Nicotto Town


‘いつもありがとう’


済ませた


あまり、主観に満ちたw芸能ニュースを冒頭には持ってこないようにしているが、、、

でも、キンプリの3人脱退&退所は、速攻キャッチした次男から聞いて、驚いて風呂入る寸前、また出て来た。w
その前に、中居クンの1ヶ月活動休止を聞いて、驚くよりもうソレは(お願い休んで!)と思っていた。(T_T)

生きていると、皆色々あるよねェ、、、ざっくり言っちゃうが、本当最近実感する。
木村クンの信長祭り、6日夜にYouTubeで配信するらしいので、楽しみだ。(๑◔‿◔๑)イヒヒ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

昨日は、仕事の後午後帰宅~すぐトイレを済ませた。(笑

今週頭、突如の尿意で受診し、膀胱炎と言われた際、繰り返すので1度やりましょう~と言われたエコー
薬のお陰で、大分落ち着いてきたので、2時間トイレをガマンできる~ヤッちゃおう。(b´ω`d)

と思い、午後の開院3時を待ち(←丁度2時間)、天気もイイので歩いて駅前まで出発。
着いた時点で約2時間半経過~(@_@;)ゲッ 混んでる。
本来混み合う昨日@木曜が祝日なので、余計今日に人が殺到~ナルホド。
受付で、エコーをお願いすると、「もし、途中でモヨオシテきたら、先に検査するので言って下さい。」と言われた。

(/・ω・)/ハーイ で、、ナンダカンダ我慢できて、呼ばれたのが4時半頃~3時間半経過。(笑

お陰でw、膀胱が十分に広がりww、検査もスムーズ。
普段ココは、男性患者は院長(男性)、女性患者は女医先生が担当だが、エコーだけは院長らしい。

以前かかった事があるが、(*‘ω‘ *)ン? 随分物腰優しくないか~指示がとってもソフトでリラックス♪
「膀胱は大丈夫だねェ。」ヨカッタ、、腎臓診て、その後一旦退出し検尿~ついでに、尿を出し切り、
その後すぐ(残尿検査)で再びエコー、、「大丈夫、1滴も残ってない!」←全員で苦笑。^^;;アハハ

内臓系に問題がなく、培養検査も一般的な大腸菌のみの検出で、検尿は投薬4日なので、
まだ途中経過らしい。今ある薬飲み切って、気になるようなら、2週間後位に再度検尿をと言われた。

病院出る頃には真っ暗、、、でも、ヨカッタ。(〃´o`)=3
今後、膀胱炎を繰り返すようなら、生活習慣の見直しになるらしい、、ドコガイカンノダロウネェ。(;^ω^)

アバター
2022/11/06 10:21
★まなさん

おはようございます^^

ご心配いただき有難うございます~すみませんいつも。┏〇ペコッ
膀胱炎になると、抗生物質を出されますが、この薬は本当にスゴイですよね。
飲み始めると、数日ですぐ落ち着いてきます、、ソコから飲み切って、
菌を叩きのめさないとw、疲れたりしてまた潜在菌が出て来るとかいいますね。^^;
明日まであるので、しっかり飲み切り、その後は意識して生活していこうと思います。

病院は~こんな事イッチャですが、一時期、凄く混む所でも、ガラガラな時ありましたよね。
病院的には凄く困った事態だったんでしょうけれど、行く側はスイスイーと受診できてラクでした。w
少し前から、一気に元に戻ってしまい~行列に並んだり、速攻予約したりと元に戻りました。^^;

気温のアップダウンは、なんだかんだ言って、今やもう通年で起きている気がします。(笑
人間が、ソレに巧に併せていく(ワザ)が、これから必要なのかもしれませんね。( ̄∇ ̄*)ゞ
アバター
2022/11/06 10:17
★キョンタさん

おはようございます^^
有難うございます♪

そうですか~キョンタさんも、、、免疫力って、大切ですよね。
私は、生活習慣絶賛見直し中なんですが、どうも今年は色々バランスが崩れて、
頑張っても上手くいかない時があり、歯がゆいです。でも、昨日今日は、
割と調子が良くて~こういう日もあるんだと、実感できて少し安堵しています。

水飲みが少なくなっていたのは否めないので、また意識して飲みます、、後睡眠。(笑

中居クン、不調が続いているのに、無理して病院から仕事に来たり、、それも、
周囲に言わずにっていうのが多いんですよ。私からすれば、無理しないで、早めに
告知してフォローして貰えばと思うんですが、性分的にイヤみたいです~全くもうです。(/・ω・)/
アバター
2022/11/06 10:14
★はみちゃん

おはようございます^^

そうそう、はみちゃんは、2トップと同級生だもんね。
木村くん、今月13日に50歳になるよ~若いね。^^

仰る通り、木村クンと中居くんの(今)を比較すると、私も切ない。
中居クンは、元々体が強い方じゃないから、27時間テレビの総合司会した時も、
散々動いた挙句、ラストの真夏@ぶっ通しライブで、体調崩してステージでダウンした。*o_ _)o

多分、酒も結構飲むし、煙草もやると思うし、、一人暮らしだから、食事とかも
どうなってんだ?だし、、、木村クンは家族いるし、自分自身も健康に十分気を付けて
暮らしているのがインスタ見ても分かる。やっぱり、継続は良きも悪きも影響多いから、
今回しっかり治療して、元気になったら今後は、生活気を付けて欲しいなーと思います。

