨年受けた、乳がん検診の結果が約2ヶ月で結果郵送~今年も無事クリア。。感謝。(*´人`*)

アバター
2022/01/16 12:46
★たんちゃんさん

こんにちは^^

ごめんなさい、前に頂いたコメントの中で、息子さんの事もお話されていたのに、
お返事でスルー状態になってしまって、、、息子さん、めっちゃ食べていました?
男の子は、ある程度の年齢まで、爆発的な食欲が続きますよねぇ。
ウチなんてホラ、息子2人ですから、そりゃ~もう。。。アラサーの長男は、途中から
太る事を恐れて夜ごはん抜くわ~とかやっていましたが、なぜか我が家で
唯一細身の次男は、成人越えた今も、かなり食べますよ~太らなくてムカつきます。ww

愚痴だろうが、何だろうが、こういう場所だけは、何でも喋っちゃいましょうヨ。
リアではお互いに(多分)、結構言いたい事もガマンしたり、笑顔を絶やさずいたりしません?
少なくとも、私の日記では、そういうの遠慮なくですよ~いつも有難うございます。^^

食事作りは、本当に毎日の事ですもん~仮にね、「今日は手抜き」しても明日がまた来るんです。
一応こんな私でも、2日連続で、お弁当とか出前館とか(笑)はしないようにしています。
楽するだけ楽した翌日は、リフレッシュできているので、「作るか~」ってなります。( ̄∇ ̄*)ゞ

エンドレス主婦業の私達wは、ソレだけでもうエライと思いますよ~←まりなサン風「自分を褒めよう!」^^
惣菜もですねぇ、、同じ揚げ物でも、いくつか試すと、コレはどこが美味しいとか分かってきますヨ。w

いえいえ~過ぎてしまえば過去の事だし、結果オーライでやりきった感あるので、全然です。(b´ω`d)
アバター
2022/01/16 00:06
有羽さん~ありがとうございます!
なんか有羽さんの日記やのにぐちぐち愚痴っちゃって話聞いてもらってしまった…((+_+))アア、ゴメンナサイ!

はい、マリネスはゆる~くやろって思います!
今は在宅勤務のお昼休みと終わった時に軽くしてます、PC目の前にありますしね!
ありがとうございます♪

それで私もしんどい時はサイド作ったらメイン買う、またはその逆、、ってしよう!って自分に言い聞かせよう。そう!そうなんですよね、なんかわけわからん罪悪感…で自滅?自爆??その罪悪感が軽かったらいいですもんね!そんで↓にも書きましたが、娘なんかは買った総菜の方が好きだしwww

有羽さんも大変な時期、あったんだろうなって。本当にお疲れ様でした!
そしてきっとご家族、有羽さんに感謝、絶対に!されてると思います(^^♪
有羽さんのお話読んで、元気もらって、また明日から、私も頑張りますね!
アバター
2022/01/14 17:44
★たんちゃんさん

こんばんは^^

(^^;ハハハ まりなサンが、正月太り解消とかいって、4日連続で
10分、20分、30分、40分~の動画を出したんです。←中々珍しいw
で、3日目ができなくて、4日目に3日目の分がズレたんで、勢いでヤッちゃいました。
が、そんなに動いたのに、何で大して汗が出ないんだろう~が不満です。(笑

あとあと、、、私がココで何度も書いているからだと思うんですが、
まりなサンの動画(=以降マリネスっていいますね)は、決して無理せず、また
義務的に「やらなくちゃ!」もご法度ですよ~何でも、楽しむのが最優先です♪^^v
大量に動画が出ているので、私も好きなのもあれば、コレはもういっかな~も多々あります。
だから、たんちゃんさんが、気に入ったのが1つでもあったのなら、ソレで十分嬉しいです。^^

出前館は、結構便利ですよ~身近なお店もコロナ禍でどんどん提携しています。
長男は。ウーバー主流らしくて、違いは何?って聞いたら、個人店の配達が可能らしいです。
おぉ~~たんちゃんさん、フルタイム勤務ですか!? それは毎日かなり多忙な日々ですよね。
ソレで、家族の食事作りもやっているのか~~もう凄い凄い。同じ主婦を私なんて名乗れないです。^^;

時期もあると思います。こんなグータラ主婦の私も、一時期は、幼稚園の次男&中学生の長男と
お弁当2つ作っていましたし、弁当作って家族を車で送って~を平日毎日やっていました。(笑
今思えば夢中でヤッていて、、色々終了した今は、ふりかえって「皆感謝して!」と言い続けています。w

あくまで私のやり方ですが、もし朝とか時間があったら、副菜を1品でも2品でも作っちゃいます。
で、メインはもう「帰りに買ってこよう!」と決めて、ガッツリ系の惣菜は買っちゃう。(笑
でも、副菜とか汁物は作っているので、そんなに罪悪感ないんですよ。(๑◔‿◔๑)イヒ
自分の気持ちが納得いくやり方と、無理しすぎない落とし所を見つけて下さいね。^^v

