Nicotto Town


‘いつもありがとう’


スタート


自分は、年度末@な~んも関係ないのにw、なぜかバタバタして中々ニコタに来られず、、。*o_ _)o


昨日、次男の入社式があった。
最後の子の最後の入社式(笑)、、、私的にも、子育てが一区切りつく(節目)~どうしようかなァと、
考えて、当日朝、次男の出発に合わせて準備~駅まで一緒に歩いた。(どうせ朝散歩するのでw)

真新しいスーツ&ビジネスリュック背負った次男と、雑談しながら歩くには、とても気持ちの良い季節。^^
駅で別れて、小走りに改札抜けていく姿を見送る。私にとっても、良い思い出になった、、成功♪

たまたま同じ日↑、長男が美容院に来る日だと、告別式の時に聞いていた。
駅前にいるし(カフェモーニング中)、予約時間聞いたら、そんなに間がナイので、待ち合わせてお昼でもと提案。
と、自分から↑言い出したのに、コレがまたこのタイミングで不調になってくる、、モヤモヤ。(_ _|||)ドヨーン

メンタルの不調は、予測なくいきなり来る事が多いから厄介、、やむを得ず、常に携帯している薬を飲む。
脱力して動きづらい母親の所まで来て貰い、しばらく色々話した後、近場の餃子専門店でランチ。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

葬儀等でバタバタしていたダンナは、今週末は自分の趣味活動ができるので、1人で外出。
長男とランチ後別れ、少し落ち着いてきたので、ブラブラと歩きながら、買い物して帰宅。

結局、ダンナも次男も夕飯不要なので、1人のんびり~とにかく、眠くてねむくて仕方ない。^^;
質の良い睡眠をとりたいなァ~と、色々調べながら、のんびり過ごしてウトウトしつつ、、深夜@次男帰宅。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

午前中は式典と懇親会(ホテル開催なので、美味しい昼食をゴチになったらしい)、午後から移動し、
夕方まで研修。その後、同期全員で飲み会したようだ、、30人弱の同期が1人も欠けずに参加したとはスゴイ。

対面の入社式も然り、皆で集まれるのは、今年からのようで、つくづく次男は恵まれていると思う。

プロに撮って貰ったので「お金かかったけどやっぱり良かった。」と、首かけの社員証を見せられ、
無くしたら始末モンだと釘さされた社章w、研修のスケジュール表に年間の休日カレンダー、そして辞令
(多分なのだが、、、勤務地多分地元www こんな偶然ある?と、内定時から思ってはいたがw)

ココの所、自分の事で軽く続いていた悶々気分が、次男の話を聞く内に、段々吹っ飛んできた。(笑
大変だろうけれど、新しい事に踏み出す我が子が、羨ましくもある、、、そして、そうした
経験を、もう少しだけ聞ける環境にある自分も有難い。(*´人`*)本当にココまで来られてヨカッタ。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

義父の49日法要、来月やる事になり、ダンナが手配した。
基本@土日休みではナイ次男は無理だが、長男は日にちによっては「出られる」と昨日言われ調整。

今は本当に便利で、必要なモノはほぼ、ネットでリーズナブルに購入できるので、ソコは私が引き受けた。

4月になって、長男のお嫁さんも予定日が近づいてきている、、無事にと願うばかりだ。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.