って、ココでズタボロの私が言うのも~あ、逆に実感あって良いかな?(笑

私のご心配もありがとう~~仰る通り、私の最大のテーマは、睡眠確保だと思ってる。
寝る気はるの~で、上手く導眠できるようにって、朝散歩も続けてる。
お陰で、夜に自然に眠くなってくるの、でも、私の時間の使い方がヘッタクソで、
もたもた過ごす内に、アッと言う間に深夜になっちゃう、、中々ビシッと決まらない。w

運動とか朝散歩とか~一般的には、ソッチの方が、「できない。」のハードル高いハズなのに、
私はソッチは続けられている。後1歩だよね~少しずつ、寝る事に向けて頑張ってはいるんだ。^^ゞ

どうにかしようと、躍起になって色々実践している事が、逆に負担になったら本末転倒。
色んな意味で、適度に、、っていうのが、私のテーマなんだと最近は思っています。(#^.^#)
アバター
2022/11/06 10:08
★みらさん

おはようございます^^

すみません、お返事と関係ないんですが、昨日もコミュディ、
情報有難うございます~少しモヤモヤきそうで、午後どうしようかなーと
思っていた所で、、外に出るきっかけができ、助かりました。*o_ _)o

膀胱のエコーって初めてなんですが、原理的に膀胱を尿ためて広げないと、
隅々まで写らないらしくて^^;、、、尿意が早い主人は
「無理だ。」と言っていました。w なので、投薬で落ち着いてからと
ドクターに言われていたのですが、せっかちなので、飲み切らない内に金曜やりました。w

お陰様で、ソッチは問題なかったので、原因が段々絞られてきました、、気を付けます。^^ゞ

何かジャニーズ関連で、何が起きているのか、、、分からない部分が多くてモヤモヤしますね。
中居クンは、昨日の冠ニュース番組と、夜のラジオを聞きましたが、、詳細濁します。
多分、ヘンに気を使われるのが、凄くイヤなんだと~でも、様子を見ていても明らかに
痩せているし、もう心配だらけなので、早く対処や治療等をして欲しいと思います。

キンプリは、、、どうなっているんでしょうね? 思わずSMAPの時が蘇りました。><
アバター
2022/11/06 10:02
★sachiさん

おはようございます^^

有難うございます~イヤイヤ。^^;
ビビリなので、今は尚更、誰かの言葉が突き刺さると、
一気にヤラれそうなのでw、対応無意識に気を付けている感じです。( ̄∇ ̄*)ゞ

男性院長は、待合にいても、チャカチャカ急ぐ感じなので、あしらわれるか?と
思ったら、予想外にソフトなアプローチで、ビックリしました、、良い方でヨカッタです。(笑
アバター
2022/11/05 18:10
身体は大事ですよね、この年になって本当に実感しますよね
膀胱炎の方は順調に良くなっているようでよかったです
検査って大事ですね
コロナ渦になって一時期健康診断も中断したりしてる病院もあったし、
あまりにも病院控えになってつぶれてしまった医院とかもあるようです。
ようやく最近ようやくWITHコロナ生活に以前の生活を取り戻してきてる感じですが
冬に向かってまた増えてくるんでしょうね。。
気温のアップダウンも激しいですしね、着るもので調整して風邪ひかないようにしないとですね~^^
アバター
2022/11/05 15:42
私も若いころよく膀胱炎になったっけ。疲れから免疫力が減り、なりやすいのよね、おだいじにね、
(((uдu*) (((uдu*)ゥンゥン中居君の一か月休暇、聞いたよぉ。お疲れのご様子よね。
アバター
2022/11/05 13:37
うはちゃんこんにちは^^
滝沢くんから始まり、ジャニーズ界隈はちょっとバタバタとしているね。
中居くん、同じ年なんだけど体調云々は私も現在向き合ってる最中なので、
彼の心身のバランスの~というところは手に取るようにわかるつもりです。
木村くんも同じ年だけれど、ふたりを比較すると、見てて歯がゆい。
良い落としどころを探して負担が無いように生きられるといいな、と思う。

膀胱炎、私も年に数度繰り返すこともあれば何年か開いたりもして、
病院で診てもらったことが一度も無いから何とも言えないんだけれど、
デリケートなところであることは間違い無いと思っていて、精神的なことだったり、
身体の抵抗力の低下だったりが少なからず影響している、と感じてる。
で、膀胱炎になったときは、あぁ今私は体力が低下しているんだ、っていう目安に
していて、そういう時はストレスを探して排除できることならするように心がけている。
そう動けないときも、出来ないこともあるけれど、私はそうしています。
うはちゃんは睡眠時間なんじゃないかなーって個人的に思ってるんだけど...心配してます。
アバター
2022/11/05 12:06
有羽さんこんにちは✿
検査お疲れ様でした。検査前から身体の準備をしていかねばで大変でしたね。
無事検査も終わって、内臓系に異常もみられなかったとのことで良かった(*^^*)
あとはお薬で菌を排出していけば、スッキリですね。もう少し!頑張って下さいね^^

ジャニーズには疎い私ですが、タッキーが退社したりキンプリメンバーが脱退したり、中居くんもお休み…激動の一週間でしたね。キンプリは、疎い私でもかっこいいなぁとよく見てたので、びっくりでした。
ファンの方は動揺でしょうね…><
アバター
2022/11/05 10:39
おはようございます
泌尿科の先生もすごく優しそう^^
有羽さんの周りにいる人たちは、なんだかあったかい人ばっかりのような気がします
有羽さんがそういう人だからだねえ^^
検査してよくなってるようでよかったです
どうぞお大事にしてね~~~^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.