Nicotto Town


‘いつもありがとう’


何かヘン


ココ数日寒い。><
折角、暑いからと、モフモフシーツをサラッと綿に変え、もう使わないだろうとホットカーペットをしまったのに。(笑

昨日は、朝からチョッと長めの2時間ウォーキング
お陰様で、の調子が落ち着いているので、普通にサクサク歩けた。
訳アリなのだが、何とか目標達成できて、いつもは仕事帰りに寄るデ〇リーで、焼き立てパン多々購入。

と、ココ↑までは想定内だった。
が、起き出して来たダンナが、「行きたい所がアル。」と言い出し。次男も夕方から飲み会だと
知っていたので、なら、、、便乗するか? ←天気が良いので後押しされて、ダンナと昼頃出発。

何と三鷹~以前、ジブリ美術館へ行った以来だが、多分子供が小さかった頃だから、いつぶり?(笑
久々に、都内まで出たが、そこそこ人手があり、改めて規制のないGWだなァ~と実感できた。

*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….*…..*

が、実は私~地元の最寄り駅から電車に乗る時点で、異変が出て来た。
ダンナと座席に座っていても、落ち着かないのだ、、何でか説明できないが、ドキドキする。(=_=;)
途中乗り換えて、次の電車が遅延し、人が沢山乗って来る、、コレもソワソワ落ち着かない。

何とかカントカガマンして、三鷹駅まで辿り着いたが、疲弊してしまい、目的地まで歩くダンナの後を、
黙々とついていくのみ、、、人けの少ないベンチで少し休んだが、どうしてこんな気持ちになるのか、
さっぱり分からない。(だから余計不安)時間があったので、そのまま歩き続けて、
ジブリ美術館まで来てしまった。w チケットないから、外から写真撮影したり、公園を歩いたり、、

週末だけ、外向きに一部店舗を出していると、ジブ美のスタッフさんが説明してくれて、
「前に来られた事があるんですか?なら、昨日の(魔女の宅急便)見ました?」等々雑談♪^^
ジジのマグネットを買って、ソコから駅まで~バス使うのは心配なので、やっぱり歩く。(/・ω・)/

某作家の記念館等あり立ち寄り~駅に着いた時点で、以前行った事のある、高円寺の鉄板焼き
お店を思い出し、ダンナが電話して予約取ってくれたので、夕飯はソコで。。。その時点でも不調は
変わらなかったので、電車に乗れるかさえ気になったが、折角のご厚意~甘えさせてもらった。

少しお高い店なので、夜のお客さんは私達2人だけ、、オーナーが目の前で色々焼いてくれながら、
すっごいお喋りで(笑)、最初はキツかったが、受け答えする内、徐々に楽しくなってきて、
帰途の電車はダンナと話しながら、普通に帰ってこられた。(〃´o`)=3 ひとまずヨカッタ。

*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….*…..*

ビックリする位、耳は大丈夫。。。脳なのか、神経なのか、自分の身体の不調が、1箇所集中で、
アチコチに飛び移っている気がする。^^;ドウシタモンカ、、放置していてイイノカ。。ずっと考えている。

長男に相談してみたら、「なるべく早く(病院)行った方がイイヨ。」と言われた。
外からはわからない(自分が自分をヘンって思う感覚)は、スルーしちゃいけない気はする。

と、色々探しているのだが、チョイスが難しいね、、ヘンな所行ったら最悪だし。(m。_ _)/

木村クンのラジオを聞いて、元気を充電させて貰いながら、今日も雨~どんより空を凌いでいる。
ソレにしても、電車が怖くなってしまうとは。。木村クンのライブが、既に終わっていてヨカッタ。(;^_^A

アバター
2022/05/03 00:37
★みらさん

こんばんは^^

ご心配いただいてすみません。o( _ _ )o
そうなんです、電車に乗る前までは、割と普通だったので、
家にいるより気分転換できそうって思って、イザ
車内で座ったら、、段々ソワソワし出して、、何かもう落ち着かないんです。^^;
説明できない不安感が、ダメダメって思うとドンドン増して、、結構怖いですね。

いえいえ、実はダンナ、私が何も言わないので全然気付かなくて、
隣で何か書いていて、、、仕方ないので、視界遮ろうと寝ていたら、
「寝ていたじゃん?」とかいわれて、少しイラッとしました。ww