うんうん、娘さん大学生になったら、多分一気にラクになります~楽しい学生生活になりますように♪
乳がん検診のことも有難うございます。毎年結果見て、手を合わせています。(*´人`*)
アバター
2022/01/14 17:34
★ゲンキさん

こんばんは^^

ゲンキさん、色んな事にチャレンジしたり楽しまれていますね。
私は正直、結構な出不精でして(笑)、あまり旅行しないんですよ、昔から。^^;
でも、日帰り行脚は、次男が小学生の頃から、出歩くようになったので、
またフラリ~と、どこかへ行って楽しみたいなーと思っています。コロナ早く終われ~(笑
アバター
2022/01/14 17:33
★蓮さん

こんばんは^^

そうですよねぇ~コロナ禍が長いので、飲食店が多分1番長く
影響を受けていますよね。耐えきれない所も多かったのではないかと、、、

出前館は、確かずーっと前に、ママ友さんに、ピザ頼むなら、店ダイレクトより
出前館のほうが得だよ~とか言われて、知った気がします。^^ゞ
利用頻度か、総合計額か、どちらかで、ランクが決まるんです。
週末チョコチョコ利用していたら、ゴット会員とかになり、コレだと付4回まで
1回の注文で200円引いてくれて、、安いモノしか頼まないんですが、
私的には、ネットショッピングの感覚で、色んなお店のメニューを見るのも楽しんでいます♪

運動はですねぇ、、ブッチャケた話、痩せたくてっていう理由です。^^;まだ経過途中です(笑
アバター
2022/01/14 12:37
こんにちは~です☆
まりなさん、頑張ってますね!ひゃー70分も!私はちょいちょいさぼり気味…冬休み中はやってたのに、日常始まったら忙しさのあまり忘れちゃう…完全言い訳ですね^^;私の場合、仕事始まったからこそやった方がいいんですけどねwwまりなさんの座ってするストレッチ、肩こりがとてもラクになるんですよ。それにまりなさんの動画見ると、有羽さんに会ってる気がする!!有羽さんに頑張ったね!って言ってもらえてる気がする(笑)!

出前館ですか、頼んだことないです!興味深々(*^-^*)
食事の用意ってめちゃめちゃ時間かかりますよね。大体メニュー考えて、買い物行って、作って…。私はフルで仕事してるので、いつもいっぱいいっぱいになってうわーーーーとなります。しかも仕事してるから身体だってしんどいし、そんな中ご飯作るのってもう拷問でしかない…。お弁当もあるし…。いやでも世の中のお母さん皆普通にしてることなんですが、どうしても私にはしんどいんですよね(;_;)ほんま、親とか凄かったんやなって思います。それに周りのお母さんたちも…。

夫や娘は全然文句とか言わないし、なんなら手抜きしても全然ありなんですが、自分で自分を追い込んでるっていうか…。でも私も最近はちょっと手抜きしてもいいやんって無理やり思いこむようにしてます。あ、凝った料理やお弁当を作ってるわけじゃないんです!!寧ろ簡単なおかずばっかなんですが、もう料理作るってのがストレスで…。

娘なんかはっきし言って買ってきたものの方が好きだし、先日はマックにしたら大喜び^^;この春娘が大学になったらちょっとは食事ラクになるかな?私と夫だけならまだましだしなあ。あ、息子はめっちゃ食べてました(笑)。もう量がいる!!しかも好き嫌いある!でもめっちゃ食べるのに細かったですね~なんでやろ。娘は食べたら食べただけ肉ついてます、やっぱ(笑)。

長くなっちゃってごめんなさい!横で愚痴ってしまいました(;''∀'')

乳がん検診良かったですね!私は年末の会社の健診で便潜血でひっかかって、病院に行ってこいって言われてしまいました。診察受けて用紙も提出せなあかんって…やだよー(>_<)
アバター
2022/01/13 09:52
おはようございます。

〉元気で動ける内に、自分のペースで楽しんで過ごしたい♪

そうそう。
元気で動ける動けるうちに…
旅行など楽しいこと嬉しいこといっぱい。
身体が資本。資本は壊さず付加価値を積み重ねたいです。(≧∇≦)

海外は無理だけど、国内。近場。
密を避けて楽しもうと思っています。^^
アバター
2022/01/13 05:40
おはようございます。
コロナの影響を受けて閉店するお店も増えましたよね。
私も行きつけだったお店が数店なくなってしまい残念に思ってます。

出前館を使ったことがないけれど、ランクに応じて値引きなんてあるんですね。
お店が充実しているなら出前館もありなのでしょうね。

運動もされているんだ。
私も運動したいけれど、気持ちだけで行動できてません。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.