Nicotto Town


‘いつもありがとう’


タイミング


黒ガチャ普通品を出品したら、応募があって成立させたのが、↑マカロン。(*´人`*)感謝
発売当時、手前持ちを1つ買ったのだが、その後偶然にも、次々フリマで頂き、只今4種類揃った。
何色あったっけ、、、何だかココまで来たら、コンプリしたくなってきた。(๑◔‿◔๑)イヒ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

昨日、長男が来た時に、最近(藤子不二雄ミュージアム)へ2人で行ったと言っていたので、
久々、お嫁サンにLINEしてみた。9月に前撮り?とかをするらしく、『メンテナンス頑張っています』と
楽しそうだった。お互いの近況を雑談し合い、実は私も随分前に、次男と行った事があると話した。

人気スポット【きれいなジャイアン】~~(笑) 何だか私もまた行きたくなった。^^ゞ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

つまーーーんない事で、昨夜ダンナと揉めた。ww

一部始終を隣室で聞いていた次男が今朝、「(揉める)予感はしてた。言うタイミングが悪い。」
と冷静に言われた。( ̄▽ ̄;) 確かに、昨日は朝から出かけていて、夜居酒屋で酒飲んで帰宅。
疲れている上、酒入り聞くのが面倒~w確かにタイミング悪いかもだが、わたしゃ文句言われる筋合いはナイヨネー。

相性の悪い夫婦なので(笑)、前よりぶつかる頻度は減っているが、時々ドッカーンが起きる。
でも、のみ込んで悶々と長引くより、ババッと言い合って、出来るだけ翌日までしこりを残さない、、
が、暗黙の了解(だと思ってるw)なので、今日はポケgoもあるし、午前中に私がサッサと外に出た。

やる事済ませて、午後帰宅したら、次男は予定通り出かけていて、ダンナが1人で趣味にいそしんでいた。

話したくないので別室でくつろいでいたら、ボソッと夕飯外でどう?と言われ、改めて、
昨日の話を再度して、行き違い等を修正した。私は今や、メンタルやられ易いんだから、
ダンナの容赦なく放つ毒舌wを、真正面から受け止めると、やっと落ち着いて来たのにまた
乱れるジャン。←(-ω-;)コレが実は1番困るんだヨーーー不安定モヤモヤが頻発すると、暮らしにくいったらサ!

(〃´o`)=3フゥ スッキリしたので、2人で外に出て、つけ麺と餃子を食べた。(焼肉予定だったが満席^^;)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ココ数年中止が続いた、町内の夏祭り
今年は土曜に開催予定が、雨で(日曜=今日に順延)と、公共掲示板で偶然見た。
(#^.^#)ホォ、、やるのか。子供達の小学校が会場だったので、外出帰りに立ち寄ってみた。
入り口で、検温と消毒、紙に名前と連絡先等を書き、厳重な管理の元中へ~あらっ、食べ物ナイ?(笑

祭りと言えばおなじみの、食べ物屋台が0で、ヨーヨーやゲーム、オモチャ等の子供が遊ぶ店のみだった。
(・・*)(*・・)キョロキョロ しばらく広い校庭を1人ウロついたが、すぐ出て帰途についた。
フゥ、、、残念。焼きそばや焼き鳥や、焼きとうもろこし、磯部餅におでん~もうナイノネェ、寂しいナ。



ニコタのお友達が話題にしていたので、1人外出時に立ち寄って、ス〇バの桃フラペチーノを飲んだ♪
桃がゴロゴロ~ホイップクリームも桃味で、all桃。(〃∇〃)オイシイ ふと見渡せば、アッチもコッチも桃フラペ飲んでいた。(笑

出かけた次男から、「すごい人。」とSnow Manの新曲宣伝特大ボードの画像が送られてきた。
で、ドコにいるか分かっちゃった。(笑)3連休中日~BBQやるらしい、、気分転換しとき。(''ω'')ノ

アバター
2022/07/18 20:24
★はみちゃん

こんばんは^^

あらっ、そうなんだ~~桃フラペ、かなり人気なの?
私は昨日、地元のスタバに昼過ぎに行って、普通に頼んだんだけど、
店内かなり、桃フラペ率が高くて、目の前のおじさん客も桃飲んでた。ww
何しろただでさえ高級なスタバが、季節品はかなり高くて(牛丼のほうが安いw)、
頻繁には飲まないんだけれど、皆さんのお話聞くと、飲んでおいてヨカッタかもネ♪^^ゞ

焼肉は、前夜私とバトルったダンナが、私の帰宅をねらって、前から看板だけみて
行きたいと思っていた焼き肉屋へ、お詫びがてらw連れて行こうと思ったみたい。
でも、3連休なんて予約で満席になっちゃうんだねぇ~次男誘い次回リベンジします。(笑

屋台の焼きそばは美味しいよね~普通のお祭りは400円位して、具沢山でネ。^^
町内会の焼きそばは、具は少な目だけど半額位だから、お手軽価格でいいんだよねぇ♪
(折角夕飯にしようと買いにいったのに~でも、つけ麺食べたからいっか( ̄∇ ̄*)ゞ)
アバター
2022/07/18 20:19
★たんちゃんさん

