Nicotto Town


‘いつもありがとう’


何とかかんとか


まだまだ起床時は暗く、おまけに寒くて、ギリギリまで布団から出たくない~と粘っている。w
ソコから、窓の結露を拭いて、体重や体温を計って、白湯と共に朝のサプリを飲んで、、最近は、
寒い中歩くと脚にダメージ来そうなので、(宅トレ)@まりなサン動画で、ウォーミングアップする元のルーティンに。

今日は、新年1発目のダンナ@歩く日だが、本人うっかり忘れていて~送ろうか?と準備したが、
頑張って歩いていった。私は、先方都合で仕事が急遽オフになったので、その後、朝散歩へ、、この位の
時間帯(7時チョイ過ぎ)だと、朝日が登ってセロトニンが出やすい~いつもと違う方向へ歩いてみたが、
通勤の人達に紛れて、結構遠方まで足を伸ばし、ついでにコンビニで買い物して帰宅した。

昨年末行った整体で、1週間位したら、靴に入れているインソールを抜いてみてと、促されていた。
ずっと、カカトの痛みが続いたので、ビビッて入れっ放しだったが、今朝は思い切って靴本来の
インソールに戻してみた。(*'ω'*)アレ 歩行スタイルを変えたせいか、逆に歩きやすくなっていて驚いた。

痛くなる前に戻ってきたが、少しずつ他の靴も試していこうと思う、、上手くいけばイイナ。

*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….*…..*

昨日は、録画していた劇場版『きのう何食べた?』を見て、急に作りたくなり、家にある、
なに食べ本から、絹あげのネギ味噌挟み焼きと、にんじんナムルを作ったら、中々上手くいった♪
かき玉汁も、レシピ自体が本当にアバウト(笑)なのだが、ナゼか美味しくできるから不思議だ。(^_^)v

夜は、『モニタリング』~木村クンが仕掛け人になり、1日3つのロケ慣行という強硬スケジュールをこなしていた。
この人、ココまでキャリア積み上げていても、何の躊躇もなく、何でもヤッてのける所が凄いし格好イイ。
さすがスマスマ?で長年鍛え上げられたセンス~(笑) 次男と大爆笑して楽しく視聴した。٩(๑>∀<๑)۶

去年から、アチコチの不調が次々で、自分でも情けなくなるが、木村クンがライブで最後に言っていた、
「どんなに苦しくても辛くても、絶対に腐るなよ!」
が、何かある度に頭に浮かび、クジけそうな所で何とか踏ん張れる~有難い。(*´人`*)



4日に放送した『ボクらの時代』というトーク番組に、‘コトー’絡みで吉岡秀隆クンが出ていた。(珍しい)
子供の頃から、(北の国から)の純クンとして、全国レベルで認知され、ドコに行っても、本名じゃナイ
役名で呼ばれる事、、成長に合わせ、脚本家の倉本聰サンが、吉岡クンのタイムリーな日常を親からリサーチし、
「リアリティがあるから」と、プライベートを(黒板純)に投影させて脚本を書いていた事、、色々聞けた。

「また(北の国から)やるの~やだよ!!」と拒絶していた事も、あっけらかんと話していて、
国民的”とつく存在になる苦悩を、今更垣間見れた気がした、、コトー先生も完了、お疲れ様でした。^^

アバター
2023/01/08 14:36
★みおたまさん

こんにちは^^

不思議な整体なんですよねぇ、、本当に、軽くしか触れないし、
患部は振れない。。言い方悪いですが、一瞬サギ?とか思うレベルです。^^;
なのに、不思議と少しずつ落ちついてくる~多分、私のように
更年期とか絡んで、自律神経とか、全身不調の人に効果があるんじゃって思います。
(さすがに、医学的に重病な疾患だと、中々難しいとは思います)

近所じゃないので、たまにしかいけませんが、イザという時の駆け込み場が
あると思うと、少し気持ちが安心できます、、もう少し自己調整で頑張ります。^^

おぉーーご覧になりましたか♪
そう!子役の女の子、眉毛がかなりしっかりしていますよね。
私も最初は、子供時代~大人時代のビジュアルが、どちらもあまりに
違うので、違和感ありありだったんですがw、物語が進んでいくと、
あまり気にならなくなるというか、、子役の彼女、いい演技しますね。^^