受診予約を、しようかどうか、ずーーーーっと迷っていました。^^;
が、長男の受けたほうがいいという返事を見て、背中を押されました。
相性悪いとか言いながらも、やっぱり我が子の言葉は、頼りになりますね。w
アバター
2022/05/02 19:36
有羽さんこんばんは。
外出中で調子が悪くなられたとのこと、、
落ち着けない中で焦ったと思いますし、不安も大きかったことと思います…。
お家に帰られて少しお休み出来ましたか(TT)
そばに旦那さんがいて下さっていて良かったです。。。

受診されて、お話を聞いてもらってすこしでも有羽さんの気持ちが
楽になれると良いなと思います。
先生との相性もあると思うので、話しやすい先生だと良いですね。
アバター
2022/05/02 11:22
★りゅーさん

こんにちは^^

あぁ、、、いいかもです。
心身浄化されそう~そういえば、最近
「夜空ノムコウ」聴いていないので、聞こうっと♪

有難うございます。^^
アバター
2022/05/02 11:21
★たんちゃんさん

こんにちは^^

すみません~~備忘録なので(シツコイw)、なるべく記録として
ありのまま書いてしまって、、最近落ち気味な話題ばかりで申し訳ないです。
メンタル系は、正直な所、私が仕事で向き合うお相手の方が、多々いらしたので、
それなりに心得てはいたんですが、、実際自分が、原因不明的不安定になると、
あー色々と気付かなかったな、寄り添えなかったと、逆に反省が増えます。(m。_ _)/

考えれば、耳鳴りあたりから、延々色んな不調が続いていて、、ここにきて思うのは、
トータルで、根本原因があるのではないか(で、ソレは心療的なものでは?)と沸き上がっています。
で、ウダウダ考えていても仕方ないので、原因を潰していこうと、まず来週胃カメラ。
今日電話した心療内科が、2週間後に予約取れたので、今月ソッチも行ってこようと思います。^^ゞ

たんちゃんさんに、いっつもいっつも心配ばかりして頂いて、、楽しい経験を
共感しあいたいのに~~だから、たんちゃんさんが、ジブ美に行ったというお話を読んで、
勝手に盛り上がっています。私もジブリファン長いので、何回もいきましたよ~あそこ。

ドコが楽しかったですか? 土星座の映画、今何をやっているのかな?
私は、「コロの大さんぽ」「星を買った日」「メイとこねこバス」等々見ました♪^^
麦わら帽子で、何か召し上がりました? またお話聞かせて下さいね。(๑◔‿◔๑)
アバター
2022/05/02 11:16
★まなさん

こんにちは^^

すみません、お辛い体験を思い出させてしまうようなお話を、、、
そうですか~読んでいて、凄くよく分かります。
私も最初は、丁度1週間前位の、仕事へ行く前の急な息苦しさから
始まったんだと思います。その後、何か体内の歯車が微妙に狂い出して
いるような感覚があって、、アレ?アレ?と思っている内にって感じです。( ̄∇ ̄*)ゞ

ドキドキそわそわする気持ちって、文章で書くと軽いんですが、
自分がなると、実にイヤ~~なものですよね、不安感も強くなるし。><
まなサン、色々な病院に行かれたんですね~そっか、お薬。。。それも分かる気がします。

実は私も、今日思い切って、隣町の診療内科に電話して、初診予約を取ってみました。
でも、2週間後で^^; 患者さん多いんですねぇ~まだ取れただけマシかなと。
不安なので、窓口で「激しい症状がなくても、受診して大丈夫ですか?」と
受付の方に聞いたら、お話だけでも大丈夫といわれて、少し安心しました。

メンタル系でかかるのは、ずーーーっと前にサラッとが最初なので、実質初めてですが、
年代的にも、そういう事もありかなと思い、普通の病院と同じ感覚で行ってみようと思います。

貴重なお話有難うございます。
そう、三鷹~高円寺まで足を延ばしました。^^
人は多かったですが、ずっと外を歩いていたので、スイスイでした。(笑
調子が良ければ、もっと思いっ切り楽しめたのに~と思うと、少し残念です。^^;
アバター
2022/05/02 11:10
★sachiさん

