Nicotto Town


‘いつもありがとう’


12月も次々


先週の金曜かなァ、、、ふと、舌で口の中を触った時、違和感、、(*‘ω‘ *)ン?
更に触っていくと、左下の奥歯が~欠けてる!? 急いで鏡を見ると、内側が一部ナイ。ww

↑実はコノ前、久々に歯のクリーニングしようと、予約を取ったばかり。
再度電話して、クリーニングから治療に切り替えて、予約取り直し。(←種類が別)
「今、空いているのは、16日の金曜日ですねェ。」と、淡々と受付サンに言われる。

一旦、ハイと言いながら、1週間後~欠けてるし^^;、痛むかもと話し、予約ナシの待機了承で、
月曜の夕方(←実は閉院前ラストw)入れて貰った。で、昨日行ってきた~奥歯の被せモノの下で、
虫歯が進行していたらしく、レントゲン撮って確認した上で、歯中@大穴。(;^ω^) とりあえず、
神経保護のお薬入れて仮詰めし、1週間様子見にて来週予約。←この間痛みが出たら、神経治療。(_ _|||)

固いモノ噛んだ記憶もナイし、最初は夜間の(食いしばり)が原因かナーと思ったが、フツーに虫歯だった。(''◇'')ゞ
あまりに深いので、「全くしみなかった?」とドクターに聞かれたが、、、全然気付かなかった。(+o+)

若い頃から、歯質が悪いゆえか、しょっちゅう虫歯で治療していた。^^;
いつの間にか、永久歯が生えないで乳歯が1本残ったまま大人になり、数年前に限界が来て抜歯。
人生初ブリッジにした。(入れ歯もインプラントも嫌だったので、消去法でソレになった(=_=;))
ダンナがものすごく歯が丈夫な上、歯並びも天然でイイため、羨ましいったらアリャシナイ。w

8020運動』(=80歳で自分の歯を20本残そう!)とよく聞くが、私は怪しいかも、、ガンバロウ。(^^;

帰宅して、家族に↑話したら、歯医者ご無沙汰の他2名。。「俺も行こうかなァ。」と口々言い出した。w

アバター
2022/12/16 08:31
★たんちゃんさん

おはようございます^^

そう、ブリッジって条件あるんですよね。
確か、1本残る乳歯(右上前め)が限界来て抜く時、
まだ今より若かったので、両側の歯を少し削るけれど、
引っかけられるからと判断され、3択から消去法でそうなりました。^^;
お陰様でまだ何とか使えていますが、、大分使ったので、気を付けねばです。

クリーニングは、本当は半年に1回位行かなきゃなんですが、、何せ今年は、
他の不調で、病院巡りが続いて(←言い訳)、1年位経っちゃっていたかもです。

たんちゃんさん、そっか~~マウスピースにダメージくる位の歯ぎしりですか。><
起きている時なら意識できるけれど、就寝時ってどうにもなりませんよね。
私も、常に歯を食いしばるクセがあるようで、以前はその流れで、
なぜか舌の真ん中にシコリみたいのができたりしていました。(自然に消えるんですが)

歯医者サンへ行くと毎回、「深呼吸してね。」と言われるのもソレ↑です。
インプラントもされているんですね~、、、、お高いですよね。(^_^;)
私は、イメージ的に、説明みて、土台を歯茎に埋めるという段階で、拒絶反応出て、、;;
でも、ちゃんと治療してもらえれば、快適なんでしょうね~現代医学すごい。

ご主人様も歯質良いんですね~~ほんと、羨ましいったら。
(でも今日、主人は大腸内視鏡やっているので、、、皆夫々かなと。( ̄∇ ̄*)ゞ)

有難うございます~来年は、もっとちゃんと歯のケアを意識していこうと思います。
アバター
2022/12/15 18:51
有羽さん、またまたこんばんは♪

ブリッジされたんですね!それは良かったです~っていうのも、歯医者さんからお聞きとは思いますが、ブリッジって(入れ歯もやけど)両側の歯が元気じゃないと出来ないので!

有羽さんはまだ元気な歯があるってことですね!クリーニングってずっとされてますか?ほんま、ずっと頑張って~(>_<)!

えっと私、歯がほんまに弱くてぼろぼろ。それは昔から歯ぎしりが酷いからなんですけど、気づいた時はもうヤバい状態になってしまってて(マウスピースは昔から進められていたけど、ずっとスルーしてた…w)。

その手遅れ状態で何とかぎりぎりで生きてます(笑)!遅くなって始めたマウスピースは、もう私の人生に不可欠。うたた寝してる私に、夫は『マウスピース!』とまず言うくらい(^^;実はうたた寝や寝入りばなとかの朝い眠りの時がいちばん歯ぎしり酷くて、なんなら仕事中の瞬間落ちた時にかち、てして目が覚めることもしばしば…。でも昔、起きたら前歯半分かけてたことも!マウスピースは今3個目で、亀裂あります。

そんなでずっと歯医者さんのお世話に。常にクリーニングしつつ、何かあったらすぐ対応、また治療で通う…私は歯医者の人生かも(笑)。

歯はインプラント2つしてます!これも重要箇所を吟味しての究極の2箇所。ほんまいったら後2つは…しておきたいんですけど、お金もかかるので…(ーー;)

私はインプラントしか方法がなくて…。父もインプラント1つ、母は部分入れ歯してるかな、3人とも同じ歯医者さん(笑)!

