Nicotto Town


‘いつもありがとう’


おにぎり


昨日は仕事で外を歩いたが、七分袖のトップスに上着~~ウワギイラン。(笑)暑かった。^^;


次男は今週、水~金連続で、珍しく大学に行っている。
就活中だが、家でヤッている事も多く、春休みの延長みたいに、在宅率が高い日々、、
だから、仕事から帰って、(誰も家にイナイ)というのが、正直とても気が楽だ。( ̄∇ ̄*)ゞ

誰かいれば、どうしても昼食の調達等、考えなければならないが、自分だけなら適当にやれる。
朝~は、もうすっかり定番になった、【ツナマヨおにぎり&チキン】のコンビ@次男。
若い世代に、ツナマヨが1番人気と知ってはいたが、次男がコレほど(ツナマヨ)好きとは知らなかった。w

たまには~と、高級具材のを買っても、結局はツナマヨがいいらしい。和風も好まず、普通のツナマヨ一択。
( 一一)安いからイイケドネェ。。ちなみに私は、昆布のおにぎりが1番好きだ。(←母親が作ってくれた影響)
時々、ケチャップライスのおにぎりを作ってくれて、ソレも好きだったが、大人になって自分が子供達に
作ろうとしたら、炒めたご飯がまとまらないという弱点に気付いた~母親、よく握っていたなァ。(/・ω・)/

ちなみにちなみにw、義母はのおにぎりが好きらしい。皆違うから、おにぎりは中々楽しい♪

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

子供達が学生時代は、運動会や受験のお弁当等で、おにぎりを作って入れていた。
が、後になって、長男が、「人が握ったおにぎりが苦手だった。」と言い出した。
(-ω-;)ソウカイ ラップを使用して直接触らなくても、あまり好きではなく、、コンビニみたいに、
売っているのは大丈夫らしい。作って来た側としては、軽く衝撃だが(笑)、実は私も、
子供の頃(←当時は母親が直握り)は、たま~に母の手の匂いがついたオニギリに当たるとイヤだった。^^;

調理は衛生第一~仕事でも向き合う分野なので、尚一層気を付けるようにはしている。


ココ最近、ネトフリで毎日のように韓国の連ドラを次々観ている。ホント、面白いのヨ~量が膨大で選ぶのが大変。^^;

アバター
2022/04/24 15:20
★みらさん

こんにちは^^

お母さんの作ったおにぎりが好き、、なんて、お母様からしたら、
凄く嬉しいと思いますよ。息子ばかりのウチは、中々聞けないコトバです。( ̄∇ ̄*)ゞ

おかか&チーズ、、、コンビニで売っていますか?今度見てみよう♪
昆布お好きですか?結構地味な具材なんですが、私にとっての母の味なのかもです。
アバター
2022/04/24 15:18
★たんちゃんさん

こんにちは^^

あれ、、って事は、もしや私も↑以前話したかな。^^;;
娘さんの好物は、多分和風ツナマヨですよね~私もアッチの方が好きかも。
次男は、海苔がついている和風は好みじゃなくて、パリパリの普通のらしいです。w

チキンは正直、ジワジワ値上げしているので、、痛手なんですが。ww
若い子の好みって似通っているんでしょうかねぇ?

人の握ったおにぎりは、チョッと抵抗ありますよね。ワカルワカル
ただ、息子が、よりによって母親の作ったのも、後から否定されるとはでした。(笑
ラップ使ってるやんって感じですが、、長男は元々、冷めたモノが好きじゃなくて、
お弁当全般苦手だったようです。(家でも、何でもレンチンしていました)

たんちゃんさん、髪の毛が苦手なんですか?
私は、、、苦手ではないですが、料理に髪の毛が入らないようにという
恐怖感は常々あります。多分、仕事でも調理しているからかもですが、、、^^;

髪の毛と言えば、長男が同棲してから、彼女の長い髪の毛が床にあるのが
凄く気になると言っていました。家では私もチョコッと長いんですが、、どうして
今更気になるのかな?とは、思いました。一生懸命掃除しているようです。(笑

いえいえ~何でも話して下さいね。今日はマジで耳が最悪で、、支離滅裂でゴメンナサイ。><
アバター
2022/04/24 15:13
★sachiさん

こんにちは^^

型押しみたいなヤツですか?ケースみたいのかな?
私も、子供に作っていた時は、使っていました。^^

今は、考えたら、おにぎりって全然作らなくなりました。
子供用は市販品~自分用は、どうしても握るとご飯量が多くなるので。( ̄∇ ̄*)ゞ
アバター
2022/04/23 20:27
有羽さんこんばんは♪
次男さんはツナマヨ大好きなんですね(*´▽`*)
何を差し入れしたら喜んでくれるかわかりやすくて良いな~なんて思いましたw
おにぎりの具の好みって、確かに人それぞれですよね!!
私は、「おかか&チーズ」が大好きです。有羽さんの「昆布」も好きだなぁ~~
おにぎり、美味しいですよね♪
私は自分の母のおにぎりが一番好きで、学生の頃に作ってもらえたことを
もっとありがたく思って食べておけば良かったな~って思います(´ω`)
教えてもらって自分で作ってもなんだか違うんですよね~
アバター
2022/04/23 16:00
有羽さん!取り急ぎです!!

娘も、前にもお話したかも…ですがツナマヨ大好き、なんならツナマヨ命です!

拘りもあって、茶色い米の海苔つき、がベストなんだそうで…他の何を(私的には、これ美味しいんじゃね?ていう期間限定商品や少々お高いもの)提案しても、ツナマヨ一択です、他はちょいっと悩んでます(笑)!

でチキンでしょ!うんうん、娘もそうです!おそらく今どきの若者定番なのかと?いや、有羽さんの次男さんとうちの娘二択で判断するのはまあ危険ですけどあながち外れではないかと…(笑)!

私も今なら、よそのお母さんが作ったおにぎり食べれないかも…。でも今!です、当時は全然食べてた??多分、食べてました。

有羽さんは他、どうでしたか…。私、そういうことたくさん、あるんです!今、髪の毛恐怖症?で、家で髪の毛見つけたらひぃーってなってるんですが、実家居たときそんな思ったこともなく、適当に住んでました←きっと親が大変だった、私の髪の毛をひぃーって拾ってた?

なんか年取って変わるのかな?でも長男さんのケースとはずれますね…すみません(^^;
アバター
2022/04/23 11:46
こんにちわ
私もおにぎりはよくしますよ
私も手で握るときはラップをするんだけど
最近は三角にできるやつをつかって作っています
パンもいいけど、やっぱりおにぎりは美味しいですね~~~~^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.