こんばんは^^

桃フラペです~~期間限定品らしいので、良かったら機会があれば♪フフ
カスタムすると美味しいらしいですが、オドオドしているのでそんなのいう勇気ないです。ww
店内飲食なら、フタなしで良いですか?と言われたので、それは応諾しました。^^v

3連マカロン面白いですよねぇ~以前、パリのトリコロールみたいなテーマの時発売されました。
自分で買った色味以外、希望もしないのに、偶然違う色で何度か応募があり、
折角なので頂こうと成立させました。所持と同色で奥手持ちもフリマで、、有難いデス♪

たんちゃんさんのご主人様は、穏やかで物静かな方なんですね~いいなぁ、羨ましいデス。
私も本当は相方、そういう人が理想なんですがねぇ、、何で結婚したかな。ww
かなり言動が強くて、時に早合点して失言したりするので、口論になりやすいんです。
かと言って、私もカッカすると冷静さを失うので、人の事は言えないんですがね。(^_^;)

まぁ、夫婦も長年連れ添うと、合わないなりに、リスク回避の呼吸ができて来るので、、
でもなるべく穏やかに過ごしたいものですよね~ただでさえ暑いんだから。ww

夏祭りは本当に寂しい感じでした~食べ物の匂いのないお祭り、、つまんないですね。(笑
アバター
2022/07/18 20:13
★REIさん

こんばんは^^

あら、桃お好きですか~コチラに来られているお友達で、
他の方も、桃が大好きって仰っていました。大人気ですね♪桃^^v

私は、スタバに関してはまず、何をおいても、「高いじゃん?」が先立つのでw、
店の前で季節限定品を、デカデカ宣伝しているのを、チラ見しながらつい、
(勿体ない)と思って止めちゃう事が多いんです。( ̄∇ ̄*)ゞ

前に、苺かなーーージムで他の人がすぐ売り切れると話していた時は、
ミーハー根性で飲みに行きました。(笑 で、必ず撮影してupします~勿体ないので♪^^ゞ

桃のフラペ、上のホイップの絞出し方が、芸術的に可愛かったです♪スタッフさん上手デス。

>マックフルーリー濃厚マンゴー&カルピス
φ(..)メモメモ 情報有難うございます~今度マック行ったら買ってみます♪
アバター
2022/07/18 16:06
あら偶然。
桃フラペの話題をさっきしていたところでした。
午前中に用事を済ませて真っ直ぐ帰宅しちゃったので、スタバへは寄らず。
(引っ越してきたら近所にあるのスタバ。桃はすぐ完売の予感...^^;)

焼肉残念だったね。
でもつけ麺と餃子で元気になれたかな?
夏祭り、屋台無いのは寂しいね...屋台で食べる焼きそばはなぜあんなに
美味しいんだろう。家で同じように作っても、あんなに美味しくはならないの。
それだけ、お祭りって良いスパイスなんだろうな~^^
アバター
2022/07/18 11:45
桃フラぺチーノ!娘もきっとばんばん頼んでるんやろな~(((*≧艸≦)ププッ スタバ大好きっ娘だから!

マカロン、皆さんのコーデでちょいちょい拝見します、可愛いアイテムですね(^ー^)でもこの色の組み合わせは珍しい!?ピンクとモノトーンのコラボがお洒落で素敵な一品ですね(^ー^)

夫婦色々ありますよね…うちは私が逆に色々吹っ掛ける方で…( ´Д`)

夫はよくも悪くも穏やか、反応薄い?んですよね。私的に、もう少し反応してよ?とか思うことが多い…で、結果、私さえこのもやもやを我慢すれば何ともならない関係…私が悪いのか?はぁ…です┐(´д`)┌ソシテマタモヤモヤ…

でも有羽さんの旦那さま、ちゃんと外食に誘ってくれたり。これじゃいかん!って切り替えちゃんとされておられるんだなと思いました。これこそが、長年の連れ添いでの結果ならでは、お二人にしか出来ない上手なおとしどころが暗黙であるんだろな、とお話読んで感じました。羨ましいです!

夏祭り、寂しい~(;_;)私たちの時代は夏祭り、ってほんまに楽しみでしかなかったですよね、今はだんだん簡略されて、でコロナ…。切ないですね。




アバター
2022/07/18 01:14
こんばんは^^
桃のフラペチーノ、もう飲まれたんですね!いいなぁ♪
私も桃大好きなので、めっちゃ飲みたいと思ってたんですよね~(*'ω'*)
出かけたついでに、スタバに行くタイミングはちょこちょこあるのだけど
フルーツ系のフラペチーノって結構なボリュームあるじゃないですか?
なので、なかなかお腹の具合と合わなかったりして、飲みそびれること多々(^-^;
メロンの時も飲みそびれたので、桃は絶対飲みに行くぞ!と思ってます( *´艸`)クスクス
ちなみに、マクドナルドの「マックフルーリー濃厚マンゴー&カルピス」もお勧め
ですよ(*^_^*)こちらは先日食べてきまして、めちゃうまでした~♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.