でも私はインプラントのおかげで噛めるので、ほんまありがたさを感じてます!インプラント様々!

夫も歯医者さんと縁がない人!会社で年一歯科検診もあるので、それでいつも優良な結果たたき出してくる…く~悔しい!会社で一応の検査があるから虫歯ないって分かるし、もう子どもの頃依頼状歯医者行ってないそうです…!

有羽さん、歯は大事!ほんま大事~最悪、お米も噛めなかった時あります。どうかメンテしっかりしてね!それが言いたくて…ごめんなさい、長くなっちゃった!返信不要だよ~読んでくれるだけで嬉しいです!
アバター
2022/12/15 16:58
★みおたまさん

こんばんは^^

みおたまさんもですか~~何でしょうね、この体質の差。^^;
実弟が、若い頃から、大して歯磨きしなくてもw、虫歯がほぼなくて。
コッチは親知らずが横向きにはえて、痛い思いして大学病院で抜いたり~ムカつきます。(笑

また、先にそちらへお喋りしにいってしまいました。*o_ _)o
「サイコだけど大丈夫」観終わりました~みおたまサンと一緒じゃなければ、
今だ、半分くらいでウダウダしていたかも、、張り合いがあって楽しかったデス。

で、お話もステキでした~全て、童話ベースで成り立っていましたが、
見事にマッチして、、最後のムニョンとサンテ兄さんの合作童話は、泣きそうでした。ヾ(。>﹏<。)ノ゙
後、ムニョンの母親が、師長。。。でしたね。(@_@;)
何か、あの眼光の鋭さが、最初から印象強くて~この人、こんな脇役で
終るだろうか?って思ったのが最初でした。

後、患者の1人(女性)が、まるでムニョンの母親っぽく誘導していましたが、
「西の魔女の殺人」の本を、2人で引っ手繰ったりしている時に、
師長の意味深なセリフと表情~ナンダ?って引っかかったりしました。w

ソレから、やたらサンテ兄さんが絵を描いている所にきて、蝶の話をしまくり、
自分で描こうとして~いじわるだなぁ~何だろう!?等々、、でも、途中まで
ムニョンのお母さん、顔が見えなかったので、もしそうなら、何でムニョンは
師長にあった時、気付かないの?というのが分からず、、整形していたのか~って。ww

あ、後、病院の院長サン、、あの方!!
私が過去観て来た時代劇で、ほぼ全部出て来た人なんですよ~~おぉ現代に!?
って笑っちゃいましたが、凄く良い先生でしたねぇ。。。好感持てました♪

私も、次回作は、「シスターズ」観ようかなぁ~なんて思っています、チョイ休みます。w
アバター
2022/12/14 01:04
有羽さん、こんばんは~♪

私も歯の質が良くないみたいで、よく虫歯になります;;
8020は無理っぽいです><
歯が丈夫な人はホントに恵まれてますよね~‼

「サイコ」頑張りましたね~\(◎o◎)/!
そして有羽さん、鋭い~‼
私全然分からなかったです(^▽^;)
え~、怪しかったかなぁ?

私は見終わってしまって、何だかとても寂しくなっちゃいました;;
ロスってやつですね><
いい作品でした~^^
やっぱサンテ兄さん最高です(#^^#)
え、やっぱり思いました?大泉洋に似てますよね~‼
私もすごくそう思ってました‼
もし日本でリメイクするとしたら、絶対大泉洋だと‼
でもそうすると、ムニョンは誰がいいのかなぁ
かなりの美人さんですね^^

私、見終わって寂しいので、ネットのニュースでついこの間までちょくちょく見かけてた
シスターズっていうのをちょこっと見たんです。
そしたら、理事の役で、なんか見たことある人が…
あ、サンテ兄さん‼ってビックリしました(;゚Д゚)
全然雰囲気が違う~(@ ̄□ ̄@;)
ホントプロですね^^

また見終わったら感想聞かせて下さいね~(*^▽^*)
ではでは、また~♪

アバター
2022/12/13 23:00
★sachiさん

こんばんは^^
いつも有難うございます♪

^^;虫歯でした~以前、食いしばりがひどくて、
歯医者でマウスピース作って貰ったんですね。
で、最初は毎晩つけていたんですが、口が開いて乾くので、
つけたりつけなかったり~だから、食いしばりが原因か?と
お持って行ったら、密に進行していたおお虫歯でした。*o_ _)o

そっか~~痛みもしみるもないことが多いんですね、そりゃ仕方ない。(笑
とりあえず、痛い麻酔してw、全部取ったらしいので、後は
神経ギリ活かせれば御の字なんですが~今週様子見になりました。(^_^;)
アバター
2022/12/13 22:32
こんばんわ~~~
虫歯ですかあ。。。。
被せものしてる中の虫歯って、案外痛まないので
気づかないですよ。。。
被せものが取れてやっと気づくことが多いよー
虫歯は治らないし、一刻も早く治療してほしいよねー
ゆっくりと予約を待ってられませーーんww
しばらく通うことになるのかな?
お大事にしてね~~^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.