こんにちは^^

気が付いたら2時間も歩いていました。
だから、足の方は全くもって健康なんだと思います。
で、お陰様で耳の方も、なぜか落ち着き続けていて、、、

何でしょうね。^^;
何か自分自身が、次々違う不調を、無意識に探しているのかな~位に
思っちゃいますが、もしかしたら、諸所の不調根本原因に
辿り着いていなかったゆえ。。なのかもとか、、ワカラナイんです。

ウダウダ考えていても仕方ないので、病院に予約は取ってみました。
ご心配いただき有難うございます。┏〇ペコッ
アバター
2022/05/01 23:58
寝る前にコップ1杯のお水を飲んで
「夜空ノムコウ」を聴きながら休んで下さい^^b

アバター
2022/05/01 22:25
有羽さんこんばんはです!

えっと、最初はうきうきで、きゃーーってお話したかったのですが、読み進めるにつれて…有羽さん!!!お身体…やっぱり心配すぎます(;_:)

私でそうですから、長男さん、本当にめちゃめちゃ心配だと思います(>_<)でもこの時の不調は、有羽さんご自身もよく分からないんですよね…どうしたらいいんでしょうか。これ、っていう症状だったらまだ病院にもいきやすいですけど、有羽さんの症状は…。でも放置するのもできませんものね…。本当に、いったいどうしたらいいのでしょうか。

自律神経とか系でしょうか?それとも交感副交感神経とかの方なのでしょうか…はたまた更年期の症状の一つなのでしょうか…。

とにかくストレスや身体の疲れはよくないとだけは思いますので、無理なく過ごせるといいですね…休める時はもう強制的に休むようにするとか、家事も出来る限り楽して下さいね。といっても楽ってね…思いますよね…、私もそうです。楽してっていっても…一回だけ楽したって、それからも家事はずっと続きますものね…。それもとってもよく分かります。。。

有羽さんに何も出来ない自分が不甲斐ないです…お話聞く事だけは出来ます…!!この場所がちょっとでも有羽さんの気持ちがほっとできる場所でありますように。

どうかお大事になさって下さいね!!!

最期にちょっとだけ…。
先月東京に行った時に、三鷹行ったんです!でジブリの森美術館、行きました!!実弟が国分寺に住んでいまして、その家に遊びに行くことが目的でだったんですが、それまでの時間潰しでジブリが近かったので、夫娘と3人で行ってきたんです!ホテルは武蔵境で泊まりました。

東京は全く知らず、でもここは最近行ったばかりだったので、有羽さんのお話読んでめっちゃ嬉しくなりました!!高円寺の鉄板焼きのディナー、有羽さんが何とか食べることが出来て…本当に!!!良かったです(;_:)
アバター
2022/05/01 20:16
有羽さんこんばんわ。
三鷹。吉祥寺の方までいらしてたのですね~^^
都内は人で多いですよね~もうすっかりコロナ慣れですよね~
何の規制もないのだから、今まで我慢してた人もでてることでしょう、でもまだこわい、とおうち時間の方も少なくはないと思うんです。コロナは終息したわけではないので怖いですよね
お体の具合はいかがですか?
なんて説明していいかわからない不調。ていやですよね><
私も以前急にドキドキしてきて何とも説明しようのない不調におちいったことがおって・・
その時は別件で耳鼻科の待合室いたときに不調になりました。
何とも言えないドキドキでがまんできなくなって、受付の方の申し出たことがあります。
すぐ上の内科にとりあえずつれていかれました。
血圧上昇か?とか心電図とか見てもらった記憶がありますが、異常ないと判断され
あんな状態でよく帰宅できたなって思うくらい不調でした。
それからいくつか病院はしごしたりして、結局は原因不明でした。
最終的には精神的な問題かもってなって「抗うつくすり」らしきものを処方されて・・
その薬を飲むことが受け入れられなくて・・でも不調が続くのもがまんできなくて・・
ほんとにどうしようもない除隊になったときに飲むことにしました。
この話ももう10年以上前の話です・
そういえばいつの間にか不調の状態からは脱出してました。
早く不調が良くなりますように
アバター
2022/05/01 18:49
こんばんわ~^^
2時間ウォーキングのとこらへんは、いいなあ^^って思いながら読んでいたのですが。。。
何なのでしょうね。。
ストレスでしょうかね?(なんでもストレスや老化で片づけるのは良くないですよね)
少し心配ですね。。
お大事にしてください。よくなりますように。。。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.