Nicotto Town


‘いつもありがとう’


大腸


すごい間が空いちゃった。^^;
リアで何かあった時は、全部片付くまで日記は書く気にならなくて、、ゴメンナサイ。┏〇ペコッ

便潜血検査
ソレ以前は、病院に行きキットを取りに行き、採取したモノを再び届け、後日結果を聞きにと3度出向いていた。
コロナ禍になり、病院へ足を運びづらくなって、見つけたのが郵送検査~ちゃんとした検査機関に出してくれて、
実費だが、ソレほど高額でもナイ。病院とちがって、好きなタイミングで検査ができるのも気楽で良く、
去年&一昨年はその検査で、陰性判定が出ていた。で、今回3回目~トットとやっちまおうと購入&提出。

6日にメールで結果が届き、仕事へ行く途中で開いたら、【陽性】~2日とも、、、エ??w(*゚o゚*)w

少し動揺したが、ならシャーナイと、すぐ地元の内科に連絡を入れ、大腸内視鏡検査の予約を入れた。
日程聞いたら、直近で8日(←2日後)が空いていると言われ、急遽仕事帰りに、下剤wを取りに立ち寄り。

便潜血検査は、1度でも陽性が出たら、大腸内視鏡検査が推奨される。
まして40歳以上は尚更~そんな年代所じゃナイ私なので、即決心。↑逆に背中を押された。w

*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….*…..*

胃カメラは慣れているが、前準備が大変な大腸カメラは、ナンダカンダと逃げ腰だったから、正真正銘()。
手順に従い、前日の昨日は、消化の良い食事のみで、かなりの軽食~寝る前にお腹が空いた。w

今朝、ダンナを送った後、イソイソと下剤(腸管洗浄液)を添付の紙みて作る。
モ〇プレップだヨ~とダンナに言ったら、慣れているので「俺も!この味大好き。」←アタオカ。(-゛-メ)
蓋つきビニール大袋に、★印まで水を入れ、しっかり締めてから、両手で上から押すと、端っこにある
粉薬の境目が外れて水と混ざる~ソレをしゃかしゃか振って溶かし、更に水を入れ定量~完成。w

↑ソレを、コップ1杯分ずつ出して、10~15分かけて飲む、、を2回+水かお茶を1杯。←コレで1セット。
このルーティンを繰り返していくと、1時間経たない位で、突如もよおしてくる~後はトイレの往復〇〇回。ww

腸内にカスが残ってしまうと、隅々までカメラで映らず、検査の邪魔になるので、結局3時間かけて、
6ルーティン頑張った。( ̄∇ ̄*)ゞ 最後の方は、オベンベンが透明になるのがビックリ~腸内デトックス状態♪

*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….*…..*

初心者だが、何とか予定通り進み、午後の予約時間15分前に病院に到着。

以前から、胃カメラでもお世話になっていたが、今夏新フロアに内視鏡設備を整えたようで移動。
とっても綺麗で清潔感、、ナースの方に、「モビプレップ飲めました?」と何度か聞かれる。(笑

大腸内視鏡の1番の難関@下剤服用~でも、味的には、私も耳鼻科のイソバイドが平気だったので、
まーまー大丈夫だった。(b´ω`d) ドクターの問診後、着替えてベッドへ、、鎮痛剤を希望したので、
点滴入れた後は、恐らく数十秒で気絶。w 気が付いたら終わってた~10分程休んで終了。

結果は、異状なし
初めてみた私の長~い腸は、盲腸・上行結腸から始まって、直腸・肛門まで、とてもキレイだった。w
ダンナも実弟もポリープ持ちだし、私は胃腸が弱いので、炎症位あるのかナーと思ったら全くナイ。

(*'ω'*)ヘエ~~~~~~~~~~~ 。。。。。。。。。。。検査してヨカッタ。(笑

どうして、便潜血で陽性になったのか~、、自分ではチト思い当たるフシがあるが、今回の結果で、
ほぼ確信に変わった。w 便潜血は、焦らず、正しい方法でちゃんと取らないとアカンナと実感。(^_^;)

とにかく、ずっと(ヤリタイケドコワイケドドウシヨウ)が続いていた箇所が、肉眼で確認できて一安心だ。
何もナイ場合、腸の特性上、2~3年に1回の内視鏡で大丈夫との事~1度ヤレば、こんなモンなのねと
段取り分かったし、さほど不安もなくなる。まして地元~良いドクターに巡り合えて感謝だ。(*´人`*)

健康って本当に大事だなァ~腸内がキレイになったので、ジャンキーなモノ食べるのが勿体ない気がする。ww

アバター
2023/09/10 02:09
★みらさん

こんばんは^^

有難うございます。
この年になると、何が起きてもおかしくないので、
検診はとても大事で、、、婦人科とか色々受けているつもりですが、
大腸だけはノーマークで。便潜血検査でも数年間ヤッていませんでした。^^;

今回、陽性が出た事で、決心がついて内視鏡に進み、結果異常なしとは
自分にとって、最高の形になりました。感謝感謝です。(*´人`*)

そうなんですよ~下剤で長い腸を全て綺麗にするのが目的なので、
段々と色が透明になっていくんです。イチイチ目視で要確認なんですが。(^_^;)
普段は見えない腸の内部が、↑ホースの掃除みたいに綺麗になった証拠なので、
自分でも心身共に軽くなった気分です、また大事に使っていきたいと思います。
アバター
2023/09/10 02:06
★りゅーさん

こんばんは^^

いえいえ~~その、りゅーさんのコメントが凄く嬉しいです。
実は私が、日記に詳細書くのは、備忘録もあるんですが、
例えば今回みたいに、ちょい大変な経験とか、イヤな事とか、、、
そんな時に、誰かに自分の身に起きた事が、参考になるかもしれない。

って、そんな理由もあるんです。
私自身も、事前に検索して、他人様の経験が凄く参考になるので、、、
これからも、色々正直にw日記に書いていきますね。^^
アバター
2023/09/10 02:03
★sachiさん

こんばんは^^

有難うございます~はい、結果聞いて安堵しました。
ソレまで便潜血でずっと陰性なのに、今年は2日とも陽性!?
なんなんだ~って思いながらの、検査だったので。( ̄∇ ̄*)ゞ

sachiさんも経験有りなんですね~下剤は、中々キツいですね。^^;
ただ私、もっと大変なモンだと、ビビリまくっていたので、ソレに比べたら
マシかな~と思いました。家で余裕のある形で、マニュアル通りにヤッてみました。(笑
アバター
2023/09/09 23:23
有羽さんこんばんは^^
検査お疲れさまでした!!
異常なしで良かったです~~(*´ー`*)

透明な?!!ってすごくびっくりしましたが、検査前の準備が大変なのですね~~
鎮痛剤効果もすごいですね。検査中の苦痛が少なくてよかったです~~
アバター
2023/09/08 21:56
ほぉ~すごい参考になりましたw
いや、困ってるわけじゃないけど、もしいざとなったら
っておれも時々思ってたんで助かりました^^b
またなんかチャレンジ(笑)したら教えてね~www
アバター
2023/09/08 18:40
お疲れ様です
何事もなくて、ほんとによかったですね~~~~

私も数年前に一度受けましたが、下剤がしんどくて~~~
有羽さんは、イソバイトも平気という超人だからなあ^^www




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.