脱線しますが、かなり前の作品で、中山美穂主演の「ラブレター」という映画を
ご存じでしょうか? 私は、あの世界観が凄く好きなんですが、、似た感じに思えました。
ちなみに、「First Love初恋」の方のラストは、、、ムフフ(^_^)v 是非ご期待下さい♪

仕事で調理する事もあり、最近は料理アプリも多く、実験的な感じでお試しに
料理を作ると、苦手な分野でも、少し面白いナーと取り組めたりします。
なので、あくまで食べるのはどんな結果でも受け入れるw家族限定です。ww
アバター
2023/01/08 14:31
★はみちゃん

こんにちは^^
お天気が続くね~3連休中、お仕事はどうなってるのかな?
少しでもお休みできていると良いんだけど、、、

そうそう、相方サンがどうこうじゃなくて、調子が狂っちゃうんだよね。(笑

私は、昨年位から、しょっちゅうどこか不調なので、どうにかして、
自力でならんもんか?とすぐ検索はじめるのが、もうクセになっているのよ。^^;
色々調べ過ぎて、逆効果だったりするんだけど、、性分だから仕方ないかって。w
いつも、優しい言葉かけいただいてありがとね~~ほっとできます。(〃∇〃)

「ボクらの時代」みた~?私は実は見損ねて、ティーバーで見たんだ。(^_^)
吉岡クンの話、演技と同じく、淡々としながら、ちゃんと自分の気持ちを言ってたね。
きっと(今だから)言える事も多かったんだと思うけれど、、ホント当然だよねって、
私も聞いていて思った。感動するドラマほど、ロケもきついとか言うしね。(笑

わかるわかる~私も、「北の国から」も「コトー」も好きだから、、これからも、
彼らしい作品を、作っていってほしいね。あぁ、、私も相当年取った。( ̄∇ ̄*)ゞ
アバター
2023/01/07 03:17
有羽さん、こんばんは~♪

整体すごいですね(◎_◎;)
きっとその施術が合ってたんですね~^^
うわぁ、このまま良くなるといいですね~(n*´ω`*n)

あ、私も「First Love 初恋」1話見ました~‼
映画を見てるみたいだった‼何だか密度が濃い感じですよね~‼
時間があるときにゆっくり見ようと思ってまだ続きを見てないです!
面白かったんですね?
とにかく映像が綺麗で、ちょっと外国みたいな感じがしました
でもきっと悲恋の予感がしてて…初恋と言えば実らないイメージですもんね~

あのヒロインが高校生の時の女優さん、なんか眉毛が太くてちょっと不思議…
でも綺麗な女の子ですよね~^^
満島ひかりがそのまま高校生役もいけそうな気がするけど…
やっぱり若い女優さんを使った方がフレッシュで青春って感じでいいのかもしれないですね^^
小泉今日子がお母さんでびっくりしました(^▽^;)
今度続きをゆっくり見てみます^^

絹あげのネギ味噌挟み焼きってすごく美味しそうですね~(n*´ω`*n)
レシピが出てるんですか?
お料理本としても使えて便利ですね~^^

明日は雪がちらつくかもしれないとか…
有羽さんおさんぽの時も暖かくしてお出かけ下さいね~(n*´ω`*n)
ではでは、また~(#^^#)



アバター
2023/01/06 20:38
うはちゃんこんばんは^^
私も今年はまだ1回しか朝散歩出来てませんΣ(ノ∀`*)ペチッ
仕事始めたのが大きな要因だけど、相方くんが家にずっと居るのもあるかもなぁ。
普段不在な人がずっと家に居るって、良いけど悪いね^^;
(うはちゃんならわかってくれるはず)。
足、色々模索していて、うはちゃん色々頑張ってるなって感心しています。
今回の対処法がベストであるといいね。

僕らの時代、私も好きな番組で。
そして吉岡さんの、私も観ました~そうそう、珍しいと思って。
吉岡さんの話にそうだろうなぁ、そうだったんだろうなぁって思いながら。
彼の名前は純くんだとずっと思っていたし、思春期の純くんが嫌いだった(笑)。
大人になれば純くんの葛藤がわかるけど、当時同世代だっただけに複雑だったw
でもだから余計に彼の素が愛しいし、役者の彼も素敵だなと思えるんだろうね。
っと、熱く語ってしまいました(゚ー゚;Aアセアセ コトー先生好きだからついw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.